受精卵の成長が遅くグレードも悪い
2015.1.24 13:40 0 1
|
質問者: マコトさん(30歳) |
先日初めての採卵をしました。
ロング法でフォリルモン150単位を7日間HMG150単位を2日間、合計9日間打ち採卵11個のうち10個成熟卵、1個未熟卵という成績でした。もともと私の方に原因が見当たらず男性不妊と言われていました。採卵当日も主人の成績が良くなく急遽、すべて顕微に回し7個の正常受精が確認できました。しかし、3日後には7個とも凍結できず成長が少し遅れておりグレードが1番良いもので3、それ以外は4でした。胚盤胞になるかもしれないのであと2日待ちましょうと言うことで待っていますが不安でたまりません。なぜこうなってしまったのか分からず、卵子が原因なのでしょうか?
そして成長が遅れグレードも悪い受精卵が胚盤胞まで育つことがあるのでしょうか?
とても不安で悩んでおり
皆さんのご意見や体験談、
何でもいいのでお聞かせください。
回答一覧
採卵は2度経験していますが、私も一番いいグレードで3でした。
ただ、基準は病院によって違うので何とも言えませんが・・
グレード1や2って、めったに無いとも聞いたことがあります。
グレードは見た目の部分が大きいので、結局は受精卵の力(質)だと思います。
私の場合、ショート法で採卵していますが、受精卵はそれぞれ3個しかできず、1度目は全てグレード3で培養中に全滅、2度目は1度目の事があったので、グレード3を2個初期胚凍結して、1個はダメもとで培養させました。
見た目にも成長過程でも、3個の中では一番劣っており、医師にもダメだと思うけどねと言われ、期待もしていませんでしたが、胚盤胞になってくれました。だから何が起こるか分かりませんよ!
2015.1.28 12:02 4
|
おかめ(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。