妊娠初期に親にも言いたくないことを夫に理解されない
2014.5.4 22:50 2 10
|
質問者: ポニョさん(36歳) |
そんな状態なので、義理両親、義理兄弟家族との集まりは私はいけないという話を夫としたときに、行けないことはともかくとして、妊娠初期を親にも言わないのはおかしいというような反応をされました。
夫は何事も家族にはオープンにして何でも分かち合えばいいという考えです。
私はまだどうなるか分からない時期、前回流産で心配を掛けてしまったこともあり、できれば言いたくないと思っていましたし、その方が一般的だと思っていました。何事も親にも極力心配を掛けたくないし、気遣われたくないという考えです。
家の考え方の違いや、末息子と長女という立場からの考え方の違いもあるかなと思い、どちらが正しいというものでもないのだろうなとは思うのですが…。
結局義理家のイベントですし、中途半端に嘘をついてややこしくなるのも微妙だったので、言っていい、という結論にしましたが、理解されなかったことが引っ掛かっています。
皆様はご主人と妊娠の報告時期について意見が合いましたか?実際いつ頃されましたか?
「しんどいなら無理しなくていいよ。オレからうまいこと言っとくから」と言って欲しかった、と思うのは求めすぎなのでしょうか?
愚痴っぽくなってしまいました。よくあるスレかもしれませんが、こうだったよーというのを聞かせていただければ嬉しいです。
回答一覧
主さんの気持ちは当然だと思います。なんでもかんでもオープンにしちゃえばいいってもんじゃない。私も長女ですが、関係あるのかしら?
ちょっと違うんですが、職場でまた心拍が確認できなかったんです…と数日おきに上司に報告している人がいました。いやいや、普通に心拍が確認できてから妊娠報告すればいいものをって内心思ってました。
うちは幸い夫と意見が合いました。遠方なので義両親に伝えたのは中期です。ずっと危ない状態だったので。何ヶ月も、赤ちゃんがどうなるかわからないなんて当事者はしょうがないけど親が聞いて何のメリットもないよねって感じでした。
2014.5.5 10:46 7
|
匿名(秘密) |
私達は安定期になったら話そうと決めてました。正月に集まった時も話さず、お酒を進められたけど、今日は夜勤明けでお酒が回ってしまうからと言う理由にし飲みませんでした。
1月後半に心拍確認できず、胎芽もなくで結果流産してしまいました。
やっぱり言わなくて良かったと思います。
次、赤ちゃんを授かっても安定期までは言わない予定です。
流産したことも2人の秘密になっています
2014.5.5 11:26 4
|
よっち(36歳) |
男の人にいっても無理なんですよね(-_-#)
うちも10週で主人も飲み会で上司にいってたら言わされケンカになりました…
しかもその次の日に大量出血、切迫流産になり入院です。
だむやったらみんなわかるしとかいいよって三人目なのに情けなさい…です
まぁ義両親とは良好で上の子たちを預けたりあとあと手助けが必要な場合に手伝ってもらえるので5週でいいました。
結果的に入院中も手伝ってもらったり上の子をみてもらったりしています。
一人目なら神経質になるのわかりますできるなら12週でぐっと流産下がりますのでそのころがいいのでは…と思います。
2014.5.5 14:52 0
|
みさと(26歳) |
一人目の時、正月の集まりで義理方の叔母に、お酒に付き合えないことで嫌味を言われてしまったので、二人目では心拍確認後すぐ伝えました。
私はそれで、自分の親に伝えるのとほぼ同時に報告すべきだった、と考えが変わりました。
ただ現実的には、義理の両親と関係が良好(もしその後何かあったとしても協力的、理解があるなど)ならできることかなとは思いますが。
義実家も実家も近いので、夫には、日常的に家との行き来があるのは私の方だから、報告時期は私が決めていいと言われ助かりました。
主さんのご主人への密かな望みも、求めすぎではないように感じましたが、思うだけでなくそのようにしてほしいとお願いできたら良かったかもですね。
親側は時代は違えど経験者ですから、妊娠初期の報告があっても、(でもまだどうなるかわからない時期だな)などと構えてくれると思うのですが、主さんはそれが嫌なのだとしたら、単純にそういう性格なのかなと思いました。長女とか関係あるのかなぁ?
