さいたま赤十字病院または戸田中央産院の不妊科
2004.8.24 08:53 1 3
|
質問者: ぺこりんさん(31歳) |
6月から不妊専門病院に通い始めましたが、そこは実績重視なのか、
すぐにステップアップを勧めるんです。
ちょっと自分には合わないような気がしてきました。
精神面のケア(話を聞いてくれ不安を取り除いてくれるような)を
してくれる病院が理想ですが、あまり遠いと通い切れないし・・
さいたま赤十字病院か、戸田中央産院の不妊科に行ってみようか考え中です。
行ったことのある方いらっしゃいましたら、雰囲気・先生のこと・治療内容など
なんでも結構なので教えてください。
回答一覧
ぺこりんさん初めまして。
私も不妊暦2年ほどの者です、以前近くと言うこともあり戸田中央産院へ不妊検査のために行きました。
初期の段階で卵管造影をすることになったのですが結局検査出来ず
じまいでした・・・。原因は先生とアシスタントの説明不足でした。私としては1周期でも無駄にしたくなかったのに、ちゃんと説明してもらえず次周期に持ち越しにされてしまい私はすごく憤りを感じ悔しくて涙が出ました。
それ以来、中央産院さんには行っていません。
それに、そこはあまり不妊症には力を入れていないと判断しました。
婦人科と言うより産科で有名なお医者様なので妊婦さんもとても多いし
精神的に苦痛になると思います。
しかも待ち時間がやたら長いので子供やたくさんの妊婦さんの姿が常に
隣合わせだったのも辛かった記憶があります・・・。
しかも小児科もありますので子供はたくさんいます。
そんな件以来、私は転院しました。
あまりお勧めはしません、赤ちゃんが出来たならお勧めかもしれませんが・・
2004.8.24 17:26 15
|
ひとみ(27歳) |
ぺコリンさん。
私は、さいたま赤十字の産婦人科に行ってます。
不妊治療ではないのですが。
先生達、助産婦さん、看護婦さんはいい方々で、
いい病院に巡りあったと思います。
しかし、診察室の声が外に丸聞こえです。
言い方が悪いかも知れませんが、トイレの個室なかんじで。。
私は、その点だけさいたま日赤に不満が。。。
1度、病院に行ってみることをお薦めしますー。
2004.8.24 21:37 15
|
にゃー(23歳) |
私は婦人科の治療で戸田中央産院に行っています。
でもはっきり言って苦痛です。
私も待合室では、妊婦さんや新生児に囲まれて、すごく寂しい思いをしています。
こちらの看護婦さんはとても丁寧なんですが、私はお医者さんとも相性が良くありませんでした。仕事の都合で仕方なく、違う先生のときに行ったんですが、担当じゃないからというような感じで、ほとんど話もできませんでした。
担当の先生も、自分からあれこれと聞かないと教えてくれないし、聞いてもその答えはあいまいで、結局漠然としないまま帰りました。
人によって、感じ方は違うと思いますが、私は違う病院を探しているところです。
2004.8.28 12:17 17
|
honey(26歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。