予定日真近

2015.4.15 13:55    0 2

質問者: はなさん(27歳)

初めまして。出産予定日を4日後に控えたはなといいます。

先週から急に腰痛がひどくなり(歩くと神経が痛い様な鋭い痛み)散歩もできなくなり、ゴロゴロして過ごしてしまっています。
おまけに一昨日の健診で赤ちゃんが仰向けになっていると言われ、腰痛に耐えながら逆子体操してみるのですが赤ちゃんが大きく動いた様な気配がありません。
助産師さんからは、お産に時間がかかるかも…と言われただけなのですが、帝王切開になったりする事もあるのでしょうか?
また、前駆陣痛も感じた事がなく本当に自然に陣痛が来るのかなぁと不安になったりします。

情けない事にここまで来て未知の陣痛の痛みに正直恐怖を感じてます。
同じ様な方、経産婦さん色々教えて頂けると助かります。
また、腰に負担をかけずできる運動などあれば教えて下さいT_T

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
私も臨月は腰が痛かったです。
でも出産したとたんに治りましたから、はなさんもあと少しの辛抱だと思いますよ。
腰に負担をかけない運動・・・軽めの踏み台昇降とか、ゆっくりウォーキングとかかな?
あまりに痛かったら、無理して運動しなくてもいいと思いますよ。
転んで怪我したら大変です!

赤ちゃんが仰向けでお産が長引くかも、と言われたのですね。
もし分娩に時間がかかり赤ちゃんの元気がなくなってしまった場合、帝王切開になることはあります。
分娩中に赤ちゃんの脈を測るのですが、その脈で赤ちゃんの元気具合を見ています。
私の友人も分娩途中で帝王切開になりましたが、無事に可愛い子を産みましたよ。

それから前駆陣痛のこと。
わたしは前駆陣痛を体験することなく、本番の陣痛が来ました。
そういうケースもあります。

陣痛は確かに痛かったけど、最初から痛いわけではありません。
最初は「痛いかも?気のせいかな?」レベルです。
陣痛かも、と思ったら落ち着いて入院準備の確認、シャワー、食事をすませ、痛みの間隔を測ってくださいね。
特に食事!
本格的に痛くなると食事どころではないので、痛みが軽いうちにおいしい物食べてください。

ママ頑張って!

2015.4.16 17:37 4

mame(31歳)

mameさんお返事ありがとうございます。
腰痛は歩行困難になる日もあるので、それでも散歩や雑巾掛けした方がいいのかな〜なんて億劫になってました。
踏台昇降やってみます★
やはり途中で帝王切開などもあるんですね。
でもここまで育ってくれたので、無事に産まれてきてくれる様信じるしかないですね。

前駆陣痛ですが、昨日なんとなくお腹がだるく重い様な鈍い痛みが不規則にありました!
これが前駆陣痛?!なんて思いながらもうすぐ会える楽しみも実感してきました。
本陣痛はまだ気配がないですが、出産頑張ります!
ありがとうございました。

2015.4.17 07:44 3

はな(27歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top