HOME > 質問広場 > くらし > 出産内祝い

出産内祝い

2015.4.25 22:19    0 5

質問者: はなさん(25歳)

仲良しグループ男女7人に出産祝いをいただきました。
品物をネットで調べたところ約1万円だったので、だいたい1人1400円くらいだと思うのですが、内祝いは1人千円くらいの物でお返しでよろしいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

いいと思います。

2015.4.25 22:50 14

かえる(37歳)

かえる様

ありがとうございますm(__)m

2015.4.25 23:28 5

はな(25歳)

半返し予算で、人数で割ったら良いと思いますよ。
親御さん、義父母に相談されても良いと思いますよ。地域差もあるでしょうから。

連盟で一人頭の単価は安いんだし、私なら内祝い貰ったら困っちゃうな。
内祝いいらないからその金額(千円強)なんですもの。うちの地域じゃ千円や二千円程度で連盟で出して、それに対して内祝い貰った事ないです。
会社の時は2、3千円程度のクッキーをみんなでどうぞといただいた程度です。

ただ、出した金額に近い額の内祝いだと相手に失礼になる場合もありますからやはり親に相談が良いです。

2015.4.26 00:30 8

おっち(秘密)

一人1400円程度だと、内祝いららないよ、っていうレベルです。
私は仲間内では、お返し貰うほどの金額でない時は「内祝いいらないからね」というルールがあります。

するにしても、1400円分で1000円は返しすぎでは?
500円〜700円くらいの入用剤セットとかで良いのでは?

2015.4.26 09:02 18

林檎(29歳)

私の地域では内祝いが半返し超えるのは失礼に
あたります。

1400円に対して1000円の返しもらうと、書かれてる方おられますが、私も困ってしまいます。
一般的には内祝い不要の金額だとは思いますが、何も無しは抵抗あるとは思うので、半分の額のハンカチとか菓子箱で
いいと思います。

2015.4.26 10:36 8

くっく(37歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top