HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 二歳児、子供の要求にどこ...

二歳児、子供の要求にどこまで応えるか

2014.12.22 18:17    0 3

質問者: ネネちゃんさん(36歳)

こんにちは。
イヤイヤ期が始まったばかりの二歳児について、対応を相談させて下さい。

今月二歳になったばかりの娘で、下に一ヶ月の息子が居ます。

下の子が産まれてから癇癪や夜泣きがひどくなりました。
時期的にも、下が産まれる前から覚悟はしていたのでその点は想定内なのですが、この時期、子供の要求にどこまで応える事が子供にとっていい事なのかで悩んでいます。

たとえば絵本を指差してものの名前や動物の名前を言う事が大好きで、自分が言った言葉を私が復唱する事を要求します。
娘『ニャーニャ!』
私『あっ、本当だ!ニャーニャ居るね』
などと、いつも復唱しているのですが、たまにハイハイ、などと復唱せずに対応すると癇癪を起こします。
また、発音がまだ不明瞭な単語が多く、私にしか伝わらない言葉も多いため、夫や義理の父母などと絵本を見ている時も伝わらず癇癪を起こします。

今後私だけに伝わる単語を娘の要求に応え続け復唱し続けると、不明瞭な単語のまま治らないのではないか?思い通りの返答をし続ける事によって、イレギュラーな事に対応しにくい、こだわりの強い子になってしまうのではないかと心配しています。

皆さんの体験談含めご意見を伺いたいです。
ちなみに私は専業主婦で、下の子が臨月になるまでは支援センターなどに行っていましたが特定のママ友や娘と同年代の友達もおらず、下が産まれたばかりなので今は平日は家で過ごす事が多く、娘には刺激のない毎日を過ごしています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

赤ちゃん返りだと思って付き合うのが一番ですが難しいですよね。
同じ事を相手が言わないと癇癪を起こすということでしょうか??
違う遊びにシフトできれば解決しそうですね。
アンパンマンのお喋り図鑑とかどうでしょう??
ペンでタッチするとアンパンマンが話すので通訳になりますよ。

2014.12.22 21:58 8

allfree(35歳)

もうすぐ3歳ですが、うーん、考えすぎかな?って思います。
伝わらない癇癪は誰でもあるし、適当な返事は2歳時の多くが嫌がるものかも。お母さんも家にいて、ぐるぐる同じことを繰り返すから気になるんだと思います。
赤ちゃん返りに付き合うのと、一時保育を上手に使って、上の子のストレス解消が大事かと。

2014.12.22 23:31 10

キノコエリンギ(秘密)

allfreeさま
自分が言って欲しい言葉を相手が言わないとキーッとなってしまうんです。
とにかく同じことばかりしつこくて、この時期の子供の特徴だとは思いながらもうんざりしてしまいます。
他の遊びにシフトする、というのは親の私が怠っていた事かもしれません。
絵本や子供用雑誌が大好きなので、そればかりになっていました。
他に興味が移るよう働きかけをしてみようと思います!


キノコエリンギ様
そうですね。毎日家に居て、ルーティンワークでごはん、昼寝、ごはん、おやつ、と狭い世界で決められた事を繰り返しているので余計娘も決められたリズムにこだわってしまうのかもしれません。
でも二歳児とはこんなものだと思うと少し気もラクです。
娘のストレス解消を夫婦で検討してみようと思います。

お二方ありがとうございました!

2014.12.23 15:34 8

ネネちゃん(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top