物を取られやすい子ども、どうしたらいいですか?
2015.5.16 17:19 3 35
|
質問者: あおばさん(37歳) |
我が子(年長男児)が、お友達に自分の物を取られやすくて困っています。
先日、幼稚園の習い事の遠足があり、通園カバンとは違うリュックで行きました。
それに、ネームプレートを着けていったのですが、お友達にネームプレートをリュックからはずされ取られたようです。(細い紐で固くくくりつけてあったのでほどけたこともビックリです)
息子は「「返して」と何度も言ったのに返してくれなかった」と言って帰ってきました。取ったお友達のお名前もはっきり覚えておらず(クラスが違う子みたいです)、自分の物を取られてるのに取り返して来なかった息子に腹が立ってきました。
そして、幼稚園の年長からお友達にからかわれて物を取られている状況に、小学校に入ったらもっとエスカレートしていじめられたりするんじゃないか心配になりました。
勿論、物を取る子のほうが悪いと思うのですが、、、息子のように物を取られやすい子はどうしたらいいのでしょうか?
反論はしてるのですが、やられるのです。
息子は内弁慶で私には殴ったり蹴ったりするのですが、幼稚園ではお友達に手をあげたりはしないそうです(担任談)
強くさせるために、習い事も行かせています。これ以上、親がしてやれることはないでしょうか?
そして、ネームプレートは戻ってくると思いますか?(我が子の名前が書いてありますが、プレートを入れ替えると使えます)プレゼントされたものなので悔しくて。
本当に悩んでいます。よろしくお願いします。
(細かい物で言うと、お弁当のピックも取られたりしています。それは、消耗品なので気にはしてないのですが。)
回答一覧
からかわれやすい、とか叩かれることがよくある、なら心配ではあるものの幼稚園児としては分かる話ですが。
物をしょっちゅう盗る、しかも返してくれないなんて幼稚園児では聞いたことないし、盗る方に相当問題があると思うんですが…。息子さんにからかわれやすい要因があるにしても、その盗る子供は他でも問題を起こしているんじゃないでしょうか?その辺りは先生は何とおっしゃってますか? はっきり言って先生に介入して貰わないと無理な気がします。
2015.5.16 18:37 37
|
ひまわり(39歳) |
うちの子も取られやすいですねー。
私はズバリうちの子はモノに執着ないからだと分析してます。抗議してるのもポーズだけで、取られてもまあいいか、と思ってるようだし、そもそも私に怒られるから抗議してる(と言っている)だけだと思います。
本気で取られたくなかったらもっと工夫したり必死になるはずなんですが、なんか呑気なんですよね。
まあ大事なものは学校に持って行かせない、それ以外のものは取られたり無くしたりしても自己責任で。ってことにしています。
うちは精神的にはタフだしいじめられっ子ではないですね。
2015.5.16 19:52 12
|
ままん(秘密) |
幼稚園の習い事というのは幼稚園行事の一環でしょうか?幼稚園なのか習い事なのか、どちらでしょう?
いずれにせよ、園児だけで行動しているわけじゃあるまいし引率者や教諭がいるのに息子さんは取られた事を言わなかったのでしょうか?主さんも子供から話だけ聞いて行動せずここで相談ですか?理解に苦しみます。
まずはその遠足の責任者に事情を説明し、誰が取ったのかを明らかにして(息子さんも顔が分かるなら隣のクラスだろうが判明するのは容易でしょう)、きちんと返してもらう事です。そして取った事を謝罪させる。これは絶対です。
取った子の親だって、我が子が見覚えのないネームプレート持ってたら普通は不審に思うはずですけどね。。。ともかく時間が経てば経つほど言い出しにくくなるし有耶無耶になりますよ。しっかりしてください。
よく物を取られるという事ですが、先生には相談しましたか?そんなに頻繁に取られているなら先生に報告して気をつけてもらう必要がありまよ。そして、息子さんも取られたらその場で先生に申告するように主さんが教えてやるべきでは?
強くさせる習い事とか、そういう問題じゃないですよ。主さんなんだか考え方ズレてます。
あと、家で親を殴ったり蹴ったりって…幼稚園で手を出さなければOkっていう主さんの考え方も理解できません。普通の子は親を蹴ったり殴ったりしませんよ。
2015.5.16 21:06 31
|
ピックル(39歳) |
おもちゃやカードゲームのカードなら分かるのですがリュックですか?
