専業主婦らしい料理のしかた
2014.6.23 00:16 0 11
|
質問者: 隅田さん(29歳) |
いつも勉強させてもらっています。
専業主婦の皆様は、お米を食事毎に炊きますか?朝の分は、起きてから炊きますか?
また、出汁の取り方などはどうですか?
専業主婦にも、育児中、妊娠中、介護中など状況は色々あるとは思うのですが。
私は両親共働きの環境で育ち、ご飯は一度に10合炊いて冷凍して食べるときにチンとか、出汁は顆粒のものを使用とかの生活がスタンダードになっておりました。
結婚したのを期に、主婦らしく?料理に基本から向き合おうとしております。ただ、身近に良い見本がなくて。
現在は妊娠&育児中で、凝ったものはおやすみ中なのですが、自然ものの出汁(鰹や昆布、煮干しなど)をとるようにしたり、魚を捌いたりしてみてます。でもご飯は、わりと高価な炊飯器を購入して、1日半~2日分は一度に炊いて保温しっぱなしです…。一般的には、それはないわ~になるのでしょうか?
たまに同世代の主婦に話を聞くと、魚なんてさわれない、店でさばいてもらえばいいし、そもそも切り身で買う。出汁も顆粒のやつ。でもご飯は毎回炊く、など様々で。意外とみんなそんなものなのかな?と思いまして。
専業主婦なんだから、○○しないと、とか、○○できないと、みたいな先入観があってたまに戸惑います。義母は専業主婦でなんでもできるように見えるのですが、「味噌汁なんてたまにインスタントのことあるよ」とのこと。専業主婦歴が長いから、手の抜きどころをわかってそうしているのか、専業主婦といえど意外とそんなものなのか、わからなくて、安易に真似ばかりするのもなぁ。という感じです。同居していたら、間近で手際を見られて、良い勉強になるのでしょうが、今は一人で遅すぎる花嫁修業状態です(^-^;
専業主婦らしさ?に縛られずにいられる、良い考え方をおきかせください。
回答一覧
専業主婦だから⚪︎⚪︎ではなく隅田さんがお料理が好きなら凝れば良いのかなと思います。
炊飯器で保温しっぱなしはご飯が古い臭いになりそうだし、これからの季節は雑菌等が気になるのでご実家がしていた様に冷凍した方がいいと思います。
ちなみに私は洋食が好きなので洋食を作る時だけ気合いが入りますw
和食は顆粒の出汁だし、ご飯も一気に炊いておにぎりにして冷凍してます。おかずも洋食の時より一品少ないですw
2014.6.23 07:29 13
|
花子(30歳) |
そんなに気負うことないですよ。
専業主婦でもレトルトや⚪︎⚪︎の素、お惣菜ばっかりなんて人もいますし、共働きでも出汁からとっておかずは毎回4品以上全て手作りって人もいます。
専業とか共働きとかいうよりは性分とか考え方とかご主人がどうかとかにもよると思うので、無理しないで出来る範囲のことをやればいいですよ。
2014.6.23 07:54 11
|
柔(秘密) |
専業主婦・兼業主婦以前に(というかそこは問題ではないと思いますよ。)、主さんは独身の時に家の料理の手伝いをしてなかったんですか?
もしそうならまずはご実家のお母さんに料理を習うところから始められてはいかがでしょうか。
2014.6.23 07:56 16
|
ひろ(37歳) |
「こうあるべき」と思うより、もっと肩の力を抜いて「こうしたい」と思うことをすればいいのではないでしょうか。
例えばご飯ですが、毎回炊くほうが美味しいからそうするとか、電気代の節約のためまとめて炊くとか。ダシも、鰹や昆布から全てとろうとすると、結構手間もお金もかかりますから、例えばお味噌汁だけだしをとり、他は顆粒にするとか。
私の場合ですが、専業主婦になったとき、それまで共働きであまり気にせずにお金を使っていた生活を見直し、少しでも節約できる方法を模索しています。
自分がこうしたい!と思うことをしたらいいと思うし、自分のしたいようにできるのが、時間のある専業主婦の醍醐味だと思います。
料理の時間を短縮して、パンやお菓子を手作りしたりとか、掃除を念入りにしたりとか、そういうこともできますよね。
2014.6.23 08:15 10
|
みーみ(34歳) |
レスありがとうございます。興味深く読ませていただいています!
