寝ない娘にイライラします
2014.10.1 21:59 6 18
|
質問者: ゆきさん(27歳) |
「お母さん寝ない子キライよ」って傷つけるようなことをわざと言ってしまったりして自己嫌悪です。
保育園にはなかなか寝ない旨を伝えても、2歳児クラスはお昼寝は必ずあるので…と言われるだけでお昼寝なしにはなりません。
休みの日はお昼寝なしで8時にパッと寝ます。
4月産まれで3歳になってからメキメキ体力がついて布団の中で10近くまで悶々…自分の時間が取れずに泣きそうです。
みなさんはどうでしょうか?
回答一覧
イライラするぐらいなら寝かしつけ辞めては?
体力が余ってるのであれば、遊んであげるしかないとおもいます。
保育園でお昼寝の調整してもらえないのであれば、寝かしつけ辞めてその間に出きることをやってみては?
一緒にお手伝いさせてたらいいんじゃないかなぁと思いますよ。
2014.10.2 09:28 40
|
さくら(27歳) |
うちは上が6歳、下が2歳の保育園児ですが、
8時半とか絶対寝ませんよ〜(笑)
特に6歳は保育園で昼寝もしてないらしく、5歳頃から布団の中でずーっと起きてるらしいです(本人談)
実際に休日も絶対昼寝しません。体力が余っているんだと思います。
2歳の方は別の意味で寝ません。
9時半頃には寝付くのですが、すごく神経質な子で、毎晩夜中に何度も目を覚ましてその度に背中をさすったり、お茶を飲ませたり、すごく大変です。
保育園児は夜なかなか寝ない子多いです。
中には12時頃まで寝なくて困っている…というママさんもいました。
うちは無理に寝かすとイライラするので、10時には絶対寝ると決めて、後は自分の好きな事をやらせています。
6歳の子は本を読んだり、塾の宿題をしたり。
2歳は絵本を見たりしています。
自分の時間はもう諦めました(笑)
2014.10.2 09:30 22
|
にょも(34歳) |
お昼寝がもういらないのに、保育園のカリキュラムで寝るようになってるのなら諦めるしかないでしょう。保育園にかけあって、お昼寝をさせないと受け入れてもらう以外に解決できないですよ。
昼寝させてる間に保育士もやる事があるんでしょうし、主さんの都合で昼寝をやめさせるなんてできないと思いますけどね。
もしくは、降園後に1~2時間公園で思いっきり遊ばせて体力消費するとかね。できますか?
育児は人任せにして自分は好きに働いて、夜は早く寝かせて自分の時間を確保できないとイライラするって、自分勝手すぎませんかね。子供が邪魔なんですか?
そんな事でイライラして嫌いだなんて言われる娘さんが可哀想です。そんなにイライラするならお仕事辞めて自分の納得する育児をしたらいかがでしょうか?
年少クラスになったら昼寝はないんじゃないですか?それまで自分の時間は10時以降にすればいいんじゃないでしょうか。
2014.10.2 09:58 73
|
七氏(34歳) |
3歳なら、そろそろお昼寝は卒業ですね。
保育所なので、主さまはのお子さんだけお昼寝無しとはいかないでしょうが。
あえて、寝かしつけを21時過ぎからしてみては?
そうすれば少し寝かしつけの時間が短く感じられるかも。
2014.10.2 10:41 21
|
さわ(30歳) |
同じような感じです。
私は親バカなので娘が可愛くてイライラしませんが。
自分の時間?ありませんよ、全く(笑)
強いて言えば、働いている時間が自分の時間でしょうか。
今はそういう時期と思って割り切っています。
子ども中心になっている今の生活スタイルは大変ですが、それ以上に嬉しくもあります。
2014.10.2 11:03 47
|
ここ(34歳) |
うちも2才後半で、保育園で毎日2時間以上寝てくるため
最近どんどん夜が遅くなり、
8時半すぎに消灯して、寝るのは平均9時45分くらいです。
成長ホルモンの関係とか、
子どもは9時までには寝るべし!みたいな本もあって、
同じく悩んでいたのですが
逆にみなさんのレスを読んで、仕方ないかと楽になりました。
保育園に通わせている以上、昼寝は仕方ない。
だったら、9時過ぎに消灯して、10時に寝ればよしとして、
子どもが起きている間に家事なども全部済ませ
お互い、寝てからの時間はできるだけ自分に使えるようにしましょう。
まあ、疲れてるので私も結局一緒に寝ちゃうんですけどね~。
2014.10.2 13:12 17
|
さくらんぼ(秘密) |
うちもですよ。
年少の息子がいます。
前までは9時前には寝かしつけしてたのですが、保育園で昼寝もしてるし眠たくないようで結局寝るのは10時ごろ。
早く寝かせなきゃ!と焦るしイライラしてましたが、諦めて寝かしつけを9時半にしたら15分くらいで寝てくれるようになり、イライラしなくなりました。
9時半まではキッチンを片付けたり一緒に遊んだりしてます。
時間があるときは降園後、園庭で遊んで帰ります。その日はいつもより少し早く寝ます。やはり日中の活動量が増えれば疲れて早く寝るんじゃないでしょうか?
2014.10.2 14:22 8
|
かな(29歳) |
自分の時間?
昼は保育園、夜は自分の時間が欲しい。
主様はいつお子様との時間を持ってるんですか?