そんなものを子供が欲しがりますか?
女の子ならキラキラひらひらの、すっごく可愛いものなら「欲しい」と思う子も要るでしょうが男の子ですよね。
仮にアニメや戦隊のグッズだとしてもリュックに魅力を感じる子供がいるとは。
珍しいですね。
なぜなら男子は機動力を重視しますから、荷物なんて無いほうがいいのです。
>ネームプレートをリュックからはずされ取られた
>取ったお友達のお名前もはっきり覚えておらず(クラスが違う子みたい)
話が不自然で、ちょっと出来過ぎている上に、年長児なのに「みたい」「ようです」と、ずいぶん曖昧な話し方をするのですね。
2015.5.16 23:49 12
|
らくさん(41歳) |
うちも幼稚園年長の男の子です
本当にとられているなら、
先生に話してみたらいいと思います
ただ、息子さんが怒られたくなくて、
とられたと嘘をついている可能性もあるかと思います
2015.5.17 08:31 7
|
ちの(36歳) |
うちの年長の息子もトロくていじめられるタイプなので、他人事と思えず出て来ました。
頂いたネームプレートという事で、さぞ子供から見ても魅力的な物だったんでしょうね。
よく盗られるそうですが、その都度、責任者に事情を説明して下さい。子供の記憶は時間が経つと曖昧になるので、第三者(子供)からの証言も取りにくくなります。息子さんが相手の名前を分からなくても、その状況を見ていた第三者(子供)がいる筈です。また事情を説明すると、先生にも心当たりのある子供が浮かんでくるのではないでしょうか。
とにかく高価な物だろうが消耗品だろうが、なくなったらすぐに先生に連絡すべきです。時間が経つと解決が難しくなるし、先生もそういう状況を把握しておく必要があります。
お母さんが「まぁいいや」の性格だと、息子さんもそうなります。
面倒かもしれませんが、とにかく身近にいた責任者に事情を説明して下さいね(今まで盗られた物の事も)。今後は先生も気を付けてくれる筈ですから。
2015.5.17 08:38 7
|
わかば(37歳) |
皆さん書き込みありがとうございます。お礼がまとめてで申し訳ありません。
引率された先生には連絡しました。ただ、相手のお名前は息子が覚えておらず曖昧なので間違って言ったら名誉毀損にでもなりそうなので言ってません。
顔を見たらわかるので、先生に言ってくれたらいいのですが。
息子は、「何かあったら先生に言いなさい。」と言ってるんですが言わないのです。年長ぐらいになると先生に言うことは、告げ口になると思っているのでしょうか?一人目なのでその辺りが私もわかりません。
「何で先生に言わなかったの?」と言っても、「忘れてた」とか言うんです。忘れてないから帰宅後発覚するんですけど。
物への執着心が薄いのはあります。自分が大切にしているものは大切にしまったりしてるのですが、ネームプレートなんて息子からしたら"リュックにくっついてる物"としか認識してないと思います。そして、全く気にしてません。気にしてショックを受けているのは私だけです。
幼稚園が主催する教室です。ややこしくてすみません。
引率された先生に話して欲しいのですが言ってないので親も困っています。先生に困ってることを言わないのは何でなのでしょうか?教えていただけたらありがたいです。
取られたのはリュックではなく、ネームプレートです。本当に、ただのネームプレートをなぜ取ったのかわかりません。
おもちゃやカードゲームのカードなら、持っていくほうが悪いと思うので取られても仕方ないと思うのですが。
息子は仲良しの子のお名前はわりと早く覚えてるのですが、興味のない子の名前はなかなか覚えず親もやきもきしています。なので、行動にも、我が子の行動だけを100%信じてはいけないと思っています。先生の意見を聞いたりして事実確認をしてるところです。
ネームプレートは、私の母親がリュックや服と一緒にプレゼントしてくれたものです。その母親も今は入退院を繰返し病状がよくありません。なので、私一人ショックを受けている状態です。
私としては子ども同士で解決してくれたらそれでいいと思っています。(幼稚園でネームプレートを返してくれたら)
2015.5.17 09:38 3
|
あおば(37歳) |
皆さん書き込みありがとうございます。先の4件しか読めておらず、申し訳ありません。
お礼がまとめてで申し訳ありません。