補足ですが、母も父も激務だったので、同居の祖父が、私の小さい頃までは料理をしていましたが、亡くなってからは、スレ文に書いた通りの感じになりました。未だに母は料理をしません(笑)手伝うところがないというか、味付けも市販のもの(野菜と炒めたり混ぜたりするだけ)しか使ったことがないような家庭で、それが普通で(!)、例えば調味料のさしすせそなんてまーったく意識しない環境でして、それでいいんだと思っていたのですが、自炊の時期などを経ましても、聞いたり読んだりする知識ばかりで、いざやってみて、これでいいのかねぇ?と自信がないです。
お金があり時間がない場合は、私の実家のようになるのかな?と思って真逆の専業主婦を取り上げさせて頂いたのですが、一概には言えないようですね。作っている姿を間近で見たことがないので、正解があるのかないのかすらわからなかったです。
あまり気負わず夫の理解に甘えて頑張っていきますね。
今は私に時間がある方だと思うので(お金はないですが笑)、やってみたいな~ということがたくさんあるという感じです。ただ、母はあてにならないし、義母とは遠方なので、こちらで質問しました。
レスをくださった方、ありがとうございました!
2014.6.23 09:11 4
|
隅田(29歳) |
もう締められたかもしれませんが、失礼します。
「専業主婦だから~しなければならない」と決めないほうがよいですよ。主婦の数だけやり方がありますよ~
ちなみに私は米は1日分まとめて炊きます。普段の味噌汁は顆粒だしですが、めんつゆなどはだしをとって作り置きしています。魚は血なまぐさいのが苦手で自分ではさばかないです。少なくとも現時点ではそうしています。ですがこれもまた変わっていくでしょう。
家事のやり方は変化するものなので、正しい正しくないとか言えませんよね。
その時々で、取捨選択して自分流にやりやすい方法を探していけばよいと思います。
主さんは大丈夫だと思いますが、あまり「~すべき」という考えに固執すると、頭が固くなってそうでないやり方に批判的になります。
嫁にキツく当たっちゃうお姑さんにはそういう人が多いかと…
なので、主さんが心地よくて家庭円満なら何でもあり!と思います。
2014.6.23 10:35 4
|
こぴっと(41歳) |
こんにちは~興味深いので〆た後に登場です。
どこまでやれば及第点なの?ってことですよね?
共働きですが出産前までは
出汁はカツオ昆布(味噌汁は煮干し)で取っていましたしめんつゆも原則作っていました。
ご飯は多く炊いた方が美味しいので5合炊いて冷凍でした。
子どもが一人産まれた現在は仕事も忙しいので
出汁はインスタントのものを使ってしまっていますが
かえって外食があまりできないので自炊率があがっています。
どこまですべきなの?というか、どこまでやればいいの?
ってとこですよね、難しいけど、
夫的にOKな、
ご飯汁物おかず(肉魚)おかず(野菜)をやれば今は満点と思ってます!
主さんもごはんづくり頑張ってくださいね!
ご飯作りは楽しいけど、片づけが嫌ですよね~
すぐ汚くなる・・・一緒に主婦修行頑張りましょうね!
