働くママへ質問です
2014.11.1 17:27 0 5
|
質問者: 働くママさん(34歳) |
ママ友(同年代の子供を持つ友達)はどのくらいいますか?
私はまだ子供が1才なのもあり、ママ友はそれほど多くありません。
保育園のママさんパパさん達とはさっぱりしたお付き合い(皆良い方達です)ですし、ご近所の方とも会えばご挨拶する程度。
一番近いのが職場でお子さんがいる人たちで、よく話はするのですが休日に会ったりするのは年に1、2度です。
その他にたまに一緒にお出かけするママ友が2人ほど。
今のところ特に不自由を感じておらず、逆にこの状態が心地よいのですが、もう少し子供が大きくなったら色々行動を共にできる友達がいたら楽しいかなとも思います。
子供が習い事をするようになれば、その関係のママ友もできるのかなと思いますが、どうなのでしょうか。
皆さんのママ友関係は如何ですか?
回答一覧
私はママ友いません。
ご近所さんとは挨拶するぐらい、たまに立ち話するぐらいです。
保育園ママも同様です。
子どものいとこ達が年が近く、集まったりたまに一緒に出かけます。
私の姉妹なので、ママ友みたいに気を使わなくてもいいし何でも話せるし楽チンです。
子ども同士も仲良しです。
ママ友がほしいとも敢えて作ろうとも思いません。今のままで十分です。
今後子どもに仲良しの友達ができるのは嬉しいですが、だからといって家族ぐるみで休日にも一緒に行動するのは嫌だなぁと思います。
2014.11.1 21:14 12
|
ママ友いません(34歳) |
ママ友なんていないですね。
正直なところ、仕事、家事、育児で手一杯で、ママ友関係を築く余裕はありません。
でも今のところそれで特に問題はありません。
子供は習い事をしていますが、習い事中は私は子供から離れて買い物をしたりしているので、習い事先でママ友が出来る事も無いですね。
子供は子供の世界で友達を作るので、無理してママ友を作る必要なんて無いと思いますよ。
ママ同士仲が良くても、子供同士が仲良くなるとは限りませんし。
2014.11.2 01:06 13
|
夜更かし(38歳) |
私もママ友いません。
気楽に付き合える、同じ年代の子育て中の友達が欲しいとは思いますが、他に時間を使っていて、作るために行動を起こしていないのが現状です(^_^;
昔からの友人と会ったりで、友達関係は満足しています(^^)
今は子どもがまだ保育園なので、小学校に入ったら少しは情報のためにも知り合いは必要になるのかな…なんて考えています。
もし仕事をしてなかったら、もっとママ友を作ろうと行動しているかもしれません。
2014.11.2 01:28 8
|
ちちち(31歳) |
一番下が小学一年生の3人の子供の母親です。
働いているし、休日に親子で交流は、今までの14年間で2回くらいですね。
多分、ママ友?と言われるコミュニケーションはしているので、情報交換もあるし、サッパリした?助け合いもあります。
ベッタリしなくても支障はないので、あんまり付き合いにこだわらなくても大丈夫かと思います。
主さんが、社交的のようなので、そういうコミュニティに参加すると安心するかもしれませんね。
2014.11.2 01:43 4
|
マヒロ(40歳) |
皆さんレスありがとうございました。
特にママ友のいない方が多いですね。
私も今のような状態でいいかなと思えてきました。
私は全然社交的ではなく、一人でいても苦にならないですし、むしろ心地よいのですが、たまに友人家族と遊ぶとすごく楽しいのです。
でも、会ったりするのは今くらいの頻度が丁度いいのかもしれません。
ありがとうございました。
2014.11.2 09:09 5
|
働くママ(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。