名付け 気持ち切り替えたい
2015.4.13 13:55 0 14
|
質問者: らんさん(33歳) |
返す言葉に困る様な素振りの人までいて、気にしないようにしていたのですが何回もそのような状況になるので、わからなくなってしまいました。
ちなみに名前は「。。い ちろう」です。
古いんですかね。
息子にも申し訳ない気持ちになり、モヤモヤしっぱなしです。
こんなことでへこたれていてはダメだと思うし親としてしっかりしなければと思ってますが、客観的な意見や気持ちの切り替え方などアドバイスいただけないでしょうか(^_^)
よろしくお願いします!
回答一覧
いやいや…
古くないですから…
○○いちろうくん
いいじゃないですか!!
気持ちの切り替えもなにも、良い名前です。
断言できますよ!
2015.4.13 15:28 24
|
…(秘密) |
○○いちろう自体は、古くはないと思います。
先日のスレで、○○すけとか、○○たろうが最近多い。みたいなスレがありましたよね?
逆に今時っぽいと思っている人が多かったと思いますよ。
○○に何が入るかによって新しかったり古かったり印象は違ってくるかと思いますが。
いちろうと付くから古いとかそういうことはないと思います。
お子さんの名前、返す言葉に詰まるほど、○○のところに珍しい文字が入るのでしょうか?
2015.4.13 16:22 14
|
うにこ(秘密) |
私は好きです。全然古臭くない。
○ざぶろう までいけば古い感じがしますが(^_^;)
年代問わず好かれる名前ですよ。
2015.4.13 16:42 14
|
えーーー(35歳) |
全然古くないですよ~
最近多いと思いますしかっこいいと思いますよ。
その人、嫌な感じですね。なんにでもケチつけたり、一言言わなくちゃ気が済まない人っていますよね。
2015.4.13 17:30 11
|
ロコモコ(38歳) |
「けんいちろう」「そういちろう」「しゅんいちろう」とかだったら、今どき多いリバイバルな名前なので古臭いとは思わないです。
ただ、「えいいちろう」「しょういちろう」「ぜんいちろう」とかだったら、古臭いと思うかな?
2015.4.13 18:24 16
|
えみ(38歳) |
えみさんのあげていた名前ですらいいと思います。ぜんいちろうはさすがにお侍さんみたいですが。
○ざえもんとかじゃあるまいし
~いちろうは普通の名前だと思いますよ。
うちの幼稚園にも、そういちろう君、ゆういちろう君、とものすけ君、などなどいますよ。
気にすることは全くないです。今時の名前よりよっぽど素敵だと思いました。
2015.4.13 22:51 8
|
なっち(35歳) |
え~っ、全然古くさくないですよ。むしろ良い名前だと思いますよ。
まぁそれが、○○がつかない「一郎」とかだったら、内心「イチロー(野球の。)ファン?!」と思うかもしれませんが。全く込めた意味が伝わってこない名前よりずっと素敵だと思います。
2015.4.13 23:25 3
|
きりこ(37歳) |
性別不明な名前も増えている中、男子っぽくていいと思います。古いとは思いません。そういう名前も好きですよ。
2015.4.13 23:48 7
|
あるぱか(41歳) |
申し訳ないとか、気持ちの切り替えとか…。
自分たちの息子の名前なのに、どんだけ自信が無いんですか!?思い入れがあって付けた名前ですよね。
本当は古くさいなんて思っていないのに、他人から古くさいと言われて気にくわなくて、ここで賛同者をつのっているだけなんじゃないですかね。
我が子の名前を他人にちょっと何か言われたからって、へこたれる親なんて、頼りなさすぎです。
2015.4.14 07:43 13
|
匿名(35歳) |
多くの方がレスされている様に、「○○いちろう」は多いので、古いとは思いません。
主さんの周りにもいますよね?
それでも主さんの周りの方がそんなに反応されているなら、○○が相当変わってるんじゃないですか?
「○○いちろう」で返答に困る名前って…気になります。
2015.4.14 09:19 8
|
りりりー(36歳) |
「伊知郎」「市郎」「壱郎」とかだと、古いと思うかも…。
「一郎」「一朗」なら、何とも思いません。
2015.4.14 11:08 1
|
匿名(秘密) |
〇〇の部分が分からないのでなんともいえませんが‥
〇〇いちろうっていう名前は最近多いことは主さんもご存じですよね?
三文字でいちろうとつくから大丈夫ですよといえるようなことではないのかなと思います。
「もしこのお名前なら古いかな」という〇〇の部分が思い浮かんでいますが、例え主さんのところがその名前だとしてももちろんいいませんよ。
何人もですか?
たまたま一人の心ない人に古いと言われて少し過敏になっているとかではなくてですか?
そんなことを言ったりあからさまに態度に出す人の方が少ないと思いますし問題だと思います。
ご夫婦で考えてつけられた名前なんですから自信を持ってということしかできません。
2015.4.14 14:15 4
|
牛乳プリン(37歳) |
◯いちろう君は古めかしくなくて、◯たろう君など、流行りかと思っていました。
男の子らしくて好きですよ。
私なら男の子が生まれていたら、自分の同世代には多い、マサヒロ、トモユキ、ヒロヒサ、アキトシ
さんのように、男の子にしか付けられない名前を付けたいと思っていましたよ。
もちろん、思いを込めた漢字を探して付けたいと思ってましたよ。こちらの方がこの頃は少ないように感じます。
そして名前より中身です。
2015.4.14 14:53 1
|
まるこ(40歳) |
そういちろうくんが近所にいますよ~
可愛いと思うけど?
横ですが近所に「ぎんじくん」という子もいるんですがかっこいいなぁ~と思っています。
お子さんへのはじめてのプレゼント。
申し訳ない気持ちなんて逆に可哀想かも?
2015.4.14 18:28 3
|
みさ(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。