HOME > 質問広場 > くらし > テレビのチャンネルを勝手...

テレビのチャンネルを勝手に変える?!

2014.9.2 23:03    2 16

質問者: みなさん(秘密)

まだびっくりしてる状態です。
さっきまで、主人と寝転んでテレビを見ていました。
番組の途中で!いきなり!リモコンを握り、撮っておいた番組を選ぶ画面に切り替えてカチカチと選びだしました!

私は、目が点状態!!
自分独りではなく私がいてて、しかも、じぃーって一緒に見ているのにです。
で、セレクトしたのが、AKBの歌番組でした。

はっ?へっ?
何も言わずに、勝手に!
変えてもいい?とか聞くこともせずに!
あまりの勝手さにびっくりし過ぎて怒りの感情がなかなか出てきませんでした。私は、3分ほど固まってしまいました。

失礼では?
主人は私を見下しているのでしょうか?
それとも、速く寝ろ!と思っての嫌がらせのようなものなのか?

大切なリモコンを壊してやろうかと思ってしまいました。

初めてではなく、私がじぃーっと見ているのにガンガンチャンネルを変えることがよくあります。何の断りもなしにです。

KYの要素があるのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

退屈そうにテレビ見てるように見えたのではないですか?
そうでなかったのなら、「今見てるんだからチャンネル変えないでね」と言えば済むのでは。3分も固まる必要はないと思います。

2014.9.3 08:05 36

ゆうこ(35歳)

新婚さんですか?

その場でご主人に言わないんですか?

ご主人が何を思ってそうしているのか、はたまた何も考えていないのかは、ご主人に聞かなきゃわかりませんよ。

2014.9.3 08:08 28

みわ(34歳)

うちもそうですよ(笑

ちょうど良い場面で勝手にチャンネル替えます。

さっきの場面見たかったんだから戻して!ってお願いしてもすぐには戻さず色んなチャンネルを無駄にガチャガチャ替えてから戻すから、もう見たいシーンは終わってるって事はいつもの事。

『別にチャンネル替えるのはいいけれど、私も見ているんだから、替えてもいい?って聞いてから替えてくれる?』

って何度お願いしても替えられます。

とにかく無駄にチャンネルをガチガチャ替えるんですよね。
特に見たい番組がある訳ではなく、ただ替える。意味がわからない(笑

どうしても見たい番組は録画するようにしています。
録画してなくてたまたま面白い番組があったら、『勝手に替えないでよ?私が見てるんだから!』と、何度も何度も注意しつつ見ています(笑

それでも油断したら替えられるので気が抜けません。

でも、たま~に聞いてくれるんですよ。『替えてもいい?』って
しつこく何年も言い続けて、たま~にです。(笑

KYっていうより、男だから?

2014.9.3 08:18 7

匿名(42歳)

我が家は旦那はゲームをしている事が多く、テレビの主導権は何となく私に有ります。
そんな中で番組が終わったので次の番組をチェックする為に番組表に画面を変えて旦那に指摘された事有ります。

私は一人だと録画番組は本編も倍速で見る時も有るくらいなので普段からCMを見る習慣が無く、テレビをちら見していた旦那がCMを見ているとは思わず変えてしまったのですが・・・

旦那さんも主さんが何も言わないから自分に付き合ってみているのだろう?と勘違いしているのかもしれないですね。

今度同じ事が有ったら、私はさっきの番組が見たいから戻して!
とさらっと言ったら良いと思いますし

見ていたのが録画番組でリアルタイムで見たいテレビが始まったと言うなら一言断りを入れて。とお願した方が良いと思います。

2014.9.3 08:34 5

卑弥呼(秘密)

うちの主人も勝手に変えます!!
人が見ててもお構い無し!!
最初はイライラしましたが、最近は呆れ過ぎて何とも思わなくなりました…

何故でしょうね?
自己中としか言いようがありませんね。

2014.9.3 08:34 7

なつみ(36歳)

今まで気にしたことなかったけどうちの旦那もそうです~!
うちの場合は私があまりテレビっ 子じゃないので見ても見なくてもどっちでもいいってタイプなので旦那はコロコロチャンネルを変えますねー。
旦那の家族はテレビがないと生活できないタイプなので私はそれがびっくりです。私はニュースさえ見られればいいので。