息子がネームプレートを捨てたのか。たぶん、無理です。かなりかたく紐でくくりつけてるのでそれをほどくなんて息子には無理です。それが、同じ年長のお友達には出来たみたいでビックリしています。
犯人探しなんてしたくないのですが、物が物なので。返してもらったらつけずにしまっておきます。
その様子を見てる子(第3者)がいるかもしれないんですね。大人でも時間がたつと記憶が曖昧になりますから、その事も先生に連絡しておきます。
誰か見てた子がいればいいのですが、息子が何らかの方法で外して捨てたのか。言うとおり取られたのか。
お弁当のピックも、その都度報告します。
2015.5.17 10:09 2
|
あおば(37歳) |
締め後ですが、相手の親御さんもわが子が見慣れぬ物を
持っていたら、聞くと思うんですけどね。
って言うか友達の持って帰ってきたと想像力働かせて
先生に返すと思うのですが・・・・・
相手の親もそれもしないなんて相当だと思います
2015.5.17 10:12 7
|
ふうこ(秘密) |
書き込みありがとうございます。
見なれない物が入っていたら、私は幼稚園に持っていかせ返しています。年少のころ、息子のお弁当箱に見なれないピックが入っていました。その当時私はピックは入れておらず、息子に聞くと「○○くんからもらった!」と言ってましたが、ピックを洗いビニール袋に入れお手紙をつけて幼稚園に持っていかせ担任の先生から返してもらいました。後日、○○くんが本当に息子にあげたピックだとわかったのですが、お金の発生する問題なので返して良かったと思っています。親同士は「子ども同士でやりとりしてたんやね」で終りました。
なので、本当に返してもらえたらありがたいです。
まだ締めませんのでよろしくお願いします。
2015.5.17 10:32 2
|
あおば(37歳) |
いろいろ読んでて思ったのですが、お子さん、取られたのではなくて自分からお友達にあげてるんではないかなと。
例えば、それいいなーとか言われて、いーよーってあげちゃう。
でも、あげたって言ったら怒られちゃうから、取られたと言う。
返して~とかやってたら先生だって分かるはず。
毎回毎回取られるなんて、おかしいですよね?
主さんもおかしいと思いませんか?名前もわからないとか、あり得ないと思うのですが。
2015.5.17 21:23 27
|
なんとなく(秘密) |
紐で固くくくりつけたものが無くなってるんです。大人でもほどけないようにキツキツに。息子にはほどけないですよ。あげようにも、リュックごと渡さないと無理です。
その子がどのようにして取ったのか謎なんですが。
でも、自分の子の持ち物じゃない物がリュックに入ってたら幼稚園に連絡入れませんか?私は入れるタイプなんで、「もらったんだー。ふーん」(なにもしない)とはなりません。しかも、プレートを抜いてなかったら他の子の名前が書いてあるものですよ。我が子が、他の子のネームプレートを取って帰ってきたら、即行で返します。ある意味気持ち悪いです。
2015.5.17 23:11 1
|
あおば(37歳) |
ピックとかならあげたのかな?とかも思うのですが、取れないものあげようがないのです。
息子が通ってる園は一学年100人以上いるので同じクラスにならなかったら名前を知らない子もいるのです。私も知らない子いっぱいいます。なので、習い事教室で一緒でも名前を知らないのはあり得るのです。(火曜と木曜にわかれてるので別だと余計にわかりません)
2015.5.18 00:01 1
|
あおば(37歳) |
主さんがその習い事の時に行って(お迎えはないのですか?)お子さんにどの子か聞いて、先生も交えて直接話してはいかがですか?
曜日が違う子ならその曜日にもう一度出直して見る。
その子がネームプレートを途中でポイしていたらその子の親は何も知らないでしょうし…。
あと、主さんのレスを見ていると息子さんの言うことをうのみにしすぎている印象を受けました。
小学生の男の子三人いますが、我が子が年長のころは既に「物を取った取られた」の揉め事はほとんどなく、まれに手癖が…な子がいてもその子は常々先生のチェックが入っていました。
主さんのお子さんは「取られやすい」ということは一度二度じゃないんですよね?
他の方も書かれていましたが息子さんから「いいよ」と言ってる可能性もあるのではないですか?
