幼稚園入園式のコーディネイト
2015.1.19 14:56 0 8
|
質問者: らぶはちさん(32歳) |
まだ時期的には少し早いのですが、今春、息子が幼稚園に入園します。
初めての子どもなので、幼稚園の行事やセレモニーのことなど、何一つわかりません。
そこで、幼稚園入園式での母親の服装について、アドバイスをお願いします。
ちなみに入園予定の園は、地方都市のごく普通の私立幼稚園です。
子どものお宮参り時に購入した、黒のベロア(コーデュロイ?)っぽいジャケットを持っているのですが、入園式には重たい印象になってしまうでしょうか。
明るめの色のコサージュと、ワンピース(白系)を合わせれば大丈夫でしょうか。
少しお高いジャケットで、シルエットがきれいなので気に入っているのですが、入園式ではみなさん、もっと華やかな色合いのフォーマルウエアを着てくるのでしょうか。
ベロア(コーデュロイ?)っぽい素材も、今着て古い印象にならないか気になります。
こちらは北国なので、4月でもベロアはアリですが、流行的にはどうなのかと。
黒ジャケットにオススメの入園式コーディネイトを教えてください。
または、思い切ってもう少し明るめの上下セットのフォーマルウエアを購入した方がいいでしょうか?
回答一覧
私立幼稚園と言っても雰囲気はそれぞれですから、できればその幼稚園の在園生ママかOBママに聞くのが確実だと思います。
うちも今年下の子が私立幼稚園に入園です。5歳差の上の子の時に着たスーツは淡いピンクのツイード上下でしたが、今回はアラフォーになったのでピンクベージュのワンピースに黒のジャケットで行きます。
全身真っ黒でなければ淡い色も濃い色もいろいろいましたよ。和服の方もいましたね~
黒ジャケット一緒ですね!中は明るい色の方が写真写りがいいと思いますよ。主さんお若いので明るい色のスーツも華やかで可愛い感じがしていいんじゃないでしょうか。いいなぁ♪
うちの子が通う園では、よっぽどオカシイ服や目立つ服でなければ誰も親の服装なんて気にしてないですよ。普通にデパートで売ってる入学フェアなんかにあるような服ならどれもOKだと思います。
他所のママの服なんてみんな見てないですよ~我が子の姿を必死で見てるので!
2015.1.19 16:18 7
|
ビス子(39歳) |
フォーマルの購入もいいと思います。
入園式・七五三・卒園式・入学式、その他式典で使えますよ。
今後数年間で必要になる物ですし
買っておいて損はないと思います。
式典=コレ
っていうものを決めておくとそのたびに悩んだりしません。
3月も4月も11月も大体似たような気候ですから同じで大丈夫。
グレーとかネイビーあたりなら中に着るブラウスで華やかにもシンプルにもできます。
ピンクやパステルカラーは長く着たいならやめたほうがいいですね。
どなたかに譲れるならパステルカラー可です。
2015.1.19 16:45 9
|
みか(41歳) |
幼稚園によって色々で、ほぼ普段着なところもあれば、スーツやお着物がメインのところもあるので、やはり通う予定の先輩ママさんへ、どんな感じか一度聞いてみると良いと思います。
参考になるか分かりませんが、うちは南関東在住の庶民的な私立幼稚園ですが、入園式は白っぽい明るい色のフォーマルスーツの方が多かったです。
対して卒園式は黒っぽい色のスーツが多かったです。
中間色のグレーだと卒園・入学も兼ねられる感じなので、割とグレーが人気色のように思います。(グレーのジャケットに黒のワンピやスカート合わせも)
黒のスーツでもスカートやワンピースが軽いシフォン素材だったり、白のフリルやレースのブラウス、ピンクのコサージュなどを合わせると春らしい感じになるかと思います。
私はコサージュってちょっと抵抗あったのですが(昔っぽい気がして)、後で写真を見てみるとあった方が華やかで、お祝いの雰囲気が出て良いと思いました。
2015.1.19 17:48 8
|
さく(36歳) |
幼稚園のカラーなどは分からないのでおいといて‥
私も北国に住んでいますが、寒いからベロアというのはどうなんでしょう。
私の中のベロアはベッチン、ベルベッドをイメージします。コーデュロとは結びつかないのですが。コーデュロイはカジュアルな印象です。
白のワンピースでベロアで春っぽくというのは難しくないですか?
ベロアなら白系でもウール素材のような感じならあうと思いますが。
どうしても活用したいたいなら卒園式に着られてはどうですか?
2015.1.19 23:04 17
|
匿名(42歳) |
まず基本的にベロアとコーデュロイは全く別物ですよ。
コーデュロイはジーパンとと同等のカジュアルという認識ですが…。
あと、雪国でも4月にベロアやコーデュロイは季節的に無しかな。
どうしても着たければ卒園式に着たらどうでしょう。
入学式はやはり春らしい明るい色をお勧めします。
入学式に黒だと後で集合写真などを見返したときに沈んで見えます(集合写真は上半身しか写りませんので…)
2015.1.20 07:35 10
|
匿名(35歳) |
北国在中です。
昨年入園式に行きましたが、息子の幼稚園は白、ベビーピンク、紺、黒など様々でしたよ。素材はツイードや一般的なサラッとしている生地など(リクルートスーツみたいな)様々でしたが、ベロアなど冬素材は私が見た限り居ませんでした。
北国は入園式の頃も雪はありますが、冬素材は三月までのイメージでした。
幼稚園のカラーがあると思うので聞いてみたらいかがでしょうか?
2015.1.20 07:56 8
|
しいたけ(39歳)
|
日本には暦の上での季節というものがあります。
特にフォーマルの場では、それをきちんとわきまえないと非常識と見られることがあります。
四月は、雪が残っているような場合でも、暦の上で春になります。
冬素材の代表格であるベロアはおかしいです。
防寒は下着やコートなどでしっかりとして、スーツなどは春を打ち出した感じのものを選ぶのが正解です。
2015.1.20 10:20 8
|
ベロアは冬素材(32歳) |
みなさんどうもありがとうございました。スレ主です。
みなさんのアドバイス通り、やはり明るい色のフォーマルウエアを新しく購入することにしました。
ベロア素材(すみません、コーデュロイってまた別物でしたね)=冬のイメージということと、どなたかが書かれていた、黒は写真写りで沈むというアドバイスが決め手になりました。
手持ちの黒ジャケットをなかなか着る場がなく、せっかく気に入っているのにもったいない気はしますが、フォーマルウエアはこれからたくさん着る機会がありますもんね。
どうもありがとうございました。
2015.1.20 15:16 0
|
らぶはち(32歳) |
![]() |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
経血量が減り月によっては赤黒い塊も。内膜が厚くないから?
コラム 妊活
-
アトピー体質です。妊娠5カ月で卵や乳製品を除去していますが、子どもにとってはどうなのでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
生理が止まってしまいました。もう自然には来ない?妊娠は可能でしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。