HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 初めてのAIH

初めてのAIH

2014.4.14 14:32    0 4

質問者: サクラさん(31歳)

これまでタイミング療法6回で授からず2回のフーナテストとも生きてる精子が1匹ということで今回AIH勧められ3月30日に人工授精行いました。

29日にHcg1万注射。30日の9時に人工授精しディファストン毎食後に12日間服用しました。

AIHして1週間後(4/6)に微熱と悪寒があり立っているのも辛い状態でしたが症状はその日だけでした。
翌日(4/7)にhcg5千注射。

3日前(4/11)から右の下腹部にチクチクする痛みがあったり胸が張ってくる等の症状があります。
いつも生理前は腹痛はなく腰痛のみで胸も生理がくる日が近くなるにつれて和らぎます。

また昨日から37台をキープしています。(それまでは36.8~9台です)
だいたいD30~31でリセットしていますが今回は普段と違う症状もあり淡い期待を抱いています!!
注射(最終注射4/7)や内服(10日迄内服)の関係で遅れている可能性がありますか!?
それとも妊娠の可能性ありますか!?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妊娠してるかもしれない。
薬の影響もちろんあります。
が、症状だけで「あなた妊娠してる」なんて医師でもわかりません。
とうぜんココにいる誰もわかりません。
当事者のあなたにもわからないんですよね?

数日したらわかります。
知りたいなら検査薬。
ただ検査薬の結果がああだこうだと不安になるなら、待つ。
ぐだぐだ言わずに待つです。

2014.4.14 17:09 3

とんとば(30歳)

もちろん妊娠の可能性はあると思いますが、初期症状らしきものであまりテンションを上げない方がいいかなと思います。何かあったときに自分の心を守るために。
陽性を見たら次は胎嚢確認、次は心拍確認と、ワクワクするのもいいでしょうけど、ココでは辛い経験をしている人も多いので、アゲアゲなレスよりは慎重なレスがつきやすいと思います。
一歩一歩、です。
私はAIHで次は心拍確認ですが、流産経験があるので心配が先立ちしばらくは心から喜べないです。
うまくいっているといいですね。

2014.4.14 19:03 1

匿名(36歳)


人工授精の時に精液検査も合わせてやると思うのですが
結果はいかがだったんでしょうか。

参考に、私の場合ですと薬服用してても
してない周期でも体温が結構あがって安定してた
周期はありました。

1週間前に、HCG追加で打っているようなので、
あまり期待せずに待つのが良いかと。
早い検査薬は確実な結果でないでしょうから。

もう服用は終えているのなら3日以内に結果
でると思いますよー。

2014.4.15 14:53 0

フランスで散財(23歳)

とんとばさん
お返事ありがとうございます。
確かに今の段階では誰も分からないですよね。

今回 初めてディファストン服用だったので効果がいつまで続くのか分からず質問させてもらいました。
もう少ししたら検査してみようと思います。

2014.4.15 15:24 1

サクラ(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top