中村レディースクリニックで採卵
2014.10.27 12:14 0 8
|
質問者: リアサさん(36歳)
|
今回は近くの中村レディースクリニックで不妊治療を始めました。
採卵は転院した時で2度目になります。
今週期に採卵という事で点鼻薬と自己注射をしているんですが、採卵日が30日で
胚盤胞まで育てるとちょうど祝日に当たってしまいます。
私は卵管がない為、胚盤胞移植でしか望みはないのですが
祝日なので移植は見送り凍結しましょうという事になりました。
そこで気になったのですが…
ちょうど胚盤胞になる日が祝日と重なった場合は凍結は次の日になってしまうんでしょうか?
夫婦で話し合い、採卵はこれで最後の予定です。
なので小さな事かもしれませんがとても気になってしまいました。
中村レディースクリニックで採卵された方で祝日と重なった方がいればお話伺えたらなと思い相談させていただきました(>_<)
同じような経験された方もいらっしゃいましたらお聞かせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
すみません、中村LCのことではないですが。
私は卵管はありますが、両方閉塞で顕微で授かりました。
私も勘違いしていたんですが、卵管がなくても、分割胚でも妊娠できますよ。
私は前の病院で卵管使えないから胚盤胞移植で行きましょうと言われ、それしかないと思い込んでいましたが、どの胚も子宮に戻し成長、着床するみたいです。
私はてっきり分割胚は卵管に戻すのだと思っていました。
ただ、医師によって卵管回避説を信じている施設だと、私のような説明されるみたいでした。
実際、授かった施設では卵管なしの分割胚でも高実績で卒業されていかれています。
よい結果に結びつきますように。
頑張ってください!
2014.10.27 13:10 10
|
はな(34歳) |
私も中村レディース通院してました。
仕事しながらでしたが、土日祝日は採卵、移植は行って、通常の診察は休み。都内で通院しやすかったです。(今は卒業しましたが)
主さんの言うクリニックの場所は何処ですか?
同じような名前のクリニックは多いですよ~
2014.10.27 13:53 6
|
どこかな?(38歳) |
はなさん
コメントありがとうございます。
そうなんですね(>_<)知らなかったです…
最初、採卵して2日後に移植と言われたのですが
前回の婦人科で胚盤胞でしか望みはないと言われていたのが頭にあり、胚盤胞での移植を希望してしまいました。
もう少しよく考えてみようと思います。
ありがとうございます!
2014.10.27 14:18 5
|
リアサ(36歳)
|
どこかな?さん
コメントありがとうございます。
中村レディースクリニックいくつかあったのですね。
羽生市にあるクリニックです。
こちらでは胚盤胞になる頃がちょうど祝日と重なるから凍結にしましょうと先生がおっしゃっていたので休診日の移植は行わないのかなと思いました。
移植を行わないという事は、凍結もその日に出来ないのかなと(泣)
やはり病院によって違うのでしょうね…
2014.10.27 14:24 4
|
リアサ(36歳)
|
人工受精まで羽生市の中村レディースクリニックに通っていました。あまり参考にならないかもしれないのですが、治療関係は中村先生(医院長)がすべてやっているようなので、祝日の日でも中村先生が当番の日ならやってもらえたのかなぁと思います。私もお盆中に排卵があたりそうな日があったのですが「その日は私が当番の日なので時にきてください」といわれいくとやはり何人か診察等にきていました。あちらはほかに非常勤の先生が一人だけなのでその先生が当番の日は基本的に産科関係しかやってないのかなぁという印象です。
中村先生は実績はとてもあるようなので先生にお任せしてもよいのかなぁと思います。
よい結果がでるとよいですね!
2014.10.27 22:42 6
|
ぱねま(41歳) |
二度目です。
すみません!間違えました。
×卵管回避説
◯卵管回帰説
でした。
ちなみに、前の病院も転院先の病院も、休日でも培養士さんは出勤して管理してくれてました。
これだけ高額なお金払って、休診日だから凍結は先延ばしなんて、ないと思いますよ。
ただ、凍結胚盤胞が一番妊娠率は高いですので、良い結果に結びつくことを祈っています。
2014.10.28 01:05 4
|
はな(34歳) |
ぱねまさん
コメントありがとうございます。
なるほど…
先生が全てやってる感じなんですね。
次の祝日はきっと当番に当たらなかったという事なんでしょうね。
詳しい情報ありがとうございます!
まず先生を信頼して、よく考えてみようと思います。
2014.10.28 08:14 1
|
リアサ(36歳)
|
はなさん
卵管回帰説ですね!
はなさんのコメントを読んで色々調べてみました。
私と同じように卵管がなくても初期胚で妊娠されてる方が結構いらっしゃるみたいなので、もう一度先生によく話を聞いてみようかなと思いました。
そうですよね…高い治療費払って頑張ってるんだから、病院の都合で凍結先伸ばしなんてないですよね。
躊躇ってしまいましたが思いきって先生に聞いてみようかな…
2014.10.28 08:22 2
|
リアサ(36歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。