2014.5.5 19:00 1
|
メロン(29歳) |
主様のお気持ち、とても良くわかります。
私[長女]も現在妊娠初期(15週) & 自分の年齢が40歳
& 少し前まで切迫流産気味 & 家族から期待.. があったので
とてもじゃないけど、ある程度安定するまでは(検査結果が
出るまでは)、家族は勿論 友人にも話せないと思っていました。
元々、お酒は弱い方だったので、家族イベントで集まった時にも
「少しだけ」と言って、ほとんど口をつけず、生野菜サラダなども食べず、
チーズやお肉の加工品なんかも問題無い調理法の物だけ食べ...
バレないようにするのに気を遣ってきました(疲)
それにははやり主人[長男]の協力があったからこそ、隠しきれたのだと
思えるので、主様のご主人様に今一度、御自分のお気持ちを
改めて伝えてみるのはどうでしょうか。
そうは言っても、ご主人様の考えが悪いとは私も思いません♪
「家族にはオープンにして何でも分かち合えばいい」という
お気持ちも理解できますし♪
私はフランス在住なので、日本とは出生前診断の方法が違うと
思うのですが、最近受けた(去年から出来るようになった新たな)
血液検査の診断結果がとても良かったというのもあり、
これまで伏せてきた家族への報告もやっと、昨日、伝える事が
できました。
友人達には、今後少しずつ会う人ごとに、報告していくつもりです。
1日も早く体調が安定すると良いですよね♪ (✿❛◡❛)
2014.5.5 20:00 1
|
すもも(40歳)
|
うちの主人も最初の妊娠の時はそんな感じでした。
無事に心拍確認後でき翌週の健診で順調なら両方の両親に報告する予定でしたが、心拍停止しており流産でした。
心底誰にも言ってなくて良かったと思いましたし、私の落ち込み方を見ていた主人もそう思ってくれたみたいです。
それからは「妊娠しても何が起こるかわからない、そして何かがあった時に周りに知っている人が多いほどつらくなる」と同じように体感したようです。
今回の妊娠は両親にさえ安定期まで報告するつもりはありません。できれば生まれるまで言いたくないねとお互い言ってます。
2014.5.5 20:25 3
|
ご主人冷たい(秘密) |
たくさんコメントありがとうございます。
やっぱり余程必要性がなければせめて安定期までは言いたくない方が多いですよね。
私もなぜ言いたくないのか改めて考えてみたら、悲しみを一方的に与えてしまうリスクを減らしたいからかなと思い至りました。言うことで相手には気遣いや励ましを強要してしまうし、相手が良かれと思って言ったことにも傷ついてしまうことがあるという、自分を守りたい気持ちもあります。
そういうことを、夫にちゃんと伝えられていないのでしょう。話し合いの時に一度飲み込んでしまうので今更言っても、と思うことも多く、溜め込んでしまっているのかもしれません。もっと反射的に言いたいことを伝えられるようになりたいです。
長子、末っ子の傾向はN数が少なく無理はありますが、3兄弟姉妹で私と義兄(長子)は自力で悩んで結論を出す、弱ってるところを見せたくないタイプ、末の妹と夫は困れば周りに相談して、何でもストレートに表現するタイプなので、そういうのもあるのかなと思いました。家族に対する考え方に違いはあるように感じます。長子は自分が守るという意識が強く、末っ子は一心同体という意識が強いのではと。もちろん違う場合もあると思いますが。
義理両親は近所なので長く伝えずにいることは無理があると思ってはいましたが、前回リアルタイムで伝える羽目になってしまったため手術前後もそっとしておいてもらえずしんどかったので、今回も同じことになったらと思うと気が重いです。せめてできるのは、今後は事後報告にすることぐらいでしょうか。
実家は遠いのもありますが、いい具合に放っておいてくれて、子作りに苦労した経験もあり過剰反応せずドンと構えていてくれるので私には有り難いのですが、夫には関係性が薄いように見えているようです。
夫婦の考え方を一致させておかないと後々困るのか、それぞれの個性として置いておいてもいいのか、一つの家族としてどうしていったらいいんだろうと悩ましいです。
2014.5.6 00:34 0
|
ポニョ(36歳) |
心配かけたくない、とか悲しみを与えるリスクを減らしたいとかありますけど、結局保身ですよね?
