デュファストン服用されていた方
2014.3.26 14:31 0 3
|
質問者: みーさん(29歳) |
本日で高温期21日です。市販の検査薬で陽性がでましたが、病院にはまだ行ってません。
そこで、質問なのですが、デュファストンを服用しなければいけない体の場合、胎嚢・心拍確認できるまで薬なしでも大丈夫なのでしょうか?
病院へはあさって行く予定です。
回答一覧
あまり参考にならないかもしれませんが、私もセキソビットとデュファストンを服用した周期に妊娠しました。元々、低温期が少し長めでしたが、高温期はきちんと14日ある体質なので問題はなかったのですが、その周期は排卵後の内膜が薄かった為に服用しました。高温期17日目で陽性が出たので、その5日後くらいに病院に行き5mmの胎嚢を確認できました。私の場合は心拍確認できたのは6週でしたが、陽性が出た後はデュファストンは服用していません^_^
2014.3.26 19:25 6
|
あや(28歳) |
あや様
大変参考になりました。
不妊治療中は、検査薬で陽性だけでも見てみたかったはずなのに、いざ陽性が出ても、流産したらどうしようとか、そもそも勘違いだったらとか、マイナス思考でした。
明日、病院へ行ってきます。
ありがとうございました。
2014.3.27 12:55 2
|
みー(29歳) |
私もAIH➡︎デュファストンで陽性反応でした。
生理予定日一週間後に受診して胎嚢確認。
さらに二週間後に心拍確認しましたが、いずれも何の薬も処方されませんでした。
あれ?と思いつつ聞きそびれてそのまま不妊クリニックから転院してしまいましたが、順調で今4ヶ月です。
不妊治療中は陽性反応さえ出ればバラ色!と思ってたのに、いざ陽性反応出ると不安の嵐ですよね、とってもわかります。安定期までが長い…
不安なことは先生にしっかり聞いて、ゆったりお過ごしくださいね
2014.3.27 20:00 3
|
gessy(31歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。