2014.6.23 13:37 2
|
ラックル(32歳)
|
結婚5年目なのでまだまだヒヨッコなんですが…
普段の味噌汁のだしは毎回だしとってたらお金がかかるので、我が家では無添加の顆粒だしです(笑)
お吸い物や茶碗蒸しなんかの時はだしをとります。
お米は一日一回、晩御飯の時に炊きます。翌朝の分と私と子供の昼ごはん分もまとめて炊いています。
魚を捌くことはあまりありません。私が行くスーパーは切り身が多いですし、やはりプロ(?)が捌いた方が傷めることなくキレイな仕上がりなので。
うちの母はとにかく家事がダメで、料理も下の上ぐらい。おかずはいつも1、2品。お惣菜ばかりの母親だったので、料理は祖母に教わりました。
ときどき、専業主婦ってこんなんでいいのか?と思う時もありますが、母より頑張ってるからいいだろう、と思ってます(笑)
下が女の子なので、お嫁に行く時に恥かかないように親としては頑張らないといけないなぁとは思うんですが…
専業主婦も結構プレッシャーですよね。
2014.6.23 14:08 3
|
みんたん(27歳) |
私も主さんと同じような環境で育ちました。シメ後ですけど、専業主婦歴は浅いですがレスします。
麺つゆの味がおふくろの味だったりします。お惣菜が当たり前のおかずでした。
そんな私の基準は、自分が美味しいかどうか?簡単か?が大きいです。
結婚してから、初めて麻婆豆腐やシチューが素じゃなくて出来ると知りました(当たり前ですかね?^^;)。ハンバーグや唐揚げが自分で作れた時は感激でした。
自分で作ったら、ちょっとの手間で、それが思いのほか簡単で、かつ節約になり、しかも素やルーより断然美味しい!しかも健康にもいい♪、と気づいてからは、○○の素はほとんど使わずに大抵の料理は作ってみます。
魚のフライなんかはお惣菜よりも、さばいてもらって自分で揚げた方が断然美味しいです。
でも、クリームコロッケや餃子は買った方が、安くて美味しい。根はズボラなので無理しないです。
手間と美味しさを天秤にかけてる感じです。
※クック○ッドで検索が大活躍。
ご飯は4合炊いて、すぐ冷凍します。
でも、どーしても面倒くさい時や疲れてる時は、インスタントやレトルトも使います。
そうやって、作った方が美味しいし簡単!を増やしていく。時間のある専業主婦だから出来る事、と思ってやってます。
2014.6.23 17:09 2
|
匿名(39歳) |
主です、閉めたあとに出てきてすみません、時間がとれたもので、再度お礼の投稿をさせていただきます。
及第点、まさにそれなんです。語彙に乏しく伝わりづらい文面になっており、大変失礼しました。
どなたかもおっしゃっていましたが、麻婆豆腐とは、○美屋の素で作るものだと思ってましたし、麺も丼もすべてめ○みの味付けでした。それが良くない、というわけではなく、その家庭でストレスなく食事の支度ができるやり方だったということですね。
まともな料理を知らず、恥ずかしく感じていた部分もあったのですが、これからは私自身が時間と気力の許す限り、楽しんで勉強していきたいと思います。
専業主婦なのに、そんなこともできないの?みたいなことをいつか誰かに言われるのでは…と怖がっていた部分もありましたが、清々しく解消しました。
こちらで相談して、先輩方の意見が聞けて良かったです。
レスをくださった皆様、重ね重ねありがとうございました。
2014.6.23 21:53 1
|
隅田(29歳) |
主婦の仕事は無数あるので、何にどのくらい手をかけるのかは、個人の判断でいいと思います。
まずは、その基準が定まっていないから、どのくらいやればいいのか、どの程度やればOKなのか、で迷うのではないでしょうか?
参考になるかどうかわかりませんが、私の基本ポリシーとしては、できるだけ短時間で家事をする、と決めています。家事の他にしないといけないことも沢山ありますので。
ただし、家族の健康に関する所は絶対に譲歩しない、手を抜かないと決めています。たとえば、カビ、ダニは病気の元になるので、不衛生なことはなしです。
お料理の場合は、味噌汁の出汁は、毎食とります。そんなに時間はかからないですし。 鰹節の出汁には、チロシンというアミノ酸があって、消化液の分泌にはかかせないものです。
魚は、一匹さばくと時間がかかるので、お魚屋さんで3枚におろしてもらいます。自分でさばくのはイワシだけです。材料を無駄にしないことを一番に考えています。
家事って、24時間365日の仕事なので、自分がいい状態でいることも、すごく大切なことだと思っています。
家事貯金をためておいて、自分がメンタル的に、肉体的に疲れちゃった時には、家事をサボって、家事預金を使う。これをやらないと、しんどい時には本当に参ります。
手を抜くタイミングは、しんどいな、と思った時ですね。一日外出して、戻ってきたらクタクタになってた時とか。そういう時は迷わず宅配ピザです。
2014.6.24 00:38 1
|
りんご(秘密) |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
クリニックで妊娠判定をもらいました。すぐに産婦人科に行くべきですか?また、どんな検査をするの?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。