年長者をなめてると思います。こんな話ご主人にしても、俺の親の干渉がいやなだけだろ?と返されて結局折り合いつかなくなりそう。
長女があなたのように思うことが優先されるのに、長男のみんなで分かち合えばいいという気持ちは優先されないんですか?妊娠は嫁だけが抱えることじゃないですよね。
これまでされたことが悔しくてまだ引きずっているから言いたくない、ってはっきり言った方がまだ清々しいと思いました。
年長者だからって、人格まで皆すばらしいとは限らないですけど、主さんは単純にいい娘ぶりたいだけに感じました。
相手を悲しませるかもしれないから…と言いますが、例えば、「嬉しいはずの報告をすぐにしてくれないこと」なんてのは主さんの頭には浮かんでおらず、都合がよすぎます。なにを悲しいと思うかなんて、それこそ倍近く生きてる人のこと、なぜわかるんですか?
あなたが悲しいことと義母さんが悲しいことが一致してるなら、これまで嫌な思いしないで済んだはずですよ。
2014.5.6 19:31 6
|
なんか(29歳) |
すみません、上のなんかです。
ご指摘があるかと思いますが
長女のあなた~長男の~部分失礼しました、ご主人は末息子でしたね。
確認不足で申し訳ありませんでした。
2014.5.6 20:31 0
|
なんか(29歳) |
なんかさんへ
メッセージありがとうございます。
夫の方を優先したので2回とも初期で報告しています。そのため引っ掛かっていることもあるという内容です。
妊娠=出産の年齢ではなく、=おめでたい報告ではなくなる可能性も少なくはないのです。20代でも同じ経験をされていれば、分かっていただけると思いますが。なんかさんはすぐに報告されたということですよね。
年長者は経験豊富だから、流産もショックを受けずに対応してもらえる?若輩者のこちらが相手のダメージを推し量ることはナメてることになる?そうでしょうか。私はそこを思いやらないで後先考えず報告することは、甘えだと思います。もちろん報告の必要があれば別ですが。
孫ができる期待、そこからの落胆と息子夫婦への心配は、それこそ今の自分の立場からはちゃんと想像できません。また、例え直面したときの悲しみが同じだとしても、良かれと思って対応する側と、される側では感じ方は違うでしょう。その行き違いはあると思います。
保身、それはあります。前回は術後義母が会いに来られて、泣いてしまいました。私は人前で泣くのは嫌なので、情けない姿を見せてしまったと自分に落胆しました。せめて大丈夫と安心させたかった。義母も慌てていました。ただでさえ傷ついているとき、さらに人への対応でダメージを受けたくない、というのはあります。いい娘でいたい、というのもあると思います。良く思われたいと行動することって、私は悪いことじゃないと思います。
嬉しい報告をしないことはないがしろにされていると感じることもある、というのは、妊娠出産を自分が考える前に、友人から出産後しか報告がなかったことで感じたことはあるので、分からないではないです。いろんな経験をしたり、聞いたりすることで、なぜそうだったか理解できました。
年長者でもそういう捉え方をする人もいるかもしれない、ということは心に留めておこうと思います。
ありがとうございました。
2014.5.7 15:32 1
|
ポニョ(36歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。