HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 離婚後の生活…

離婚後の生活…

2014.11.14 06:06    0 0

質問者: ポンポンさん(30歳)

先日離婚し、3歳の子どもを連れて実家に戻ってきて1週間くらい経ちました。

これまでは実家の家族とは年に数回会う程度だったのと、子どもの人見知りが激しい(環境の変化にも弱い?)こともあり、ずっと母親の私にべったり&抱っこです。
1週間経ち、実家の家族にも少し慣れて泣かなくなり、一緒にご飯を食べたり、話したりはするようになってきました。(もちろん私が一緒にいるのが前提です。)

この1週間の間、子どもは全く父親の話をしないし、私も話しません。

たまたまデジカメで父親と写ってる写真を見ることがあり、その写真を見たがったので見せてたりはしましたが…。

子どもなりに何か感じ取っているんだとは思います。

そこで、子どもには父親のことやこれからのことを少しずつでも話しておいた方がいいのでしょうか?聞かれたら答えるという感じで大丈夫でしょうか?

ストレスからだと思いますが、わがままが多くなり大変なので、説明することでひどくなるのは避けたいと思っています。

同じような経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top