そこまで大事なものなら、相手をはっきりさせないことには話が進まないと思います。
2015.5.18 07:46 21
|
あさみ(38歳) |
そこまで突っかかって怒ってるレス返して「気持ち悪い」と言うのなら、主さんが幼稚園にもっと働きかけるべきじゃないですか?
自分は「犯人探しは嫌」とか「子供同士で解決してほしい」とか「名誉毀損になるかもしれない」と積極的に動くわけでもなく、事情をよく知らない他人しかいない掲示板に少ない情報しか書かずせっかくレスくれた人にそんな言い方するなんて、かなり感じ悪いですよ。
>先生に困ってることを言わないのは何でなのでしょうか?教えていただけたらありがたいです
この書き方も嫌な感じです。半ギレですよね。あなたの子供の心理なんて見ず知らずの他人が知るわけないでしょう?幼稚園側と話してくださいよ。
何か書いたら「どうしてなんでしょうか、なぜなんでしょうか」とキレ気味のレスばかりして、主さんが取った子に対する怒りを掲示板の他人に向けて八つ当たりしてるだけに見えます。
先生には言わずに「忘れた」と言い、家に帰れば取られたと報告はするが誰か分からないと言う、先生にはその事言いましたか?そんなにショック受けて怒り心頭してるならもっと幼稚園で取り上げてもらえるように保護者である主さんが働きかけるべきです。
犯人探ししないと放置すればやられ放題では?自分の子は絶対に外せないネームプレートを外して奪った子がいるんです!大事な物なので返して欲しい!って幼稚園に出向いて強く言えないですか?
幼稚園には園児のアルバムや写真もあるでしょうから、それ見ながら息子さんと誰が取ったのかきちんと明らかにするくらいできるでしょう?なぜ動かないの?犯人が分からないと安心して通わせられないのではないですか?
相手の子が分かれば嫌がってるのに無理に外して取って行ったという息子さんの話が本当なのかどうかも判明するでしょう。それには親が動かないと子供と幼稚園に任せっきりでは状況は変わらないし、小学校に入ってもよく分からない紛失が続くでしょう。
ここで赤の他人相手に噛み付いてるだけじゃ何の解決もしませんよ。
2015.5.18 08:16 40
|
ピックル(39歳) |
大人でもほどけないほど固く結んだ紐をほどくには、かなり時間がかかりますよね。
誰もいないところでこっそり、は無理がありますし、息子さんがその場にいて「やめて!やめて!」となっていたなら、必ず目撃者がいるはずなので、先生から子どもさんたちに知らないか聞いてもらったらはっきりすると思います。
私も、あげたんじゃないかと思ったんですが…。
いずれにしても、大切なものなので戻ってくるといいですね。
2015.5.18 08:43 15
|
匿名(40歳) |
二度目です。半分キレ気味のレスで驚きです。
そもそも大人でもなかなか外せない物が、現にあなたと同じ年の子が外してるんです。じゃあなぜ、自分の子は外せないと言い切れるんですか?
それに、園児が100人くらいいたって、自分に意地悪した子を忘れたりしますか?
