おっぱいマッサージについて
2015.4.1 22:13 0 14
|
質問者: リオさん(秘密) |
おっぱいを確認してもらったらすでに乳カスが付いていたようで、そういう詰まりの原因を除く意味でもこれからやってくださいとのことでした。
ただ胸を強く刺激することになり張りの原因にもなるのでそうなったら中止してください、もともと切迫早産などになっているなら無理にせず臨月からでもいいですよ、とも言われました。
これまでお腹が張ったことも頚管が短くなったこともないのですが、もしマッサージをして張ったらどうしようという不安があります。お腹が張ったら張ったですぐ中止すれば問題ないのでしょうか?これまで張りが出たことがないのですぐわかるかどうかも自信がありません。
皆さんは6ヶ月くらいから毎日マッサージされましたか?
やっぱり早い段階からやった方が効果ありましたか?
回答一覧
ちょっと早くないですか?
私は9ヶ月くらいにもうしてもいいですよと言われました。
それまでは早産が怖かったので周りがどう言おうが助産師外来を受けてOKが出てからしようと思ってました。
早い段階でやろうが個人差も大いにあるので早ければいいというわけでもないんだなと学びましたけどね…
2015.4.1 23:54 6
|
まいこ(34歳) |
産前全くしませんでしたが、何の問題もありませんでした
助産師さんの多くが産前のマッサージを推奨しますが、医学的な根拠はないそうです
産科医は、早産リスクから、何の問題もない方でもしないほうがいいと言いますし、乳腺外科医は、産後に開通させればいいと言います
私が産んだのは大学病院で、全員産前はしないように指導されますが、それでも問題ありません
個人差や、産後の栄養、ストレス、休息によるそうです
会陰マッサージも、医学的には無意味どころかしないほうがいいそうです
産前にマッサージしたから母乳が出たとか、そういう意見を言う方もいらっしゃいますが、それはたまたまです
2015.4.2 07:44 10
|
匿名(35歳) |
まいこさんありがとうございます。
まいこさんは9ヶ月からだったのですか。それなら万が一切迫になりかけても大丈夫ですよね。
きちんと記載していませんでしたが現在21週目です。でも助産師さんにはこれから毎日できたらしてくださいと言われました。病院によって方針が全然違うのですね。ちなみに私は日赤です。
既に乳垢が出ている状態なので、妊娠前に乳管が詰まって乳腺炎になるのも嫌なので昨日はとりあえずやりました。少しポロポロと取れました。でも後から張ってこないかヒヤヒヤ。やはり迷います。。
2015.4.2 07:58 4
|
リオ(秘密) |
私の産院は母乳育児に力を入れているところですが、やはりマッサージは9か月に入ってからと助産師さんに言われましたよ。
子宮収縮を促すので、それ以前にやってはダメと。
もう一度病院に聞いてみてはいかがですか?
2015.4.2 09:33 3
|
さくら(34歳) |
早いですね!
私も乳カスみたいなのはついていたので、こまめに取ってましたし、母乳?も乳首もつまむと出たりしてましたけど、マッサージをしてみてねって助産師さんに言われたのは臨月に入った36週でした。
でも、まだ36週だし、産まれるのは早いから、もしお腹がイテテってなったらやめて、37週からにしてねと言われました。
37週以降たまーーーにやりましたが、ほぼやってないです。
でも母乳は出ました。
2015.4.2 10:25 2
|
ぷにボン(32歳)
|
私の病院も6ヶ月でおっぱいの問診(発疹がないか、おっぱいに関しての心配事など)があり、希望すれば母乳マッサージも教えてもらえます。
質問に関しては、張ったらやめれば大丈夫ですよ。わかると思います。安定期中の精交も張ったらやめてくださいと言われますよね?
最初母乳が全く出なかった私からしたら乳カス羨ましいです!もしかしたら分娩台での初乳ができるんじゃないですか?(私の病院ではバースプランに希望できました)
私も二人目7ヶ月で母乳マッサージ頑張ってます。1日に2、3回張ることはあるけど、マッサージ中に張ったことはまだないです。頚菅もまだ40ミリあります。
2015.4.2 11:40 0
|
あや(29歳) |
匿名さんありがとうございます
特に産前のマッサージもされずにすぐに母乳が出たのですか!
