臨月間近、結婚式への出席 ゲストドレスは?
2015.4.10 13:01 0 4
|
質問者: うさももこさん(36歳) ジネコ会員 |
その頃はちょうど臨月に入るころです。
妊娠前は留袖を着ようと思っていましたが、
結婚式の日取りが決まると同じくらいに妊娠が発覚しました。
友人等でしたら、欠席も考えたんですが
兄弟の式ですので、よほどのことがない限りは出席の予定です。
そこで、ゲストドレスをどうしようか悩んでおります。
購入となると、臨月ですからやはりそれ専用のものに
なってくるので、それ以降は使わない気がします。
レンタルはネットではいろいろありますが、マタニティと
いうこともあって、試着しないと不安です。
皆さんはどうされましたか?
回答一覧
私は、授乳口つきの黒のプリーツドレスを1つ持っていて、妊娠中産後しばらくと、冠婚葬祭や何かと使い回していました。
おそらく、普段の体型だとワンピースでも、臨月ともなるとチュニック丈になるかと。キレイ目のパンツとあわせて、羽織るものやアクセサリーとかバッグで華やかになると思います。
とにかくパッとみて妊婦さんだと判るので、少々アンバランスな感じでも誰も何も思わないし、空調などで体が冷えたりのぼせたりしないよう、ストールやカーデガンなど用意して調整し、たぶん親族の控え室があるのかなと思うので、体調によっては途中休ませてもらっても良いかも。あとは決してお腹に負担のない装いで足元も楽に、お洒落度はその次くらいの感じで無理なく楽しんでくださいね。
2015.4.10 14:05 10
|
まるまる(36歳) |
私もプリーツのたっぷりしたドレスにしました。
出産後はベルトをして着られるとおもったのですが
残念ながらあまり戻らないまま今に至るのでそのまま着ています。
そんなもんです。
2015.4.10 18:36 4
|
みか(42歳) |
ニッセンで号数の大きいのを買いました。
お宮参りの時も着ました。
2015.4.10 22:29 6
|
はな(秘密) |
みなさんありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません。
プリーツ型なら、産後も着れそうですね。
確かにお腹が出てると丈も短くなりますね。
ちょっといろいろ検討してみます。
通販雑誌も見てみますね。
2015.4.11 22:23 2
|
うさももこ(36歳) ジネコ会員 |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。