子育てセンターって行くべき?
2014.4.15 11:24 0 19
|
質問者: こなつさん(25歳) |
7ヶ月になる娘を育児中のこなつと申します。
タイトルの通りなんですが、皆さん子育てセンターって行かれてますか?
私は正直行きたくないです。今まで一回も行ったこと無いんですが、風邪を貰ったら嫌だな。
すでにグループとか出来てて一人になったらどうしよう。とか色々考えて、今でもずっと行くのをためらってる状態です。
子供の為なら行くべきかな?っておもいますが、一歳になれば保育園に入れようと思ってますし、それまでは母親とゆっくり二人で過ごすのもありだと思っています。
周りからは子育てセンターにいかないと子供の発達に良くないとか言われてしまって凄く迷っています。
子育てセンターって全く行かれなかった方っていらっしゃいますか?
それとも絶対いった方がいいですか?
皆さん良かったらアドバイス宜しくお願いします。
回答一覧
都内23区在住です。一度も行かずに子供はもう小学生です。
育児センターは、そこへ行く事によってママの息抜きになる、子育ての相談がしたい、ママ友を作りたい、こういう目的がある人には有意義ですが、行くのが面倒だな~、ママグループとかがあったらどうしよう?と思うなら行かなくて問題ありません。
私は1歳半までは子供とのんびり家で過ごしたり、散歩したり、公園へ行ったりで一日を過ごしていました。
ちなみに、3年保育で私立幼稚園へ行きました。1歳半からは習い事をいろいろしました。リトミック、ヤマハ音楽教室、区のスポーツセンターが主催の親子体操教室、学研のほっぺんクラブ。習い事を通じて同年代の子供同士の触れ合いも持てたし、ママたちの交流もありました。そこで、仲良しママグループ!みたいな形にはならなかったですが、そこへ行けば世間話をするし情報交換もする、適度な付き合いができて良かったです。
幼稚園へ入園すれば、子供は子供でお友達を作るし、ママ同士の交流もおのずと生まれます。
主さんのお子さんは1歳から保育園の予定との事ですし、無理して子育てセンターに行く必要など全くないですよ~。
2014.4.15 13:04 17
|
ゆき(35歳) |
行きたくないのに、行くべきところじゃありません。
発達によくない?
初めて聞きました。
1才になったら保育園に行くのでしょ?
うちのこは、4才で幼稚園に行くまで、そういったところには全く行ったことありませんが、発達に影響なんてでていません。
それで十分すぎるくらいだと思います。
2014.4.15 13:09 14
|
匿名(秘密) |
なぜ、こういったスレがよく立つのでしょうね?
子育てセンターはそんなに大事な場所でしょうか?
子育てセンターは趣味などと一緒の感覚でいいのでは?
主さんが行きたいと思わなければ行かなくていい。
行きたくなればいけばいい。
そんな場所だと思います。
2014.4.15 13:15 22
|
なぜ(秘密) |
行くべきか、は『べき』ではないです。自由です。
一口に支援センターといっても場所によってスタイルも雰囲気も違います。(集まっているお母さんのタイプも)
ねんねの頃は行ってもあまり遊ぶという感じではありませんが、はいはいしてオモチャに興味を持ち出す頃なら、肩の力を抜いて、偵察がてらで行ってみては?
たまに支援センターなどは似た月齢の子達集めて会など開いているときもあります。(私の住むところは募集して固定メンバーのものと参加自由の会があるようです。)自由参加のものは割りと初めて来たという人もいますよ。
自分に合わないなと思えば行かなきゃいいだけのことですし。難しく考えることはないですよ。
遊びに行く場所のひとつの候補、くらいです。(トイレや授乳室もあるので雨の日などは楽ですね)
2014.4.15 13:21 5
|
スリッパ(30歳) |
行きたい人は行く、行きたくない人は行かない…。
それでいいでしょう?
なぜ「行くべき」なんて表現するんでしょう?
この先、何年も子どもと一緒に過ごすなら、いろんな人と関わるために「行ったら?」とオススメしますが、一歳になったら保育所へ入れるんでしょ?
だったら行かなくてもいいじゃない。
2014.4.15 14:05 12
|
匿名(40歳) |
こういうスレをたてる人って結局「行く必要ないよ」って言って欲しいんですよね?
私は9ヶ月児の親ですが、一度も行ったこと無いです。
4ヶ月検診の際に支援センターって普段来ます?と保健師に聞かれ、来ないと答えたら「たまには来ないとお母さんも疲れちゃいますからね」と言われ、?となりました。逆に疲れそう、と思って。
それからも結局一度も行ってません。
ああいうところって「ここ来ると息抜きになる!」って思える人用の施設なんだと思いますよ。
わざわざ無理していく必要ないかと思います。
地域の情報なんかもネットでいくらでも知れますからね。
私はこれからも気が向いたら行くかも?くらいです。
2014.4.15 14:34 16
|
マルチビタミン(30歳) |
子ども3人末っ子は4歳ですが、今まで一度も行ったことはありません。
でも子育てに全く影響なかったですよ。
2014.4.15 15:44 4
|
アンパンマン(秘密) |
そりゃあ、子育てセンターに行った事ない人からの意見なら『行かなくても全く問題ない』に決まってますよ。
行ったことある人でも、人付き合いの苦手な人であれば息苦しいと思うのでしょうし。
そういう施設の利点を分からずに行く必用ないなんて決め付けるなんてどうかと思うのですが。
無意味な施設だったら全国各地に作りますか?
