妊娠6ヶ月おっぱいマッサージ
2003.10.20 09:34 0 4
|
質問者: キキさん(秘密) |
先日、妊娠6ヶ月になったばかりのキキです。
1ヶ月前の検診で、おっぱいマッサージのビデオ講習がありました。
戌の日が終わったら、1日1回で良いので
お風呂の中やお風呂上りにやってくださいと説明を受けて、
ほぼ毎日(たまに忘れてしまう。。)お風呂の中でマッサージしています。
それが、2〜3日前からマッサージをすると、無色透明でぬるっとした液体が
ほんの少しだけ(1滴ぐらい)にじむようになりました。
お腹が張るときは、すぐにマッサージは中止してくださいと聞いたのですが、
分泌液?が出たときは、、という説明は受けませんでした。
お腹は張っていませんが、マッサージをやめたほうが良いのでしょうか?
それとも、分泌液が出てくるのは普通のことなのかな??
まだ6ヶ月になったばかりなのに、早くない??
聞いていないことだったので少し戸惑っています。
検診まで3週間あるので、みなさんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
回答一覧
こんばんわ。私も6ヶ月に入る前に病院でマッサージを受けたら透明な液体が出てきて、看護婦さんに、これは母乳でしばらくすると黄色くなって、赤ちゃんが産まれる頃には白くなるのよと言われました。もうお母さんの準備をしてるのよと言われてとても嬉しかったです。なので安心して大丈夫ですよ☆
2003.10.20 23:45 155
|
まあこ(秘密) |
こんにちは。
私はおっぱいマッサージをするよう指導されたのは8ヶ月の頃でしたが
少し分泌液は出てましたよ♪
特に心配ないと思います。
臨月になってからは、朝とお風呂上りと2回していましたが、
おっぱいもたくさん出て、入院中も「おっぱいマッサージ、
頑張ってたんですね。いいおっぱいです」って誉められましたよ。
また、検診の時に一応聞かれたら安心だと思いますが、
大丈夫ですよ。きっと。
2003.10.21 22:36 201
|
ちゃわん(秘密) |
先日、病院で5カ月目の妊婦の母親教室があったのですが、
その中で、おっぱいマッサージは、ホルモンの分泌の関係で、
まだやらないで下さい!!と言われました。
テキストには、そろそろはじめましょう、とあったのですが、
看護士さんはそれをやめるように・・との事でした。
やるとしたら、乳首の周りの汚れを、オイル等で優しく
取る程度にして下さい。とも言われました。
ですから、まだやらないでおいて、もう少したってから
でよいのではないでしょうか?
2003.10.22 09:32 50
|
ポポ(31歳) |
みなさん、お返事有難うございます!
この分泌液は母乳の準備のためのものなのですね。安心しました。
それにしても、みなさん始める時期がまちまちですね。
ポポさんのコメントも気になります。
戌の日が終わったら1日1回(1クールなので全部で3分ぐらいですが、、)
やって下さいという説明は、間違っているのでしょうか。。
病院の方針によるものなので「大丈夫です」と言われそうですが、
念のため病院で聞いてみますね。
どうも有難うございました。
2003.10.23 15:29 187
|
きぃ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。