今回だけじゃない、前にも取られている、それでも何も言わない、忘れたとか言う主さんのお子さん、これが本当だったら、ちょっとおかしいですよ。
今騒いだって遅いんですよ。
私が母親なら、その時にすぐに園に話して状況を聞いて、誰が自分の子供にそういう事をするのか探しますよ。のんきな母親ですね。
第一、取ったネームプレートを入れ替えて使うと思いますか?すぐばれちゃいますよね(笑)
2015.5.18 09:58 25
|
なんとなく(秘密) |
昨晩は感情的になり申し訳ありませんでした。反省しております。
今朝、幼稚園に行ってきました。(普段はバス通園です)習い事の先生と少しお話しし、先生が「誰かな?」と聞かれたので「○○くん」と言っていました。「息子の言うことも信憑性にかけるのでわからないのですが」と付け加えておきました。先生の方で1度聞いてみて下さるそうです。
私も息子の言うことを鵜呑みにしてるのではありません。
実際に「あげるって言ったんじゃないの?」とも聞きました。「あげてない」と言ってましたが、嘘をつくこともあるし。と思っています。
どなたかが、ご指摘の通り途中でポイしてたら親御さんには気づかれませんね。念のため、遠足で行った施設にネームホルダーの落とし物が無かったか確認しましたが、ありませんでした。
今日、持って帰ってきてくるといいのですが。
2015.5.18 10:35 5
|
あおば(37歳) |
謝罪のレスをしたのにまだ怒っておられるのですね。ビックリです。
取ったと言ってるお子さんとは同じクラスになったことがなく、問題が起こったのも初めてです。名前も聞いたことがない。そのこともレスしてると思うのですが、それを息子がおかしいと言われてかなり心外です。
ピックを取った子(こちらは息子があげてる可能性ありますが)はクラスの子です。名前もわかっています。
紐でくくりつけたネームプレートを遠足に行く前日に取れないか引っ張らせて確認したので、紐もほどくことできないかも確認したので、息子にはできませんでした。
そうですね。同級生にはそれが出来たんですね。どういったお子さんかしっかり聞いてみようと思います。
申し訳ありませんでした。
2015.5.18 11:20 1
|
あおば(37歳) |
主さんの謝罪レスは後からですよ?時間見てくださいよ。
2015.5.18 12:08 24
|
ちゃんと見て!(秘密) |
お子さん、名前も分からないと言ってたのに習い事の先生に聞かれたら「○○くん」と答えたんですよね。
主さんサラっと書いてますけど、お母さんに聞かれても平気で嘘をついてるって証拠ですよ?数日経って先生に聞かれたらすぐ答えられるくらいなのですから、少なくとも息子さんは知らない子ではなかったという事です。
幼稚園では暴力振るわなくても、家では親を殴ったり蹴ったりしてるなら(それを内弁慶で済ませる主さんもすごいですが)、幼稚園と家ではかなり態度の違う子なんでしょうし、家で言ってる事もちょっと信用できないと他人の私は思います。主さんは我が子なのでやはり庇いたい気持ちが強いのが文からも出ています。
最初の質問にもありましたけど「息子のように物を取られやすい子はどうしたらいいのでしょうか?
反論はしてるのですが、やられるのです。」とあるように、主さんの目線が「息子は被害者」という視点でしかないように見受けます。
お子さんに「嘘はつかない、取られたら先生に言う」この2点を徹底させればトラブルも減るはずですよ。年長さんならできない子はいないと思いますが。
主さんの書いてる事が全てその通りで息子さんは先生に言えない、黙って取って行く同級生、周りも誰も気づかない、先生も全く気づかない、そんな事ってそうそうないですから皆さん違和感を感じて「あげたんじゃないの?」「おかしいんじゃないの?」「話を間違ってるんじゃないの?」と言ってるんですよ。
2015.5.18 12:45 27
|
あら?(38歳) |
>謝罪のレスをしたのにまだ怒っておられるのですね。ビックリです。
一体、誰の、何に対してビックリされているの?
主さんが謝罪のレスをしたのは本日の10時35分で、掲載されるのにも時間がかかるのはご存じですよね?
主さん、ちょっと落ち着きましょう。
2015.5.18 12:53 22
|
匿名(35歳) |
息子さん、取ったお友達の名前はわからないんじゃないの?
なのに今日は「○○くん」って言ったんだ…。
なんだそれ(笑)
「○○くん」がやったとわかるなら当然息子さんは○○くんがどうやってネームプレートを取ったかも知ってるんでは?
紐をほどいたのかひきちぎったのか、ハサミで切ったのか。
その場にいたから「○○くん」ってわかったんですもんね。
取られたのかあげたのかなくしたのかはおいといて、いま手元にないのは事実なんだから幼稚園から遠足に参加した家庭にプリントでも配付してもらったら?
「遠足でこういったものを紛失したお子さんがいます。荷物に紛れ込んでいる可能性があるので、遠足で使用したリュックや着替えをご確認お願いします」って。
あくまでもこちらが紛失した体でいえば角もたたないんじゃない?
2015.5.18 13:04 23
|
へんなの(秘密) |
申し訳ありません。私はガラケーからの投稿なので時間まで出ていません。なので、先のかたが何時に投稿されたかわからないのです。
そして、私が書き込みしてる段階では、先のかたの書き込みはありませんでした。なので読めませんでした。
2015.5.18 13:09 4
|
あおば(37歳) |
誰も怒ってないと思いますけど・・?
主さんが一人で勝手に怒ってキレて勘違いしてるだけですよね。
普段からこんな調子ならお子さんが萎縮してホントのこと言えないだけなんじゃないですか?