2014.9.3 08:36 7

豆大福(29歳)

初めてではないのですよね?
だったら、そんなにビックリする事ですか?
元々、そういう素質があるご主人なんでしょ。

2014.9.3 08:39 19

いろ(31歳)

私の夫もそうした行動をとりました。
そして私も一瞬思考が止まってから怒りに震えブチ切れました。
他にも私達夫婦は休みが合わず彼だけが土日休みなのですが、ふたつあったケーキなどをふたつ共食べてしまいます。
三人兄弟の長男なのに分け合う事をしなかったのか?どういうしつけをされたのかと言ったら、長男は絶対だったからとの答えに呆れました。

ちなみに外では腰が低い方なので家庭内KYなんですよ。

2014.9.3 08:52 6

ワルツ(41歳)

ご主人は何も考えてないと思いますよ。
うちもたまにありますが、
「何で勝手に変えるの?私も見てるんだけど」と言うと、
「ゴメン!見てたんだ??」って感じです。
うちの主人は、私がその番組を真剣に見てないだろう、ただついてるから見てるだけみたいに思ってるみたいです。
多分、結婚前の実家ではそんな感じでも誰も何も言わなかったんだな~と思います。
勝手にチャンネルを変える度に、「何で勝手に変えるの?」と言い続けていたら、最近では「変えていい?」って聞くようになりました。
主さんも思ってるだけじゃご主人には伝わりませんよ!

2014.9.3 09:36 14

ねこ好き(41歳)

結婚生活でよくあることだと思います。
奥さんであるあなたなら許されると思っているのでしょうね。
だから無意識に行動してしまう。
そこに第3者、例えば兄弟や親、友人がいたら勝手に変えたりしないでしょう?

でも、初めてのことではないのでしたら何故あなたは何もいわないのでしょうか?それとも注意したことがあるけれど治らないのでしょうか?新婚さんですか?遠慮があるのでしょうか?
主さんが旦那さんに言えば済むことではないですか?

長い結婚生活ですよ。そんなこともはっきり言えないようじゃストレス溜まりますよ。

2014.9.3 10:31 4

メレンゲ(40歳)

作業もせずテレビだけを見ていたら「これ見てる?」って普通は聞きますよね。

言われたら「見てるよ」「見てるけど特に見たいわけじゃないから変えてもいいよ」と答えられますしね。

空気が読めないというよりも何も考えてないのかもしれません。

言っても駄目なら同じことしちゃいましょう。

2014.9.3 11:47 5

言われてみれば(34歳)

私なら、リモコンをもうひとつ電気店で買ってきて、変えられたらそのもうひとつのリモコンで「見てるのに勝手に変えないでよ!」と言い、自分の見ていた番組に戻しながら戦います(笑)

戦わなくてもいいけど、固まってないで、見ているときに勝手に変えられるのは嫌だと言っては?
初めてではないんですね。
KYなのはチャンネルを勝手に変えられる事だけですか?

2014.9.3 13:36 4

ウメコ(34歳)

うちもです!
イラっとしますよね!
「見てるんやけど」って言います。リアクションが薄かったら「普通聞くやろ」など付け足して追求しますが、変わらないんですよね〜。
良いところだった、とか関係無く、しょうもないと思っていても無言で変えられると「私が興味深く見てるかもしれんやん?」と…ここまで言うと屁理屈みたいですが…。

嫌がらせでもなく、本当に何にも考えて無いんだと思います(ー ー;)

あと、私が買ってきたみんな用のお菓子なんかを「食べる?」も聞かず開けられても同じような気持ちになります…ズレましたかね(^_^;

2014.9.3 14:00 5

ちちち(31歳)

好きな番組で変えられたくない時は、自分の手元にリモコンを置いてます。
どうでもいい時は主人の側に置きます。

2014.9.3 15:31 4

私は(29歳)

一人っ子でチャンネル争いしたことないとそういう風になる傾向があるとの真しやかな説も。

↑一人っ子の批判ではないですので悪しからず~

2014.9.3 21:37 5

匿名(秘密)

はじめてのことではないのに、スレをたててる時もビックリしているってよく分かりませんが、そこまでビックリなさるということは、しょっちゅうではないみたいですね。

見下してるとか早く寝ろとか考えすぎですよ。

2014.9.4 03:27 4

はるさめ(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top