HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 合皮症について

合皮症について

2015.1.30 10:32    1 2

質問者: ちいさん(25歳)

初めて質問させていただくので、読みにくい解りにくいなどあると思いますがよろしくお願いします。

去年の11月に男の子を出産しました。体重の増えが悪いことから、予定日より10日早い誘発での出産でした。

出産は問題なく終わったのですが、左足の薬指と小指がくっついているんです。入院中に小児科の先生からお話があり、骨も爪もあるから皮膚を切離すだけの手術をすると言われました。

暖かくなり首も座ってからこども病院に紹介してくれる事になっているのですが、実際に手術をされた方などのお話を聞かせていただきたいです。

小さな身体で痛い思いをさせてしまう事、ちゃんとお腹の中で育ててあげられなかった事、足を見る度に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

我が子は本当に可愛いです(^^)毎日幸せをくれるこの子の為に何かしてあげたくて、質問させていただきました。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
経験者ではないのですが、私の母が産婦人科に勤めている頃に合指症の患者さんがいたと聞いたことがあります。
骨がついていないなら比較的経過は安心していいと思います。

ただ早い月齢での処置は手術の際、神経や血管を傷つけないように配慮する都合上リスクが高いと言われているはずです。
また、皮膚が足りない場合はお子さんの他の部分の皮膚を移植する可能性もあるので、その点で考えても早い月齢だと不都合が生じます。
と言ってもお医師はその道のプロですし、不安な点があればセカンドオピニオンを聞きに他院を受診してみてはいかがですか。

2015.1.30 21:20 7

リリコイ(30歳)

リリコイ様、回答ありがとうございます。気持ちばかり焦ってしまっていましたが、先生と相談しながら子どもにとって一番の方法を選んであげたいと思います^^ありがとうございました。

2015.2.5 15:51 3

ちい(25歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top