眠いのに眠れないのは?
2015.1.8 18:21 0 3
|
質問者: むぅさん(秘密) |
回答一覧
外散歩すると眠れますよ。
温泉行ったりスイミングしたりすると、体が温まるので熟睡できます。
神経質な人は電磁波や室外機などの低周波で寝れない人もいるそうです。
なにかしら心当たりがあるのでは?
2015.1.8 22:16 5
|
ブウ(秘密) |
眠りが浅いというのは、寝付きもわるいのでしょうか?
私の場合は、布団に入っても平気で二時間は眠りに着くことが出来ず、眠りも浅いのです。
布団に入って、直ぐに眠れるのならば、何か体を使う工夫が必要かと思いますが、
私のような状態だと、
睡眠導入剤の 軽い薬を処方してもらうと良いですよ!
2015.1.8 22:59 3
|
ななは(36歳) |
体は疲れているはずなのに、かえって眠れないってことあります。
脳が興奮状態なのかな?
私は引っ越しした時に、疲れている筈なのにあまり眠れず、朝も早く目覚めて2度寝も出来ないということがありました。
病院で睡眠薬を貰うのに抵抗があるなら、市販の漢方を試してみてはどうでしょうか?
2015.1.9 09:59 2
|
ぐっすみん(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。