HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 臨月死産 原因が知りたい

臨月死産 原因が知りたい

2014.9.2 09:36    4 3

質問者: ボニータさん(39歳)

 ジネコ会員

人工授精で妊娠したも臨月で子宮内胎児死亡でした。
出産後の検査で異常なし。
胎児の状態もノーマル。(しかし胎児の解剖はしていません。)

結局 今回はたまたま不運だった、で済まされました。
しかしネットで検索をしていると、
後期死産後も初期流産、中期後期の死産を繰り返す人が結構いました。
そこで皆さん初めて不育症を疑って 
クリニックで検査をし、抗リン~が陽性だった、とか発見するようです。

質問ですが、
1、後期死産後、次の妊娠前に不育検査を行って不育症と判明した方はおりますか。
2、不育症以外の原因の方、どのような原因だったか教えていただけませんか?やはり原因不明の方が多いのでしょうか?
3、次の妊娠はどれくらいかかりましたか?

もう二度とこんな地獄を経験したくありません。
女性にとって死産ほど悲しい出来事はないと思います。。
これまでの人生ががらりと変わってしまいました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も過去に妊娠9ヶ月での死産を経験しました。

赤ちゃん用品をほとんど揃え後少しだねなんて楽しみにしながら周りと話してました。

私の場合は、前に何度も流産をしていたので不育症と言われていましたから、安定期に入ってからも、心配はつきませんでした。

死産の原因は前置胎盤でした。

5ヶ月に分かり、その為に、大きな病院にも移って凄く慎重にしていたのに。

主さんの原因は、運が悪かったではすみません。
臨月まで順調に育ったのなら、早めに帝王切開で産ませる方法もあったはずです。

異変に気がつかない医師に責任はあると思います。

そして、運が悪かったとの説明もとても劣悪なものです。

不育症を調べていく事になると思いますが、今回の原因が分からなければ原因不明の不育症となります。

次回妊娠されても、それに対応した処置を行わない限り悲劇が起こる可能性もあります。

私は、お恥ずかしい話弁護士に相談し裁判をするしないまでいきました。

前置胎盤は、帝王切開で今はほとんど無事に産まれてくるからです。

結局、裁判はしませんでしたが病院は変えました。

そして、また妊娠をして6ヶ月から入院して帝王切開で息子を産みました。

地獄を這い上がってきました。

そして今があります。

主さん、お気持ちは痛感します。
とにかく、ゆっくり休んで下さいね。

大丈夫です!!
主さんは幸せになれますよ。

2014.9.2 10:55 23

コスモス(39歳)

ごめんなさい、経験者ではないのですが、私はつい5日前、妊娠10週5日で流産しました。
その1時間前、出血のためエコーで確認したとき、赤ちゃんは心拍もあり生きてました。
5年の体外受精の末の奇跡の妊娠でした。そのことは医師にも話してあり、切迫で入院してからも、黄体ホルモンなど検査してもらえないかといろいろ聞いたのにすべて流されてしまいました。
薬も診察もなにもかも希望しなければ気にされることもなく、後は放っておかれました。赤ちゃんは生きてたのに流してしまいました。今でも病院の対応に疑問、不満が強くあります。赤ちゃんはしっかりしており、胎盤もすごくしっかりしてたそうです。入院時の検査結果もきけず、とにかく何もかもほっておかれました。サイトで他の医師に相談いたところ、おかしい、他の病院へといった方がいい、とお返事をいただきまいた。
すごく悲しいです。初期の流産といえど成長も心拍もしっかりしていたあの子を私が医師にちゃんと聞けなかった。疑問におもったのに助けてあげられなかったのです。
こんな週数の私ですら苦しいです。ボニータさんの苦しみはいかほどか、、、涙が出てきます。
私はまだ2回の流産ですが希望で不育症の検査をします。もう後悔したくないです。病気持ちで卵巣機能も低く時間もありません。
どうかボニータさんも検査できるところをさがしてください。
自分から進まないと医療者はデータでしか判断してくれません。流産死産は良くあること、今回は不運でしたね、で片づけられてしまいます
本当に地獄ですよね、なんの参考にもなれておりませんが、お気持ちの辛さお察しいたします。
いつか必ず、元気な赤ちゃんを授かれますように。お互い頑張りましょう。

2014.9.3 09:16 7

maron(35歳)

 ジネコ会員

maronさん、10週をすぎていたなら胎盤が完成しているので黄体ホルモン値をはかっても意味がないのですよ。

妊娠後期で子宮内胎児死亡は原因がよくわからない事がよくあるようですね。

主さんも不育症の検査、お値段はかかりますがされた方がいいと思います。

2014.9.4 10:51 12

横ですが(26歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top