HOME > 質問広場 > くらし > 主人の友人にお礼すべきか

主人の友人にお礼すべきか

2014.12.12 16:38    0 12

質問者: しゃしゃ子さん(29歳)

いつも勉強させてもらっています。タイトルのことでご意見お聞かせください。

先日、主人が身内の冠婚葬祭のため東京を訪れました(飛行機の距離です)。
せっかく行くのだから、と東京在住の友人男性と連絡を取り、食事、お酒などをしたそうです。6、7年ぶりの再会だったようです。

その際、お店を何件かはしごしたそうなのですが、すべてのお会計をそのご友人がしてくださったというのです。
ご友人は主人より3・4つ年下で独身です。前職の同僚という形で知り合った方です。

この話を聞いて「お礼にこちらの地元の、なにか美味しいものでも送ろうか」と聞いたのですが「あ~ぜんぜん要らないよ~あいつ稼いでるから」と主人。

逆の立場なら、私どももご友人同様に喜んでもてなしますし、そのお礼なんて確かに「要らないよ」と思えます。
けれど、数少ない主人のご友人(というか、この方の話しか聞いたことがない位、主人には友人がいません)に礼の限りを尽くしたいと私は感じてしまいました。
お礼をしないと、(私が)ちょっと落ち着かないな…というのが本音としてあります。
ご友人がこちらを訪れたときにお礼を、と主人は考えているのかもしれませんが、次っていつだよー??とも思います。

夫に再度、お礼について掛け合った方が良いのでしょうか。
妻がしゃしゃりですぎ(夫が良いと言っているのだから、良い)でしょうか。
男性相手にするべき相談かもしれませんので、よろしければ皆様のご主人ならどうなさるかも含めて教えていただきたいです。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

男の人だから気がつかないのは、割とある事だとは思うのですが、ご馳走になった側が「お礼いらない」と言うのは
違うと思います。
スレ主さんが逆の立場ならいらないと書かれてますが
それはした側の言う事なので良いです。
でもして貰った人が言うのは図々しいだけです。
しかも同僚とは言え年下ですよね?
全額払ってもらうってちょっと厚かましくないですか?
家に招待とは違いますし。

こう言う場合お礼はすべきですよ。
ウチも父が会社経営なので、食事代持つ事なんて
割とありますが、やはりお礼の品を送って下さる人は
奥様がキッチリした方なんだろうなと思います。

2014.12.12 17:15 39

すっぽん(秘密)

主人の友人のことは主人に任せます。
逆の立場で考えたら、自分の友人関係に口出しされたら嫌なので。
「次はあなたが奢らないとね」って言うくらいです。

2014.12.12 17:20 32

まや(29歳)

うーん、微妙なところですが私ならご主人の意見に合わせて様子を見るかな。

ご友人が所帯持ちだったら数軒分のお会計となると結構しそうなので何か考えますが…。

ご主人とご友人もとても仲がいい関係のようなので、そこの二人に任せちゃいますね。
男の人で友人同士でお礼どうのこうのってあまりイメージがわかないので、次回同じような機会があったらご主人が奢ってあげればいいのでは?

ご友人も数軒分も奢ってくれるならお礼を期待してるはずはないですし、もし可能ならご主人を通してお礼を伝えるくらいでいい気がします。

ちなみにうちの夫も男同士の関係に私が首突っ込むのは少し嫌がる感じがします。
ご家族のいる自宅での飲み会のときは家族もいるしということで、私がお酒やお菓子などを持たせると素直にもって行きますが、男同士のときは夫に任せてます。

2014.12.12 18:08 14

バナナ(28歳)

気持ちはわかります。
でも、こういうことは奥さんが出しゃばらない方がいいと思います。私ならそっとしておきます。
一応、今帰宅した主人にも聞いて見ましたが私と同じ意見です。
自分がその友人の立場なら、そんなことされたら奥さんはもう誘うなってことかなと嫌味に感じる、自分がご主人の立場なら男同士のことに口出されたくないとのことです。
次会われる時やお友達が近くに来られた時にはご主人がご馳走されたらいいのではないでしょうか。

2014.12.12 18:33 22

花(秘密)

全て奢ってもらって
アイツ金あるから~じゃちょっと・・。
はしごしたなら結構な金額ですよね。
私ならお礼するように言います。

2014.12.12 18:44 21

加奈(35歳)

お相手の方が独身ということなので、ご主人にまかせます。

当人同士の事は当人同士にまかせた方が良いと思います。

もし相手の方が既婚者の場合、お財布を管理されてるのが奥様の可能性も高いですし、家族との時間をさいてウチの主人のためにありがとうございますという気持ちを形でお礼したいですね。

2014.12.12 20:14 16

いねむりパンダ(37歳)