2015.5.18 13:33 26
|
なっぱ(29歳) |
書き込みありがとうございます。
一人でイラついて怒ってました。
幼稚園から取られたネームホルダーをもって帰ってきました。
先生が取ったと言ってるお子さんに確認をしてくださいました。そしたら、「取った」と、そして「隠した」と言ったそうです。息子が、欲しいと言われてあげたのなら、隠すことは無いと思いますし、隠したと言ってる所を探してくださるとネームホルダーが出てきたようです。幼稚園に隠されていては親御さんもわからないですね。
息子が言ってることは正しかった、しかし、息子がその場で先生に言っていれば、お友達のお名前をしっかり覚えていればややこしくならずにすみました。
これを期にお友達のお名前を覚えるように、わかっていたのならなぜ親にお名前を言わなかったのか、嘘はつかない。ことを約束させました。
このように報告させてもらうとまた、出来すぎ。とか書かれてしまうかも知れませんが事実です。
皆さんには大変お世話になりました。イラついてレスをしたこと御詫びします。申し訳ありませんでした。
戻ってきたネームホルダーはもう祖母の形見として大切にしまっておきます。ありがとうございました。締めさせていただきます。
2015.5.18 16:31 13
|
あおば(37歳) |
紐のことを書くのを忘れていました。
見事に引きちぎられてました。やわな紐ではなかったのですが、年長の子どもの力を甘く見てはいけませんね。
ありがとうございました。
2015.5.18 16:43 11
|
あおば(37歳) |
書き込まず眺めていましたが、
なんか、こういう人がモンペになっていくんだろうなと思いました。
主さん、そのキレ癖直した方がいいですよ。
あと息子さんは名前覚えていたんですよね。自分のいいように解釈しないでください。
べつに出来過ぎてるとか釣りだとか思いませんが、ネームプレートが戻ってくるかどうかの話だったら、書き込む前に一連のことを幼稚園側に言い出せばよかったんじゃないの?と思います。
事後報告というか「こんなことあったんです」と愚痴で書き込んでればよかったのでは?
そもそも主さんの質問は取られやすい子をどうすればって話ではないんですかね。
ネームプレートうんぬんで全体的に解決になってないと思うんですが、、
ま、これで幼稚園側も見てくれるようになるといいですね。
2015.5.18 17:18 26
|
傍観者(秘密) |
結果、盗られたことは正しかったんですよね。
名前ははっきり覚えてないけど、幼稚園で他の子供が呼んでたとか、名札を見た(年長ならひらがな読める子供いますよね)とかで思い出したのかも。最初は息子さん顔は分かるけど名前は分からない、て言ってたわけだし。ネームプレート盗られて顔を覚えていたら後から名前が分かる機会があれば覚えるでしょう(数日経ってるみたいだし)。子供は嘘をついたりするものだけど、嘘と決めつけられる内容とは思いません。
主さんも感情的だったのは確かだけど、レス者がよってたかって責めてた雰囲気も悪かったと思います。
2015.5.18 19:14 18
|
ひまわり(39歳) |
お友達のお名前を覚えてたことは、本当は正確には覚えてなかったのです。高田くんなら高橋くんと覚え間違いしてました。ただ、先生は間違ってるなか気づいて下さってました。
お友達のお名前をしっかり覚えさせます。
本当ですね。どうしたらいいか?ではなくただの愚痴になってましたね。申し訳ありませんでした。
2015.5.18 19:30 7
|
あおば(37歳) |
〆後にスイマセン。
主さんは、
キーホルダーは、あなたのの実母が息子さんに買ってくれたんですよね。
そして、2015年5月17日09:38の投稿で
「母親も今は入退院を繰返し病状がよくありません。」
と書いていらっしゃる。
翌日の2015年5月18日16:31の登校では
「戻ってきたネームホルダーはもう祖母の形見として大切にしまっておきます。」と書いていらっしゃる。
...実母様、お亡くなりになったのですか?
なのに、ジネコに延々と書き込みをされている??
...それともまだ存命中だが、もう長くはないので「形見」と書いた???
どっちにしても、理解できないです...
それ以前に、大事なものを幼稚園で失くした(盗られた?)ら、ネットに愚痴書く前に、幼稚園に問い合わせしませんかね??
