アボカド料理
2015.3.27 19:47 1 14
|
質問者: 大きい種さん(41歳) |
しかし、いつもわさび醤油であえるか、ドレッシングをかけるかで、レパートリーがありません。
ネット検索でも調べられますが、こちらで聞いてみることにしました。
皆さんはアボカドをどのようにして食べていますか?
お勧めのレシピ教えて下さい。
回答一覧
年中の息子が好きなのが納豆+アボカドです。
朝ごはんによく食べてます~
2015.3.27 19:58 6
|
こつぶ(28歳) |
アボカドシュリンプが好きです。エビと組み合わせたサラダは美味しい!
ボイルしたエビ(数匹飾り用に取り分けておく)とアボカドを2cm角に切って、マヨネーズに白ワイン、タラコ、レモン汁、塩コショウなどを入れて味を整えたもので和えます。小さなガラスの器などに入れてチャービルやパセリ、エビを飾るとオシャレな一品です。
2015.3.27 20:23 10
|
匿名(37歳) |
アボカド、クリーミーで美味しいですよね!
オススメのレシピですが、私はタコライスが好きなので、クックパッドで見つけたアボカドタコライスのレシピをよく作ります。
トマトとアボカドをのせて食べるのでこれからの季節にぴったりですよ。
主人も大好きです♫
2015.3.27 20:24 6
|
クリーミー(36歳) |
マグロの中落ちとアボカド丼、おいしいですよ。
ワサビ醤油でもいいのですが、ゴマドレッシングも捨てがたい。
お試し下さい。
2015.3.27 22:04 6
|
ツナ子(40歳) |
マカロニサラダや
ポテトサラダに入れます。
ちくわに詰めてフライにしたりもします。
ちらし寿司にも入れます。
2015.3.27 22:28 9
|
ふらみな(40歳) |
天ぷら美味しいですよー
2015.3.27 22:43 2
|
あぼー(28歳) |
アボカドをトースターで少し焼いてお肉と一緒に食べると熱でちょっととろけてアボカドソースみたいになって美味しいですよ。
2015.3.27 23:34 1
|
スペイシー(秘密) |
カレーに入れて食べるのが好きです。
クリーミィでねっとりした食感が最高です。
2015.3.27 23:51 5
|
どらみ(32歳) |
アボカドに塩少々とラー油を数滴かけて食べてます。
昔テレビで誰かが紹介してたんですが…(あかん飯とかだったかも^^;)おつまみになります!
2015.3.28 02:41 2
|
葉月(36歳) |
主です。
早速のお返事ありがとうございます。
どれも美味しそうで、興奮して鼻の穴が大きくなります。
すでに1週間以上のレシピが頂け、嬉しい限り!!
まだまだお待ちしています。
2015.3.28 10:03 1
|
大きい種(41歳) |
薄切りのトマトの上に、アボカドを乗せて、玉ねぎのみじん切りをはちみつでちょっと漬けたものをのせるとおいしかったです。
それにバルサミコ酢があったら尚良いです。
2015.3.28 22:11 1
|
このこ(40歳) |
半年ほど前にクックパッドで見て試して以降、病みつきになったのが、超簡単なアボカドグラタンです。
サイの目に切ったアボカドに、チーズ(ピザ用などとろけるタイプ)とベーコン(ハムやウインナーでも)、ガーリックパウダーを混ぜ、表面にもチーズをかけたらトースターで焼くだけ。
ちなみに、これまた超簡単なサイの目切りの方法ですが、半分に切ったアボカドに、斜めの格子状に包丁を入れ、スプーンですくえば出来上がり。まな板も手も汚すことなく助かります。上記のグラタンは、この、くり抜いた後のアボカドの皮をお皿として使っています。
グラタンの他には、アボカドのカルボナーラも簡単でオススメです。
潰したアボカドと生クリーム(泡立てていないもの)を混ぜ、ガーリックパウダーやブラックペッパーで味付け。ベーコンやエビが入るとより美味しいです。これをパスタと和えるだけ!
他に、もう長年、我が家の定番メニューとなっているのが、アボカ丼。
わさび醤油で和えたアボカドと、ツナマヨ(ブラックペッパー入り)を、白ごはんの上に半分ずつ乗せて、食べながらお好みで味を混ぜるというもの。とにかく美味しいです!
どれもオススメなので、是非試してみて下さい。
2015.3.29 01:13 3
|
春(36歳) |
アボカド大好きです!!
まだ出ていないところで、アボカドグラタンを。
アボカドと豆腐を適当にカット。その上にツナ、コーン、オニオンスライス、マヨネーズ、塩こしょうを適当に。その上に溶けるチーズ。オーブン、トースター、魚焼きグリルなどで加熱。チーズが溶けて焼き色が付いたら出来上がりです。
2015.3.29 04:19 2
|
ななみ(42歳) |
主です。
皆さん 沢山のレシピありがとうございました。
是非作ってみます。
2015.3.30 18:50 0
|
大きい種(41歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。