2回続けて移植延期
2014.8.7 00:36 0 3
|
質問者: とろろんさん(29歳) |
PCOのため、体外受精をしています。
5月に初めて採卵をし、9つの凍結胚ができました。うち7つが胚盤胞です。
しかしOHSSのため新鮮胚移植が見送りになり、先月ホルモン補充周期で移植予定だったのですが、内膜が5mmしかなく中止になってしまいました。その時はプレマリンとエストラーナテープを使用しました。
今月こそは、とサイトテックが追加になりホルモン補充周期に入ったのですが、内膜7mmでまたもや中止に。
次の周期はエストラーナテープの枚数を最初から増やして、またホルモン補充周期で、とのことです。
自然周期は卵巣が腫れやすいためやめた方がいい、と言われています。
いくら凍結胚があっても、移植までたどり着けないと、結果がでないから辛いね。良い胚盤胞だから、内膜が良いときに戻そう。採卵の時は8mmあったから大丈夫。
と医師に言われてしまい、7mmでの移植をお願いすることは出来ませんでした。
ビタミンE、C、アルギニンを飲んでもダメ。鍼灸も有名な所に半年通っていますが、効果はよくわかりません。
なんだかもう一生移植出来ないんじゃないかと不安で仕方がないです。
2回目でこれは甘いでしょうか。
ジネコを検索しても、2回連続で出来なかったという記事はなかったので、質問させていただきました。
体験談など聞かせていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
焦りすぎかと。
私も3年前に初の採卵でOHSS(腹水がかなり溜まり白血球数も異常に高く)となり、私の希望で2周期後に凍結胚移植をして1度目で妊娠出産できましたよ。自然周期で移植後に2週間ホルモン補充でしたのでホルモン周期のことはわかりませんが、そもそも、自然周期で試す選択は無理なのでしょうか?薬を使わないと本当に内膜が厚くならないのですか?私ならOHSSで既に大きな負担となってる状態にさらにいろんな薬の影響でかえって身体のリズムが乱れて心配しますが…貴重な卵を移植する訳ですから何周期空けようとベストな状態で挑むのが当然だと思いますよ。
年齢的にも何をそんなに焦ってるのか理解できません。せいぜい薬漬けに気をつけてください。不妊治療は頑張るものではなく、さりげなく時を待つものだと思っています。リラックスですよ!
2014.8.7 14:00 5
|
ぽこ(37歳) |
はじめまして。
移植ができないとのこと、なかなか前に進める感じがしないので、焦りますよね。
35歳のとき、2人目治療の話ですが、わたしの経験を書かせていただきますね。
1回目2回目とも胚盤胞ができず、3回目の採卵で、たったひとつだけ胚盤胞が凍結できました。
これを次周期にもどしたかったのですが、ホルモン補充でエストレースを使っても内膜不鮮明ということで、移植キャンセル。
その次の月も、内膜がダメでキャンセル。
わたしも不妊鍼灸に通っていましたが、治療が進まず、本当につらい時期でした。
2ヶ月連続でキャンセルになったところで、次周期は子宮内膜拡張術というのを勧められ、言われるがままに受けたら、その後の移植で妊娠できました。
内膜拡張術は、どこのクリニックでもやってるわけではないと思うし、3年以上前なのでいまもやっている治療なのかわかりませんが、こんな例もありますってことで。
採卵6月、移植ができたのは10月でした。
スレ主さんは、次周期は移植に進めるといいですね。
いい結果が出るよう願ってます。
2014.8.7 14:02 3
|
ものたん(39歳) |
折角胚盤胞があるのに移植出来ない事で焦っちゃいますよね。
私も初めての採卵で主さんと同じOHSSで入院したので、その月は移植見送り。
その翌月は体調が優れず見送り。
その翌月は、内膜は大丈夫だったんですが、E2が低くて見送り。
結局3月に採卵して、移植出来たのは7月でした。
でもその移植で妊娠しましたよ。
焦る気持ちも分かりますが、やはり移植出来る程内膜もホルモンも整うのに2、3ヶ月はかかると思います。
来月は移植出来るといいですね。
2014.8.8 16:40 6
|
iPod(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。