ブランコ付ジャングルジムをお使いの方
2015.4.13 16:16 1 9
|
質問者: はなさん(30歳) |
ブランコ付のジム(候補としてはキッズパーク)を検討しているのですが、折りたたみ式のジムの場合、ブランコを使わない期間はブランコだけを折りたたむことはできるのでしょうか?
部屋が広くはないので、小さいうちはジャングルジムと滑り台、大きくなったらジャングルジムと鉄棒、という使い方をしたいなと思っています。
ブランコは近所の公園にあるので一時的にしか出さないと思います。
ネットで調べてもそのような使い方が載っていないので、お使いの方、教えてください。
また、買って良かった悪かったなどの感想も頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
回答一覧
プーさんのブランコ付きジャングルジムを父から1歳の誕生日プレゼントにもらいました。
1歳の内は滑り台だけでしたが、2歳になった今、ブランコガンガン乗ってますよ。
因みに家もマンションで狭く、子ども部屋の1/3を占領しています。
ママ友の家が同じ物を持っていて、ブランコだけ外して使ってました。
たためるかどうかは知りませんが、外して使うのは可能みたいですね。
雨で公園に行けない時など重宝しています。
2015.4.13 17:15 6
|
きのこ(秘密) |
我が家もプーさんのブランコ付きジャングルジムと滑り台あります。
2歳の誕生日に買いました。
娘は怖がりなので3歳半くらいから使い出しました。
多分、ブランコを外して折りたたむのは出来ないと思います。
3歳の頃は真夏の猛暑日、外に行けない時によくブランコしてました。
4歳の今はブランコを外して鉄棒にしてブラブラしたり、逆上がりの真似事をしています。後はジャングルジムしたり、滑り台からボールやミニカーを滑らせて遊んだりもしています。娘が使わない時は洗濯物干しとして私が重宝していますよ
2015.4.13 20:47 3
|
パン屋(34歳) |
タイムリーな話題なので出てきました。
うちも今日、1歳の息子にアンパンマンのロッキングパークを組み立てました。
すっごく喜んで遊んでますよ、オススメです^^
間違えていたらすみませんが、アンパンマンの方でいうとやはりジムとブランコはセットになっている商品だと単体では使えないという口コミを見ました。
ですので、キッズパークも恐らく同じでは?
ちなみにうちは親戚からのお下がりなのですが「ジム&滑り台」と「ブランコ」はそれぞれ単体で購入したようで別の箱に入っていました。
うちも狭いので、まだブランコは出していません。
実際に組み立ててみるとすごい存在感です。うちのアパートでブランコまでは無理だったと思います。
アンパンマンだとそういった購入方法ができますよ。
セットで買うより割高になってしまいますが。
ブランコ単体の方が安定感もありそうですし、いると思ったら後から買い足せるという点ではおすすめです。
ブランコを外せば鉄棒になるみたいです。
参考になりましたでしょうか。
2015.4.13 21:31 6
|
匿名(36歳) |
1歳で買ってもらい実家にロングスロープキッズパークあります。
常に出しっぱなしで収納したことないし、よく分からないのですが…
前までブランコが嫌いだったのでジャングルジムと滑り台だけで使えるかな?と見てたけど…
バランスが悪くなりこれじゃ危ないのかなとやめました。
今はブランコもジムは少し滑り台メインで1歳半の息子は遊んでいます。
テレビで滑り台だけを出して他は折り畳み、壁とソファで挟んで置いてあるのを見たことはあります。
今は滑り台とジムの物を買い、大きくなったら鉄棒だけの物を買うのもよいかもしれないですね!
2015.4.13 23:13 2
|
ごま(27歳) |
キッスパーク2を使用しています。
ブランコは取り外して鉄棒として使用可能です。
ブランコ自体の折りたたみはできません。
全体を畳む時でも、ブランコはたたみません。
多分、他のメーカーも同じだと思います。
ジャングルジムと鉄棒はセットです。
バラしてジャングルジムのみにすることは構造上できそうですが、ジムが3段あるので危ないと思います。
鉄棒はつけた方が安定感があり、安心です。
ジャングルジム+鉄棒の基本仕様に、滑り台やブランコの付属品を取り付けるイメージです。
悪い点はあまり思いつかないですが、まだ活用しきっていないのでこれからが楽しみ、といったところです。
2015.4.14 03:50 3
|
桜(秘密) |
主さんが検討されている商品とは違いますが、アンパンのおかたづけブランコパークを持っています。
ブランコ部分のみスライドして収納できますよ。
幅だけで言うと収納前幅185cmが幅120cmになります。
そのままジャングルジムと滑り台だけでの使用が可能です。
1歳5ヶ月の時に購入し、現在2歳2ヶ月ですが、ブランコも大好きなため、一度も収納したことはありませんが…(^_^;)
場所はとりますが長く気に入って使っていますよ。
2015.4.14 13:07 0
|
ぶんちゃ(30歳) |
主さんが検討されている商品とは違いますが、アンパンのおかたづけブランコパークを持っています。
ブランコ部分のみスライドして収納できますよ。
幅だけで言うと収納前幅185cmが幅120cmになります。
そのままジャングルジムと滑り台だけでの使用が可能です。
1歳5ヶ月の時に購入し、現在2歳2ヶ月ですが、ブランコも大好きなため、一度も収納したことはありませんが…(^_^;)
場所はとりますが長く気に入って使っていますよ。
2015.4.14 13:14 0
|
ぶんちゃ(30歳) |
主さんすみません。
アンパンマンおかたづけパークについてレスしたぶんちゃです。
ブランコを収納した状態でジャングルジムと滑り台だけでの使用が可能とレスしましたが、先ほど説明書を読んだところ収納状態での使用は不可とありました。幅が短くなる分、安定性が悪くなるためだと思います。
収納できる=そのまま遊ぶこともできると勝手に解釈してしまいました。すみません。
2015.4.14 13:29 1
|
ぶんちゃ(30歳) |
まとめでのお返事で申し訳ありません。
皆様、お忙しい中お返事ありがとうございました。
ぶんちゃ様、わざわざ説明書確認までしていただき
ありがとうございました!
私が希望する使い方ができないと分かり、
また悩まなくてはいけませんね・・・。
2段のジャングルジムはすぐに飽きてしまう気がして
悩ましいです。
再度検索しながら検討していこうと思います。
2015.4.16 10:59 0
|
はな(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。