HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 出産経験のある方教えて!

出産経験のある方教えて!

2004.9.3 18:08    0 17

質問者: 若葉まーくさん(秘密)

今、妊娠6週3日ゲロゲロで毎日辛いですががんばってます!
出産予定日が私の誕生日に近いので、お誕生日一緒だったら
うれしいなって思っています!
そこで、先輩ママさん達にお聞きしたいのですが、出産予定日に
ちゃんと出産できましたか?
初産はやっぱり予定日からだいぶ遅れるのでしょうか?
産んでみないとわからないけど、ちょっとドキドキしています!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

6月の自分の誕生日に産みました。予定日は誕生日の二日前でした。私の場合は、できれば自分の誕生日前に出てきて欲しかったので、あまり誕生日の事は考えていませんでしたが、予定日の検診では「まだまだだね」と先生に言われていたのに、結局その日の夜陣痛が始まり、二日ねばって産まれたので、これも面白い運命だな〜と思ってます。同じ誕生日になるといいですね!赤ちゃんへの語りかけはいいみたいですよ!安産お祈りしています。

2004.9.5 18:00 9

産みました!(秘密)

こんにちは。私は二児の母ですが、一人目は二週間早く産まれて、二人目は1/1が予定日でしたが12/24に産まれました。実は二人とも考えてたとうりに産まれてくれました。どうしたかというと散歩です!!上の子のときは小さめに産みたかったので(とはいっても2800超)毎日歩いてた距離の三倍歩いた次の日に、二人目は12/24に産みたかったので(ぎりぎりお正月前に退院できるし)23日に階段を登り降りしました。妊娠中から散歩を毎日のようにしていたので二人とも超安産でした。(上4時間、下2時間)

2004.9.5 19:38 10

すずりん(25歳)

私は一人目は予定日より8日前に、
二人目は10日前に産みました。
初産だからといって、予定日より
遅れるとも限らないです。

「この日に産まれて欲しい」という希望を
お腹の赤ちゃんにお願いしていたら
その日に産まれた、という話を聞くことも
あるので若葉まーくさんも赤ちゃんに
「お誕生日に産まれてきてね。」と
お願いしてみたらどうかな〜と思います。

2004.9.5 05:19 11

ねこむすめ(34歳)

いろいろと赤ちゃんのこと考えるの楽しいですよね♪私も今は2児の母ですが、妊娠中はいろいろ赤ちゃんのこと考えて毎日楽しかったな〜。
出産は人によって色々です。私の場合…1人目の時は陣痛の気配まったくなしで出産予定日の一週間後に促進剤を使っての出産でした。2人目は、わけあって帝王切開になってしまったので…。

今はつわりは大変でしょけど頑張ってくださいね。
赤ちゃんと同じ誕生日だと良いですね。。。

2004.9.5 08:35 10

みっこ(34歳)

 私は出産予定日が来ても陣痛が来ず、結局12日目に入院・誘発分娩し、翌日に産まれました。

 妊娠後期には、赤ちゃんの頭が下がってきてて、切迫早産の兆候アリだったんですけどね・・。

 私の母も、私を産むとき予定日超過し、誘発したそうです。関係ないかな?

 今は医学も発達しているし、少しくらい早くても遅くても心配ないと思うので、安心して妊婦生活楽しんでくださいね!

2004.9.5 08:43 8

れいな(26歳)

それは やっぱり個人差としか言いようがありませんが、おなかの子に「○日に生まれてきてね!」とお願いしてたら ちゃんと生まれたという話を聞いたことはありますよ。
「ママと同じ誕生日になろうよ♪」と毎日話しかけてみては?

2004.9.5 08:44 6

ツインズママ(秘密)

若葉マークさんこんにちは。
ごめんなさい、私は経産婦ではないのですが
私も出産予定日と私の誕生日がとても近いので
もしかしたら・・・と思っていたので、うれしくて
思わずお返事してしまいました。

でも、免許の更新と重なってしまってちょっと
悩んでいます(笑)

私はもうすぐ10週に入るところですが
悪阻が全くなくて、本当に妊娠してるの?ていう感じです。
若葉マークさんは悪阻が辛いそうですが、がんばって下さいね。

2004.9.5 08:51 8

ぶにぶに(27歳)

こんにちは。
私は一人目は一週間おくれました。予定日頃から早く産みたくて毎日軽いウォーキングをしていました。でも遅れました。
二人目はすごいことに予定日ぴったりですよ。
早く産む為にはウォーキングがいいって効きますよね。

2004.9.5 09:21 6

ゆみーご(26歳)

出産予定日ぴったりに産もうと思っても無駄よ。

2004.9.5 09:33 6

おちよはん(秘密)

お産は十人十色。
初産だからといって、予定日より必ず遅れるわけでもありません。
本当に、いつ生まれてくるかは、おなかの子次第です。
ママさんはドキドキですね。楽しみに待っていましょう。
ちなみに、私は予定日の次の日に出産しました。

2004.9.5 11:29 7

ハサウェイ(秘密)

こればっかりは産んでみないとわかりませんよね。
でも、お腹に念じてお願いを繰りかえすと、その通りに産まれて来るっていうのでもしかしてお誕生日に生まれるといいですね、

私は早く生まれてこい〜と話し掛けてました。
初産で10日早く生まれました。最後の検診で子宮口も1cmしか開いておらず、赤ちゃんも下りてくる様子もなかったのに予定日11日前に突然の破水でした。念願叶うといいですね。

2004.9.5 11:29 6

ママゴン(31歳)

私の場合、予定日ぴったしでした!!
初産は一般的に遅れがちと言われてるけど、こればっかりは
産まれてみないと分かりませんね〜。
ちなみに友達は1週間程早く、妹は5日程遅れての出産でした。

2004.9.5 11:42 7

ま〜こ(30歳)

こんにちは。
私は今年の3月に出産しましたが、予定日より2週間早く
生まれましたよ。
昔と違って、今はエコーで赤ちゃんの育ち具合もよく分かるし
母体の栄養状態も良いし、妊婦さんの安産のために運動を
勧める傾向があるせいか、予定日より早めに生まれることが
多いと聞きました。
初産だから予定日より遅く生まれるなんていうことは、今は
迷信に近いそうですよ。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

2004.9.5 11:43 7

ムーンシャイナー(34歳)

当時私もすっごく気になって色々調べたり聞きまくったりしてました。
助産師さんの話だと7割が予定日前って言ってました。(イガイでしょ!)ちなみに私は予定日6日前に出産しました。

2004.9.5 12:11 7

トマト(30歳)

出産経験のある女性の、平均が280日目に出産するから、280日目が予定日なんですよ。だから、ばらつきがあっても、初産だから遅いとは決められないと思います。
私の場合は、予定日の二日前に産みました。

2004.9.5 16:09 6

りく(29歳)

私は、予定日より3日だけ早かったんですが、私の誕生日の次の日でした〜。
惜しかった(^^;

「ママと同じ誕生日になろう」って時々語りかけたんですが‥、毎日じゃなかったからかな??

誕生日なのでケーキやお寿司を食べ、その夜中お腹が痛くなったので「食べすぎ?」って思って・・それが陣痛でした(^^;


2004.9.8 08:11 7

たにやん(31歳)

私は3週間前に産まれました。おしるしらしきものがあり、
病院に電話すると来てくれ、との事で次の日行ってみると、
5分おきの陣痛がきていて、外来でみてもらうと、
子宮口が3センチあいているから午後には産まれるよ」と
言われ、突然の事でパニくりました。
つわりもつらいですよね。元気な赤ちゃん産んでくださいね

2004.9.9 02:40 8

kiki(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top