HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠3ヶ月 > 妊娠8週目で出血

妊娠8週目で出血

2014.7.8 19:54    0 1

質問者: ゆりさん(38歳)

体外受精で妊娠でき、
8週目に入りました。
きのう、少量の茶色い出血が2度ほどありました。出血が止まったので様子見がてら安静にしていました。
今日は出血がなかったので、家事や買い物したりいつもの様に動いてました。
すると、今さっきまた茶色い出血が出血ありました。

病院は、あさって経過観察の予約が入っています。少量の出血ならあさってまで待っても大丈夫だでしょうか?
明日みてもらったほうがよいでしょうか?

この時期の茶色い出血は流産の徴候でしょうか?


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ゆりさん、こんにちは。
この度は妊娠おめでとうございます。

只今2人目妊娠中の者です。

1人目の時ですが、妊娠5週くらいから茶色の出血があり、時には鮮血な出血が大量にあったりとそれが1ヶ月くらい続いてました。。。

私は茶色の出血が微量に出たあたりから病院に行き、切迫流産と診断されました。
そこからは毎日薬を飲み、毎日点滴をして絶対安静でした。
安静にしてても大量に出血する事もありましたが・・・。
それでも、赤ちゃんはしっかり成長してくれていて、毎回診察台で泣いていたのを思い出します。

私の場合ですが、少しでも心配な事があればまずは病院に電話して聞いてみます。
それで来て下さいって言われれば行くし、検診日まで様子を見てと言われれば様子をみます。
まずは、今の状況を病院に話して聞いてみるのがいいかもしれませんね。

大事な時ですし、あまり無理しないで下さいね。

なんか、私の経験談になってしまいすみませんでした。。。

2014.7.9 08:10 4

エミエミ(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top