HOME > 質問広場 > くらし > 挽肉が赤黒くなってる!

挽肉が赤黒くなってる!

2015.2.3 17:17    0 4

質問者: 好美さん(32歳)

昨日の夜にスーパーで挽肉を購入したのですが
今さっき使おうとしたら
まだ賞味期限を過ぎてないのに、
お肉が赤黒い・・というかグレー?っぽくなってます。
買った時と違って変な色に変わってました。

昨日は時間がなかったので
いつも行くイオンではなく
激安スーパーのようなところで購入。
イオンで買うお肉はいつもなら翌日なら(賞味期限内なら)赤いままです。

期限内だけど・・
小さい子がいるのと
主人があまりお腹が強くないので
今回はもったいないですが
怖いし使うのをやめました。

次の機会のためにお聞きしたいのですが
賞味期限を過ぎてなくても
変な色になってたら使うのをやめたほうがいいでしょうか?皆さんはどうしてますか?

お値段は安かったですが
損しちゃいました・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そのお肉を見ていないのでハッキリとは言えませんが、お肉の重なった見えない部分が早くから緑がかったりグレーっぽく変色しやすいのは、お肉の鉄分が酸欠になるためで、この場合は品質に問題ないと聞いたことがありますよ。
生鮮品はやはり信頼できるお店で買う方が気持ちが良いですね。

2015.2.3 20:13 11

ちい(38歳)

色が悪くなるのはむしろ発色剤をあまり使ってないので良いことのような気がします。

私はいつも亜硝酸塩を使ってないお肉を利用してるのですがスーパーのお肉は赤すぎて怖いです。

2015.2.4 00:06 12

とめ(秘密)

私は賞味期限内なら多少変色してても気にしません。明らかに変な臭いがしたり、ヌルヌルしたりしてたら使わないですが、色だけなら使ってます。でも夫も四歳の息子もお腹を壊したことはないです。

2015.2.4 05:25 14

ニクリン(38歳)

どちらの意見もあり迷いますが
臭いや粘りがあるかどうかで判断するのが
いいのでしょうね。
普段はたまにお肉屋さん、たいていイオンで購入しますが、どちらも翌日に黒くなることはなかったので
驚いてしまいました。
買うお店もいつも行かないところだったので
それもあると思います。
お肉屋さんは目の前で挽いてくれるので
一番安心かな?(ちょっと高いですが)と思いました。

挽肉は特に痛みやすいとのことなので
その日のうちに使うようにしようと思います。
ありがとうございます。

2015.2.4 13:47 5

好美(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top