朝からバタバタ支度して保育園、帰ってからも夕飯とお風呂でバタバタ、で「お母さん寝ない子嫌いよ」ですか…。
全部、ぜーんぶ親の都合ですね。
子供が寝なきゃ一緒に遊んであげたらどうですか?
2014.10.2 14:53 158
|
匿名(38歳) |
私も3才の娘の母で、保育園に預けてます。
我が子も10時位まで寝ませんよ。
私も親バカなので普通の日はイライラしませんが、試験などが翌日だと早く寝てくれ~となりますが、寝るまで寝たふり我慢をします。暴言ははきません。
親の都合で早く寝さすのはちょっと可哀想な気がします。
リズムを整えるのは大切ですが、子供寝ない→主さんイライラするくらいならもう少し遅くに寝付けしてみるのは?
2014.10.2 14:56 12
|
匿名(30歳) |
誰もが通る道だと思います。
・子供が寝そうにないのに無理に寝かしつけようとしない
・子供が寝る前から、あれしようとか、これしようとか考えない
以上のことを守るとイライラ軽減できました。
2014.10.2 15:15 17
|
もも(36歳) |
休日はパッと寝るという事は、保育園でのお昼寝が原因なのは明らかですがどうしようもないですよね。
湯船の温度を低めにするとか、寝る前数時間はテレビを消すとか、寝る前の儀式のようなもの(絵本を読むなど)を考えるとかスレ主さんは子供のために何かしてあげましたか?眠りやすい環境を作ってあげる工夫もせずにイライラしてきつい事を言うのはかわいそうです。
自分の自由時間がないのは心身ともにツライですよね。でも育児中ってそんなものです。自分の睡眠時間を削って捻出するしかないのかも。
2014.10.2 17:01 13
|
メリー(35歳)
|
保育園ママの良くある悩みですね。
諦めて10時近くに寝せるしかないですね。
寝不足だからお昼寝をがっつりしてしまう…の悪循環ですが。
ガンバレ
2014.10.2 17:05 9
|
さちこ(39歳) |
平日寝るのが遅くなり休日は早く寝付けるというのは、お昼ねあるなしより、平日は緊張がなかなか取れずに寝付けず休日はリラックスしているので寝付きやすいということが大きいんじゃないでしょうか…。
しかったりしないで上げて欲しいです。
2014.10.2 20:28 13
|
匿名(34歳) |
わたしも息子2歳を寝かしつけるのに時間かはかりますがイライラはしません。自分の時間など子供が生まれてからありませんがお布団に入りお話をしています。
そしてごめんなさい。わたしは子供に「きらい」という言葉を使うことが嫌いです。
2014.10.2 22:06 30
|
あや(29歳) |
10時近くになるまで待ってみたらどうですか?
案外自分からもっと早く寝るかもしれませんよ。
保育園で昼間頑張って生活してるのだし、
夜お母さんが寝かしつけてようとしてるのを、
一緒に遊んでくれてると思ってる部分があるんじゃないかと思うのですが。
私も2歳の子供をやはり保育園に預けていて、
ガッツリ昼寝をしているようで夜は延々と起きています。
ですが、昼寝をさせてくれているおかげで、
仕事が終わってお迎えに行った時いつでも元気いっぱいの子供に会うことができて嬉しく思っています。
私も自分の時間は欲しいのですが、たまに自分だけ朝早く起きたりして何とか持てたり持てなかったりです。
あと数年の辛抱と思っています。
2014.10.3 21:45 4
|
よつば(33歳) |
早く寝てほしいのはわかりますが、昼寝をしていて眠たくないのに寝かしつけても、寝ないのは当たり前です。
10時前に寝てくれるなら9時半から寝かしつけたらいいのでは?
お子さんは何も悪いことはしてないので、主さんもイライラせずに遊びに付き合いながら、家事や好きなことを少しでもするしかないと思います。
2014.10.3 22:24 9
|
色えんぴつ(38歳) |
うちも3歳の娘が寝ません…。
0時近くまで遊びたいの一点張りで、寝かすために寝たふりしている私が先に寝てしまい、「寝ないでよー泣!!」と起こされてしまう状態です(ー ー;)
正直今は付き合ってあげられますが、仕事復帰するときっとストレスが半端じゃないです…。
私の親が保育士で、実家にお泊まりした時、同じ状態になったのですが、私の親は「わかったよ、寝なくていいからゴロンしな」と優しく言ったら横になったのです!
目は開いているものの、横になっておしゃべりを楽しんでいました。で、ウトウト…。
すごい!と思いました(>_<)プロのワザか??と。
なかなか毎日効くものではないですが、付き合うぞ!と覚悟決めればイライラが減るかもしれませんよ(^^)
あと、保育園から帰ってきて、家事してるお母さんを独り占めできるのは夜の添い寝の時間だけ、って子供はわかってるから「寝たくない!」ってなるんだよと親に言われました。そう考えると、「甘えたいんだな」と寝ない娘も愛おしく思えます(>_<)
お互い頑張りましょう!
2014.10.4 11:23 16
|
ちぃ(31歳) |
だいぶ時間たってますがすみません!
今小1の息子は保育園通ってました!小さいうちはなかなか寝ないけど年長さんになったら昼寝もなくなり9時前にはころっと寝てしまいますよ(^∇^)
そうしたらたくさん自分の時間あります!
あと少しがんばってください!
2014.10.8 11:34 3
|
希(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。