中期〜後期の寝方
2015.5.10 09:44 1 1
|
質問者: まりりさん(秘密) |
妊娠中の寝方について、あまり仰向け寝は良くない、左を下にするのがいいとよく聞きます。
それで左を下にして寝てみるのですが、そうする胎動がすごく激しくなります(ー ー;)恐らく今左のお臍の横あたりに足があるようで、やっぱり横寝にすると赤ちゃんが多少窮屈になるのでしょうか?下の方になってるあたりをガンガン蹴っている気がします。
横向きでもお腹が押されていないか気になるし、気持ち上向き気味の左寝にしてみたり昨日はあれこれやりましたが結局寝れませんでした(^_^;)
回答一覧
同じく七ヶ月です。
私は胃の関係で右を下にして寝る事が多いのですが、朝は気づいたら仰向けになっています。
仰向けはお腹が張りやすいらしいです。張りやすいなら横向きがいいみたいです。
窮屈なのは仰向けじゃないですかね。
横向きの方が動きやすく思えます。
2015.5.10 15:36 2
|
ゆり(34歳)
|
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。