慣らし保育で全然慣れない
2014.5.13 13:33 1 3
|
質問者: びりびりさん(34歳) |
回答一覧
一週間では無理ですよ。仮に言葉がわかったとしても子供が泣くのは、理由云々ではないです。母親と離れるからです。
3歳の我が子でも幼稚園行く時は泣いてます。
2014.5.13 16:50 6
|
暑い(36歳) |
それは当たり前だと思いますし、子どもの力を信じるしかないと思います。
うちは慣らし保育のない地域で、職場復帰日=初めての保育園、初めて子どもと離れるという悲しい地域ですが、一歳3ヶ月で入園し一ヶ月くらいして子どもなりになりか理解したようでしたよ。
始めの一ヶ月は、食べない寝ないで、ずっと先生に抱っこしてもらっていました。歩けないままの入園でしたので、先生には手をかけてもらったと思います。先生を信頼してよいと思います。
少しして慣れたと思っても、預ける時泣きます。3歳のうちの子どもはまだ、泣きます。5歳でも泣いてる子もあってそれぞれですよ。焦っても仕方ないです。ただ一緒の時間を大切に愛情かければよいと思います。
大昔は地域の大人がみんなで子育てしてましたよね。それと同じと考えるようにしてます。これは、母とだけいるよりこの子の為になると考えて、プラスになるようにするしかないですよね。
すごく保育園に慣れなかった我が子も、秋の運動会がある頃には、お友達と満面の笑みで運動会の練習をする園での写真を見ることができました。
本当に嬉しかったのを覚えています。
自分の話になり申し訳ありませんが、焦らず信じてあげてください。
2014.5.13 17:08 1
|
ことこと(35歳) |
うちの息子も1歳です。
4月に入園したのに、いまだに泣いてますよ〜
慣らし保育期間はとっくに終わったのに、園からは「ゆっくり慣らせましょう」という方針でおやつを食べた3時半迎えです。
(在宅勤務だからなんとかなっています)
慣らし一週間の頃なんて、ご飯食べないおやつも食べない。
ずーっと泣いてたみたいです。
今は朝、家を出る時から先生に引き渡す時、すがりついて「おうち〜!おかあたーーん!」と号泣していますが、私が帰ったら大好きなリズム遊びは喜んでやり、給食も自分でスプーンを持ってもりもり食べているらしい。
家ではまったく自力で食べないので「本当ですか?」と先生に聞いたくらいです(笑)
時々、思い出してメソメソしているみたいですけどね。
家では癇癪起こしたり夜泣きしたり、結構大変ですけど…
息子なりに頑張っているという事かな。
上の子はすぐ慣れたのでこんなに時間がかかるとは思いませんでしたが、子供もそれぞれその子のペースで必ず順応していきますよ。
2014.5.14 09:48 0
|
燕(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。