助産師さん曰く産後すぐに母乳は出なくて大概2〜3日してから出てきて、それをスムーズにするためにも今からマッサージとのことでした。
会陰マッサージも効果がないのですね〜(^_^;)友人が出産で避けた(会陰切開せず)そうで、マッサージやっておいたほうがいいよ!裂けちゃうよ!と言われました。確かに会陰切開無しで裂ける人避けない人まちまちですよね。会陰マッサージは初産の人からしたらあまり馴染みのないものですし、しない人の方が多いイメージなのでマッサージ無しで大丈夫だった人は絶対いますよね。
乳腺炎に関しても体質や食生活によるものがほとんどと助産師さんがおっしゃっていて、某ブログのママタレの方が疲れから乳腺炎になったかなと書いていたのでそれも聞いてみましたが、あまり関係がないとのこと。情報が錯綜していて混乱します。
2015.4.2 12:09 1
|
リオ(秘密) |
さくらさんありがとうございます
母乳育児に力を入れていても妊娠後期からでよかったのですか!日赤も母乳育児に力を入れているそうなのですが、全然違いますね。
やはり今はしないほうがいいのかな〜と思えてきました。恐らく無理のない程度に今からでもマッサージをというのは助産師さん個人のというより病院の方針だと思うのですが、念のため次回の助産師外来の時に確認してみます。
2015.4.2 12:13 0
|
リオ(秘密) |
ぷにボンさんありがとうございます
やっぱり早いのですね〜!普通に診察後助産師さんに呼ばれ、胸のチェックとマッサージ指導を受けました。乳首のケアは優しくでしたが、マッサージは結構がっつり(乳首と乳輪それぞれ3本指でギュっとつまんで)なもので、最初は痛いと思いますけど、頑張ってくださいという感じでした。
36週からというと本当に直前からですね。いつ産まれてもいい時期ですし、もしも刺激で何かなっても大丈夫ですもんね。それでも母乳は問題無かったとのこと、4ヶ月も前からする意味が本当にないですよね(^_^;)
2015.4.2 12:21 0
|
リオ(秘密) |
あやさんありがとうございます!
あやさんの産院と日赤とは方針が似ていそうですね!ご意見を伺って、たくさんの方が良くないと産院から言われている一方、私達のように早い段階で指導されるところもあるのが不思議です。問題が今まで無かったから、そうしているということなのでしょうか。
あやさんはマッサージが原因でお腹が張ることはないのですね。妊娠中の性交についても『張ったら中止してください』と確かにありますね。張ったら中止、それでなんとかなるからそう書かれているはずなのですが、いかんせん初産なのでいまいち信じられなくて。何もかも手探りで不安ばかりです。
母乳が出るのかも不安でしたが乳カスがすでに出ていることでとりあえずは母乳でいけるのかな•••?と思っています。助産師さんに言われるまで乳カスだと気がつかず、乾燥して粉をふいているだけだと思っていました。
今日もすべきか、ちょっと後ろ向きになっています(^_^;)
2015.4.2 17:51 0
|
リオ(秘密) |
私は産前全くしてませんでしたが、3日後くらいからは母乳出てましたよ。初産ならマッサージするしないあまり関わらず、2、3日はかかるようです。
張るならやめてくださいって言うようなマッサージならする意味あるのかな、と個人的には思ってました。
2015.4.2 20:27 2
|
通りすがり(秘密) |
2度目です。
日赤です(*^^*)こちらの日赤は母子同室で完全母乳育児推進です。
安定期の母乳マッサージは大丈夫だから産後の為にすすめる病院と、大丈夫だけどわざわざ張る危険があることはすすめない病院とあるみたいですね。
母乳マッサージは母乳が出やすいようにするものなので、すでに乳カスもついてて、張るのが心配ならやらなくて大丈夫ですよ!母乳マッサージやらなくてもじゃんじゃん出る人もいるし、同じ時期に日赤で出産したママ友たちでちゃんと母乳マッサージをしてた子は1人しかいなかったです(笑)
2015.4.3 13:50 0
|
あや(29歳) |
通りすがりさんありがとうございます
私も絶対しないといけないものでもないなら、後からでもいいのでは?と説明を聞いた時率直に感じました。でもできるだけやったほうがいいから日赤としては勧めているのかなぁ〜?と。
あれからたまにですが短時間軽めにやっています。今のところ張るなどはないです。近いうち助産師外来がまたあるので、もう少し踏み込んで聞いてみたいと思います。
2015.4.12 16:02 0
|
リオ(秘密) |
あやさん二度ともありがとうございます!
あやさんも日赤なんですか!日赤はおっぱいマッサージ推進派ってことですね。やり方のプリントまで渡され、張らない限りしっかりしないといけないのかな〜と思ってしまって。
確かにマッサージしてもしなくても出る人は出るのなら、張る危険をおしてまでやるのはどうかと思いますね。
やはり乳カスが気になるので3日おきくらいに、出が良くなるようにというよりカスを綺麗に取る目的で軽〜く最近はやるようにしています。たまに押すとニュ〜ッとカスが出てきたりするので(^_^;)
マッサージをする=産後の出が変わってくる!と思い込んでいたので、皆さんの話を聞いて良かったです。痛みには若干慣れる効果はあるとは思いますが、、私としては少し遅れてでもしっかり出てくれたらいいと思っているので、焦らずにマイペースでおっぱいケアをしていきます!
2015.4.12 16:13 0
|
リオ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。