どれもこれも私の理解を超えてます...
2015.5.19 09:59 27
|
カキコ(35歳) |
どうなるのかずっと見てました。ネームホルダー戻ってきて良かったですね。でも主さん感情的になりすぎ。1人でイラついて息子さんを必死に育ててるのがよくわかりました。誰かがレスしてたようにイラついた母親だと子供が萎縮してしまいます。止めたほうがいいです。そして幼稚園でのことはまず幼稚園に相談です。主さんの内容だと責めたい人の餌食になります。
馬鹿の一つ覚えのように責め倒してる割に、子育てしてたら一度は経験しててもおかしくない事なのに経験談が出てこない。
このケース怖いのは取られた子の名前を言うと仕返しされたら怖いと思う子がいるということ。先生には言ったので良かったけどナイーブな子はそこまで考えてます。あげた取られた、名前を覚えてた覚えてなかったの単純なことではないです。主さんも気をつけてください。
病状が悪い母親からもらったものを形見と書いてはいけませんかね。長くないなら形見になるかもしれませんよね。
これじゃただのいじめですね。こんなことしてる人がモンペになるんですよ。
〆後に失礼しました。
2015.5.19 12:17 12
|
ははおや(39歳) |
主さん、〆後にすみません。
なんだか、主さんを挑発するような意地悪なレスが多くて残念に思いました。
私の子供もどちらかと言うと、トロくていじめられるタイプです。
意地悪なレスを読みながら、何だか自分の息子が攻撃されているような気がして悲しくなりました。
「取った友達の名前を覚えてなかった筈なのに、先生には言えたんですね」「お母さんには知らないと嘘をついたんですね」とレスがありましたが、私は特に気になりませんでした。
今回は、本当に名前を知らなかったようですが、知ってたとしても、親には言わない事もあります。
子供なりに、事が大きくならないように、親に心配かけないように、小さい心で一生懸命考えながら話す事もあります。
一概に「嘘」ではないんです。
また、「取られたのなら『やめて、やめて』と言ってたら、先生も気づくでしょう」ともレスにありましたが、気の弱い子はそんな事言えません。言えないから取られるんだと思います。
とにかく、ネームプレート戻って来て本当に良かったですね。
お母様からのプレゼント。大事にしまっておいて下さいね。
2015.5.19 13:33 9
|
わかば(37歳) |
締め後ですが・・・
ネームプレート戻ってきてよかったですね。
真剣に悩んでるときは匿名の掲示板より、行政の育児相談ダイヤルや児童センターなどに相談されてはどうでしょう?
同じ「幼稚園に聞いてみては?」という意見でも、やさしくアドバイスしてくれると思いますよ。
今回のように園での出来事は、やはり担任の先生や園長先生などに速やかに相談されるのが一番だと思います。
推測や憶測で話を終わらせても不安は解消されませんし。
うちの園では「気になることはなんでも言ってください。」と言われています。園によってカラーも方針もあるのでまちまちだとは思いますが・・。
ネームプレートの件だけではなく、物を盗られやすくて心配していることも相談されましたか?
子育て中はいろいろなことが起きると思いますが、お互い頑張りましょう。
2015.5.19 14:10 5
|
ペコ(40歳) |
>また、「取られたのなら『やめて、やめて』と言ってたら、先生も気づくでしょう」ともレスにありましたが、気の弱い子はそんな事言えません。言えないから取られるんだと思います。
ちゃんと主さんのスレ読んでますか?
>息子は「「返して」と何度も言ったのに返してくれなかった」と言って帰ってきました。
>反論はしてるのですが、やられるのです。
これだけ騒げば周りの先生だって気づくはずですよね?って言ってるんです。
そもそも今回の件は、ネームプレートを盗られた時にすぐに幼稚園へ相談しなかった主さんの落ち度です。加えて、自分の子供の事ばかり信用し過ぎ。
当然それなりのレスつきますよね?そうするとすごい勢いでキレて反論。
みなさん、いろんな意見言っても、あの紐は絶対に取れない、とか全然聞かないでしょ。
散々騒いで結局子供が名前を言って見つかりました~。
だったら、はじめからそうすれば良かったでしょ。
それよりネームプレートが見つかった途端、主さんを擁護するのはなぜですか?
2015.5.19 16:51 18
|
へんなのー(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。