基礎体温のアプリ
2015.4.24 22:45 0 7
|
質問者: かもかもさん(31歳) ジネコ会員 |
ただ、基礎体温グラフには、直近の排卵(予定)日と生理開始日、寝不足や、前日飲酒の情報は表示されても、2ヶ月以上前の生理開始日、カレンダーに登録した仲良し日や、おりもの変化、メモなどが反映されず、グラフとカレンダーを行ったり来たりして確認する事が多く、少し不便さを感じています。
今、他にもっと見やすいアプリは無いかと検索するのですが、イマイチよく分かりません。
過去に遡って基礎体温、生理開始日を登録するのは苦には思いません。
出来れば、皆さんのオススメを是非!教えて下さいm(_ _)m
宜しくお願いします!
回答一覧
アプリの方が気軽に登録出来る感じはしますが アプリではなく ドラッグストアに売っている基礎体温表に書く方が色々と書きこめて便利だと思いますけど。
2015.4.25 11:36 12
|
フラワー(40歳) |
ルナルナの無料の方を使ってました
基礎体温は分かりにくいので、きちんとグラフにした方がいいですね。
と、言っても体外受精始めてからは基礎体温計ってないです
病院でも聞かれないし
採卵日はエコーで決まるので。
生理日と仲良しした日だけ記録してました。
2015.4.25 12:33 8
|
るうらん(38歳) |
アプリは便利だと思いますけど ドラッグストアに売っている基礎体温表の方が色々と書きこめて便利だと思いますけど。。
2015.4.25 13:50 6
|
フラワー(40歳) |
私はウーマンコムのものを使っています。
基礎体温の表とグラフが同一画面に出ます。
(スクロールしてみる)
ルナルナを使ったことがないので同様の感じでしたらすみません
2015.4.25 16:46 7
|
うさももこ(36歳) ジネコ会員 |
フラワーさん
ありがとうございます。
手書きですか…!!全然考えてなかったです(汗)
色んなブログを拝見してると、アプリの画像を貼り付けてるのばかりだったからか、アプリの事しか頭になかったです(笑)
今日、ドラッグストアへ行ってきます!
2015.4.27 09:54 4
|
かもかも(31歳) ジネコ会員 |
るうらんさん
ありがとうございます。
そうなんですよね、不妊治療のブログやサイトを見てると、中には基礎体温計測はしてない!ってのを見かけて…
やっぱりそうなんですね!
ただ、まだもう少しは自分でタイミングを取ろうと思っているので、基礎体温は記録しようと思います!
2015.4.27 09:58 0
|
かもかも(31歳) ジネコ会員 |
うさももこさん
ありがとうございます。
ウーマンコム、早速登録しました!ルナルナよりも使い易そう♪
当分は紹介頂いたウーマンコムで予測たてたりリズム見たり、手書きのグラフで事細かに詳細をメモしたりして両方を上手く使って記録してみます!
出来るかな?(笑)
2015.4.27 10:04 0
|
かもかも(31歳) ジネコ会員 |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。