発達障害??

2015.4.10 02:35    0 5

質問者: ららさん(26歳)

 ジネコ会員

4ヶ月の子供について、気になる点がいくつかあります。

1.目が合わない
抱っこやあやしている時など、全く目が合いません。

2.笑わない
たまーにしか笑わず、声を出して笑うなんか滅多にありません。

3.機嫌が悪い
とりあえずよく泣きます。日中起きている時はほとんど泣いたりぐずったり。すごい勢いで泣くことも多くある。

4.ひざの上や、抱っこでじっとしていることが出来ません。
うーとか言って反って嫌がったりします。

この前同じくらいの月齢の赤ちゃんたちが集まったのですが、とりあえず、うちの子は他の子と全然違うなって思いました。あやしても笑わない、他の子に興味を持たない、、、

個性だと言われればそれで終わりなのですが、親としてはやはり気になります。同じようなお子さんおられませんでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まだ四ヶ月ですよね?それほど心配することでもないような気がします。

2015.4.10 05:40 11

とくめい(27歳)

まだ4ヶ月ならそんなものでは?
遅い早いはありますが、まだ産まれて4ヶ月。
そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

2015.4.10 06:33 5

ななこ(34歳)

それはまだ4ヶ月だからですよ。
目が合わないのはまだ目がよく見えないからです。
生後4ヶ月の視力は0.1ですよ、

赤や黒の色のおもちゃを目の前で動かしたりすればおもちゃを目で追ったりはすると思いますが、ママの目のような小さなものはまだよく見えないので、目が合わないのは仕方ないと思います。

あと半年待てば、ママと目があったら笑ったり、おもちゃでも遊ぶようになりますよ。

泣く回数は増えるかもしれませんが、赤ちゃんは泣くのが仕事なのでそこは付き合ってあげてください。

2015.4.10 08:01 4

匿名(35歳)

率直な感想は、1と2は私ならやはり少し気になるかなと思いました。
3.4は普通だと思います。
他の子に興味持つのもまだまだ先だと思います。

よく笑うかどうかは個性かもしれませんが、全く目が合わないのはちょっと心配ですよね。
心配なら4ヶ月検診でご相談してみたらいいと思います。

2015.4.10 11:52 8

夏実(33歳)

うちも四ヶ月の時はそんな感じでした。
目も合わないし、ニヤッとはするけど声は立てない。

今は9ヶ月ですが、目が合えば笑い、なにかツボにハマるとケタケタ笑います。

今は心配しても仕方ない時期と割り切り、ぽやぽやの赤ちゃん時代を楽しみましょう!

うちはゆっくりちゃんなんで何もかもが二ヶ月遅れ。心配なこともありますが、こちらのサイトで親切なアドバイスを頂いたりして気持ちを切り替えたりしてます!

2015.4.10 15:15 1

かねごん(32歳)

 ジネコ会員

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top