発達に問題あるかどうかは分かりませんが、私はよくそこで同じくらいの子を遊ばせたり、たくさんのママ友、知り合いが出来たりしていろいろ情報ももらえたしとても助かってます。
子どもにも刺激になりますしね。
二度と戻らない貴重な育児の時期を、親が人間関係が面倒くさいなんていう理由で利用出来るべきところを利用しないなんてすごく勿体無いですね。
私は子どものためにものすごく行かせてよかったし、そこで知り合った人たちと色々な所に行ったり催しをしたり、育児の勉強になるようなことを得たりと良かったです。
きっと、子育てセンターに行く必要なんてないよ、と言って欲しいのだと思いますが、ただでさえもうすぐ保育園に行って長時間離れるのに、今しかベッタリでない今、色々な所に連れて行かないなんてすごくかわいそうだと思います。
こういう意見もあるということで。
2014.4.15 16:28 18
|
りこ(39歳) |
支援センターや、文化センターとやらに行ったことありません。
保育園の、施設開放には誘われて3.4回行ったことありますが…
人付き合いが好きな人、交流持ちたい人は好きな場所だと思います。
私は不向きですので、元々の友達とあって息抜きしたほうが気が楽でした。
(・ω・)ノ
幼稚園上がれば自然に知り合いの方が何人かはできますよ〜。
2014.4.15 17:43 5
|
小1ママ(秘密) |
実際りこさんみたいな考えの人がいっぱい来ています。
温度差感じる。。と思ったらキツいかも。
2014.4.15 18:51 16
|
匿名(29歳) |
手遊びの日とか、わらべ歌を
歌いながら体操みたいなイベントはないですか?
そういう日に行ってみたら如何ですか?
司会進行が居れば、みんな子供と向き合ってるので煩わしい人間関係など気にしなくて大丈夫ですよ。
その後で、おしゃべりするならすれば良いし帰るなら帰れば良いし。
この昔ながらの手遊びが、意外と赤ちゃんが笑ってくれるので
私は行ってよかったです。
何も無くて、ただオモチャが置いてあるだけの児童館に行くのは、ちょっとハードル高いですよね〜。気疲れしちゃいそう。
2014.4.15 23:16 4
|
よっぴぃ(35歳) |
りこさんのようなかたが行くところであって、主さんのようなかたが行く「べき」所ではないでしょうね。
2014.4.16 01:21 15
|
匿名(秘密) |
ちょうど7ヶ月のこどもを育てています。
徒歩圏内に2つ支援センターがあり、ちょうど今日、行ったことのない1つの方に行ってみようかなーなんて思ってたところでした。
行くべきか、は別に義務でもなんでもありませんから、行かなくていいですよ。
気乗りしないなら無理しないでおうちで遊んだりお散歩連れていったり。
暖かくなったので外気に触れたりで十分な頃かなと。
私の場合ですが、行ったことのある方でも、ちょうどお散歩コースに通りがかることがあり、どんなもんだろうと覗いた程度です。
今日も、天気もよいし暖かいし、違うオモチャも興味もつかな?広いところでゴロゴロしたら夜よく寝るかなーなんて軽い気持ちです。
私もあまり初対面の人付き合いが上手くない方だと思います。
なので、あまり交流するぞ!という目的としては使う気はありません。
風邪は心配ですが、気候も良くなり、体力はありそうな子なのであまり気にしないことにしました。
(でも鼻水や咳してる子がいたら早々に退散すると決めてます。)
発達には全く関係はないと思います。
別に何かのトレーニングをしてくれるわけでもないし(^_^;)
利用したくなったら使うでいいですよ。
保育園の予定があるならあと少しだし母子でゆっくり過ごしてもいいと思います。
2014.4.16 10:36 5
|
ももんじゃ(38歳) |
行く「べき」かと問われれば好きになさったらと答えます。
子どものために行った方がいいかと聞かれれば、そりゃあ家にじっといるよりいいと思いますよ。
こちらの市では職員の方が手遊びや歌などをやってくれて赤ちゃんとお母さんが一緒に体を使って遊べます。
それ以上いたい人はお好きにと言うスタンス。
簡単な相談なんかも聞いてもらえます。
身長体重測定もあり、私はそちらが目的で通っています。
広い場所で安心してハイハイさせる事が出来ますし、
行った時に出来るようになる事も多いです。
(手をぱちぱちやつかまり立ちなど)
赤ちゃんながら他の赤ちゃんから刺激を受けてるんだろうなあと感じます。
赤ちゃん同士どつき合ったりもするので止める間合いというかこちらの経験値も上がる気がします。
これが活発に動く頃に突然他の親子と接触しだすと難しいかなという印象。
離乳食なんかも他のお母さんが与えているのをみて、そういうのもいいのかと勉強になります。
病気をもらった事はないです。
インフルエンザが流行った頃は人がいなくて逆にスーパーなどより安心でした。
