着床不全検査と化学的妊娠について教えてください。
2015.5.21 17:51 2 0
|
質問者: 沙樹さん(26歳) ジネコ会員 |
体外受精(顕微)4回陰性でした。着床不全検査は必要ないのでしょうか?
26歳、原因不明不妊。KLCにて新鮮胚移植2回、凍結胚盤胞移植2回、合計4回やりましたが陰性でした。詳細は以下の通りです。
1回目→新鮮胚4分割グレード3 内膜12mm
HCG…[ET12]9.5 [ET18]189.4 [ET22]88.3
2回目→新鮮胚4分割グレード1 内膜10mm
HCG…[ET12]0.0
3回目→5日目凍結胚盤胞AHなし 評価A 内膜10mm
HCG…[BT7]1.6 [BT17]38.6 [BT22]2.8
4回目→6日目凍結胚盤胞AHあり 評価D 内膜8mm
HCG…[BT7]0.5
初診時に「若いから1回でうまくいくと思うよ」と言われたのにこの結果です。考えられる原因を聞いたところ、「たまたま良い卵がとれていない」と言われました。
過去クラミジア感染があったことや、主人の年齢(40代後半)は関係ないとのこと。ちなみに、橋本病をもっており、甲状腺ホルモンの薬を毎日服用しています。
疑問は以下の3点です。
1.「着床はしているので着床障害はない」と言い切られましたが、本当にそうなのでしょうか?(初期の不育症=着床不全という考え方もあるようです)
2.HCGが少しでも出れば、着床したことになるのでしょうか?
3.「科学的流産」は陽性判定が出てから胎嚢確認までの間に流れてしまうこと、という認識なのですが、私の過去4回のうち「化学的流産」に当たるものはありますか?(低すぎるHCGは化学的流産にも入らないそうで、いまいち化学的流産の基準がわかりません)
KLCでは着床不全検査は行っていないので、杉山産婦人科で検査予約を取りましたが、「良好な胚を3回以上戻してもうまくいかない、または化学的流産を繰り返す」という、検査を受ける判断基準にはまだ当てはまらないのかな‥と思っています。
着床不全は原因がわかっても対策がとりにくいことも知っていますが、何か原因があるならどうしても知りたいです。(子どもを諦めるなら、納得して諦めたいです)
お詳しい方、どうかご教示ください。よろしくお願い致します。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。