着床出血、妊娠検査薬について
2015.3.21 15:28 0 5
|
質問者: のんさん(20歳) |
着床出血を経験したことのある方教えてください。
本日着床出血と思われるのがありました。
前回の生理は2月21日で、
だいたい34日周期、
排卵予定日が3月13日、
排卵日予定日付近の仲良ししたのが、9日、13日、です。
(あまりタイミングを気にせず仲良ししています。)
本日の朝、血が混ざったピンクのおりものがあり、生理の始まりはいつも茶色か鮮血から始まるのでなんだろう?と思っているのですが、
着床出血にしては少し早い気もするなー。と思っています。
この文章からわかりかねるとは思いますが、みなさんの考えを教えてください!
着床出血の可能性が高いと思いますか?
もし、着床出血ならば、いつから検査薬ででますかね?
フライングは正確な結果ではないの承知です。
回答一覧
承知ならだったら今すぐすればいいです。
2015.3.21 17:18 12
|
…(34歳) |
>フライングは正確な結果ではないの承知です。
なら待てばいいだけの話ではないでしょうか?
主さんの様子だとフライングしたとして、この薄い線は??まだ陰性だったけど??と結果にさらに混乱して迷宮入りするでしょう。
着床出血は結局は不正出血。ない方が望ましいし、ある方が稀。
妊娠した人が「そういえばあの時に出血があったな」と思うだけであって、妊娠もしてない人が夢抱くものではありませんよ。
2015.3.21 17:30 9
|
ろん(秘密) |
着床出血は無い人の方が多いですよ。排卵日は正確なのですか?仮に正しいとしても排卵の3日前から1〜2日置きにタイミングを取るのがベストです。
9日と13日にタイミングじゃ可能性は低いですね。
タイミングで妊娠する確率は数%ですよ。
不正出血の可能性も有りますよね。まぁフライングしたいなら勝手にしたら良いですよ。貴方見たいな人は陰性が出たらショックを受けるでしょうね。するのは自由ですから。まさか妊娠してると思ってるとか(笑)
2015.3.21 19:00 3
|
可能性は無いでしょ(秘密) |
来週検査薬してみて、くっきり陽性なら着床出血だったかなと思います。
着床出血って、後から思い返せば…みたいな感じではないでしょうか。
あっても化学流産だったら意味ないですし。
月曜にでも、検査薬してみてくださいな。
2015.3.21 19:36 5
|
待つしかないですよ?(33歳) |
お返事いただきありがとうございました!
言われた通り検査薬をしてみたところ陽性反応が出たので、近いうちに病院へいってみます。
2015.3.21 20:51 7
|
のん(20歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。