私なら送るかな。
独身の一人暮らし、地元の名品を一つ送ったらいいと思います。

男ってだらしない人多いですが、出来る人を見ると尊敬するみたいですよ。
別に尊敬されたいからするのではなく、やはりお礼、気持ちはするべきですよね。

住所教えて
送っておくからー
でいいと思います

2014.12.13 00:03 10

色々(35歳)

やめてあげて欲しいと心から思います。

私自身、出張の多い仕事で、出張先で友人とランチしたり、夜ご飯食べたり、逆に友人がこちらに来たりしますが、
「交通費かかってるからね〜」と言いつつ地元の側の人が出して、訪れた側は「じゃあ今度◯◯ちゃんが◯◯に来たときはご馳走させてね!」ってやり取りは、よくあります。

そこにお礼をわざわざ送られたり、まして配偶者が絡んでくると、
わ、大げさな感じになってしまった、かえって気を遣わせてしまった、と腰が引けて今後誘いづらくなります。

親族付き合いやママ友付き合いとは違って、
どちらかというと独身同士の感覚の延長なのです。

「結婚したんだから、今まで通りの感覚で誘われると困ります」という牽制の意味を込めるなら効果あると思いますが、
今後も友情関係を築いて欲しいと思ってるなら、やめてあげて欲しいです。

なお、そのご友人が結婚されたら別です。

2014.12.13 08:59 11

BB(35歳)

「あいつこれが好きなんだよなー」って分かる物があるなら送りますが、そうでないなら相手も困るような…家族がいるならまだしも独身一人暮らしですし。

私は主人に任せる派です。
親戚や職場の方、結婚されてる方なら別ですが、あくまでも友人間のことなので。
きっと奥さんが送ったんだと相手も分かるだろうし、そうなると今後誘いにくくなる気がします。
どうしても送るなら、奥さんが関わってると分からないようにしてもらいます。

みなさん意見が分かれていて、主さん悩んじゃいますね(^^;)

2014.12.13 09:18 8

おにぎり(秘密)

>「あ~ぜんぜん要らないよ~あいつ稼いでるから」と主人。

こう言う考えの人が次に奢ると言う事は
まずありません。
損得気にしないと言う人が、してもらうだけで
人にすることがないのと同じです。
嫁が口だしすることではないとありますが、
余りに気が付かないご主人だとやっぱり少しは
口だしも必要かと。
私の友人でもお祝い送っても、お祝いや内祝いない人は
ご主人もケチな人なんだろうなと思ってしまいますしね。

2014.12.13 10:09 12

ささ(30歳)

あいつ稼いでるから~と言う人が、次に奢るでしょうかね?
むしろ、稼いでるから奢ってもらうの当たり前と思ってるような印象あります。
私の友人にも独身の友人はお金に余裕あるから、出してもらってもいいよね!的な人いますが、引いてしまいます。
ご主人はお友達が少ないようですが、こう言う図々しさが原因ではありませんか?
年下の同僚に何軒もの支払をしてもらって、稼いでるからってそんな人に、人は寄ってこないでしょう。
男と女ですら、1軒目払ってもらったら、次出すわと言う場合もあるぐらいなのに。

2014.12.13 11:36 13

ないな~(38歳)

たくさんのご意見をありがとうございます。
見事に意見が割れており驚きました。

親戚や会社関係へのお祝い返し等では、「俺は疎いからやってもらえて助かるわー」といつも私に言ってくれていたので、今回もその手のことに疎いが故の判断だったらどうしようと思って心配になっていました。

結果から申しますと、今回は特に物を送るなどのお返しはしないことになりました。
理由は、「お返しなし」に賛成している方のレスにあります通りです。特に花さん、BBさん、おにぎりさんのレスの主旨に納得させられました。
こちらは所帯持ち、あちらは独身というところがミソだったように思います。今後も彼らなりの友人関係を大事にしてもらいたいと思います。また、この場合私がどんな妻だろうと、友人関係には影響しないほどの仲でもあるのだと思います。身内や仕事が絡むと、そうはいかない場合が多いのも確かだと思いますので、線引きを間違わないようにしていきたいと思います。

女性ベースの話だと、お返しなしなんてあり得ない場合が多いのをジネコでもよく見かけますので、男単品同士の価値観については新たに勉強になりました。

後半で夫の人間性を貶めているレス(ケチだとか、だから友人が少ないんだとか)をつけていらっしゃる方、男性相手にも穿った見方ばかりしているみたいですが、今後は良い出会いがあると良いですね。

私が夫(もとい一部の男性)の価値観を理解できていなかっただけで、この掲示板で夫をこき下ろそうとしたわけではありません。失礼な言い方とても残念に感じました。

最後愚痴になり申し訳ありません。
ご回答くださった皆様、本当にありがとうございました。

2014.12.13 15:09 14

しゃしゃ子(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top