その辺りもふまえ、周りは行った方がいいとおっしゃってるのではないでしょうか。
でもまあいやだいやだと思いながら行くとこではないですよね。
2014.4.16 11:21 2
|
月に2度ほど行ってます(38歳) |
8ヶ月の娘を連れて支援センターへようやく足を運んだところです。
私も、人付き合いは苦手だし風邪とかうつりそうだし、がっつりグループできてたら嫌だなとか思ってたんですが、そういうわけでもないようでした。
おもちゃはいろいろあるし手遊び歌や絵本の読み方も参考になったので、結果的には行ってよかったです。
行こうと思った理由は、なかなかずりばいから普通のはいはいにならないので刺激になるかなと思ったり、家にずっとママと二人きりなので他の乳児と接するのもいいかなと思ったりで。
でもこの月齢だと、性格にもよりますが、人見知り場所みしりでママべったりですね(笑)。どのママさんも子供にくっついてまわってます。
行かなくても全然問題ないと思いますよ。
でも、偵察がてら行ってもいいんじゃないかなとは思います。
イヤだったら二度と行かなければいいんだし。
私は気が向いた時にしか行きません。
2014.4.16 11:26 3
|
さんごしょう(秘密) |
主さんのように行きたくない理由が明確なら行かなくていいと思います。
ちなみ私は娘が一歳になる頃いっときですが児童館を利用していた事があります。行ってみた理由は興味がありました、どんな所なのか。あとは自分の気分転換です。実際他のお母さんとそこで話すことで気が楽になった事もあります。
子どもはあまり関係ないかと思います。
私は児童館や公園、習い事で知り合ったお母さんとお付き合いしてます。子どももうすぐ三歳にります。子どもが友達求めるようになってきたのもあり、お友達はいて良かったと今思ってる所です。
一歳で保育園へ行くなら、児童館は行かなくても大丈夫じゃないですか。
うちは3年保育の幼稚園予定なので、入園まで子どもとどう過ごすか、最近は特に考えています。
2014.4.17 19:19 2
|
ホイ(36歳) |
2歳になる子供がいます。
私の住む地域にも子育て支援センターがありますが、
行ったことがないまま、もう2歳です。
昼間はベビーカーで買い物に行ったり、
その帰りにちょっと歩いたり、
天気が良ければ外でお昼を食べたり。
そんな感じで、ずっと親子二人で過ごしてきました。
行かない理由としては、
こちらのセンターは手遊びや読み聞かせの時間が決まっているのですが、
(それ以外でも自由に出入りできますが)
それに合わせて出かけようとすると、
子供に対してイライラしそうだと思ったことです。
子供のために行くところなのに、それが原因で子供に当たってしまったら本末転倒ですよね。
それなら、今はゆっくり過ごしたいと思って、
自由に行きたいところへ行っています。
そんなわけなので、いわゆる「ママ友」もいないのですが、
いずれ幼稚園に入れば嫌でも他所の人と交わるのですし、
今はいいかなーという感じです。
2014.4.19 02:45 0
|
みん(33歳) |
子供と二人きりで平気なら行く必要ないと思いますよ。
私は人付き合いが凄く苦手ですが、赤ちゃんを一日中あやしているのも疲れるし、自分の逃げ場のつもりで通ってます。
主に手遊びとかイベント事をやっている時に参加しています。
何度も参加していると、知り合いもでき、結果的に相談や愚痴を吐く友達が出来たので通って良かったと思っています。
割と友達作りたいからというよりも、暇つぶしで来ている人も多いですよ。
手遊びも覚えたので普段もやってあげられて、10ヶ月になる今ではニコニコ喜んでくれたり、真似しようとしたりしています。
子供の発達とは関係ない気がしますが…。集団生活に慣らすのは3歳くらいからでいいんじゃないかな。
ただ、育児にストレスを感じているなら、お勧めの場所です。
育児ストレスは実は孤独が原因だとの研究結果もあるみたいですしね。
2014.4.19 13:29 0
|
いちご(38歳) |
今息子が一歳になったばかりですが、児童館とか行ってないし行く予定もないですねぇ。
友人知人に聞く限り母親の息抜きの場所というか子供とずっといると息が詰まるとか、心配事があるとか見知らぬ土地でママ友が欲しいとかそういう方が行くと良さげだと思ったので。
うちは私が知らない人と話すのが面倒なタイプなので家族や友人と話す方が楽だし一歳過ぎたら仕事復帰するか、子連れで友人と遊んだり習い事させたりする予定だからです。
要は自分が子育て中でも楽しめる場所をどこかに作ると良いよって事じゃないでしょうか。
それが実家でも子育てセンターでも習い事でも人それぞれだと思います。
2014.4.28 21:42 0
|
みんみん(33歳) |
関連記事
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。