採卵を続けて悪影響はないでしょうか。
2014.3.28 16:35 1 2
|
質問者: yuriccoさん(40歳) |
回答一覧
私は4ヶ月連続で採卵したことがあります。2個移植を希望していたので貯卵目的でした。
当時40歳、AMH0.41で誘発はクロミッドだけでした。一度の採卵で1〜3個でしたが、すべて受精卵となり半分以上が胚盤胞になりました。グレードは後になっても変わらず、妊娠に至ったのは4周期目採卵で採れた胚盤胞でした。
やはり採卵後は卵巣が少し腫れたりしましたが、次の周期には戻りましたし、私はクロミッド続けても内膜は薄くならなかったです。
卵巣の腫れや引き具合には個人差があり、クロミッドで内膜が薄くならない人は珍しいと言われました。
移植は一周期あけてから2個戻しで、初回は陽性判定後生理の流産、2回目陰性、3回目の移植で妊娠継続して出産しました。
最初の移植で妊娠できるとは限らないので、とりあえず第一子出産を急がれた方がいいのではないでしょうか。
無事に出産できても生理の戻りや断乳の関係で、出産してから治療再開できるまでに期間がかかります。
2014.3.28 18:54 6
|
悩みますね(42歳) |
ご経験を教えて下さってありがとうございました。4回目の採卵で採れた卵で無事出産されたのですね。おめでとうございます!大変心強いです。早めの第一子を目指すのも大切ですが、凍結胚盤胞のストックがないまま妊娠出産してしまったら、第二子のために42、3歳での採卵・・・は無理ではないのか?少しでも若いうちに貯卵した方がいいのではないかと迷いますが、正解不正解はあとからしかわからないので運を天に任せて、先輩方や先生のアドバイスをもとにあと1週間ほどじっくり悩んで決断します。貴重な実体験を参考にさせて頂きます、ありがとうございましたヽ(^。^)ノ
2014.3.30 15:51 3
|
yuricco(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。