産後の抜け毛

2015.5.26 13:27    0 9

質問者: Mushさん(28歳)

産後はよく抜け毛がひどくなると聞きますが、これは必ず起こる現象ですか?

友達が最近出産したのですが、抜け毛が半端じゃなくすごいらしいんです。

私は元々髮の量も少ないし、細い髪質なのでかなり心配です。

皆さんは産後の抜け毛はどうでしたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

必ずかは分かりませんが私もすっごい量でした!

常にコロコロと掃除してました~(>_<) 髪洗うたびにゴッソリと手に絡まったり。

一定期間ですよ~そしてまたちゃんとはえてきます!でもこれまた大変で‥‥前髪が新しくはえてピンピン立ちます(笑)

2015.5.26 16:38 4

確かに!(秘密)

私の場合、全く抜けませんでした。
29で出産しました。

抜ける方もいらっしゃるようですね。体質によるのかなと思います。もともと髪の毛は多い方です。

2015.5.26 16:41 6

やかん(31歳)

私は27で産みましたが抜けました。
年齢はあまり関係ないと思います。そして家系や体質も関係ないのかも。

なぜなら私の家系で薄い人はおらず、私も髪の毛多くて剛毛です。しかしそれでも抜け具合にびっくりしました。

しかし3ヶ月もしたら戻っていきました〜人間の身体って不思議。

2015.5.26 17:47 6

もも(28歳)

私は大量に抜けました…。

もともと髪が多かったのですが、ピークは産後3か月位から地肌が結構見えるくらいに減り、洗髪中や乾かしてる時もしょっちゅう抜けて凄くストレスでした…。

10か月すぎから徐々に戻ってきましたが、2年経った今、出産前に比べて半分の量です。

2015.5.26 23:07 7

りい(30歳)

私もすごかったですよ!
美容院でその話をしたら理由を教えてくれました。

通常髪の毛は成長期・停滞期・後退期のサイクルで後退期に抜け落ちるそうですが、妊娠中は女性ホルモン過多になるので、ほとんどの髪の毛が成長期になるそうです。
それが出産を機に一斉に後退期になり抜けると。

要するに10ヶ月間で通常抜けるべき髪の毛が産後一気に抜けてしまうので分け目が目立ったり、あからさまに少なくなってしまうんですね。
2〜3ヶ月もすれば見た目も改善されるのでその間は辛抱するしかないですね。

2015.5.26 23:59 9

リリコイ(30歳)

ごっそりと抜けました。

私も量は少なく細い髪なので、このままハゲるんじゃ…って心配でしたが、抜け毛が落ち着いたらちゃんと元通りになりましたよ。

2015.5.27 00:49 0

せん(32歳)

私は産後3ヶ月~4ヶ月がピークで、お風呂でゴッソリ抜け、ドライヤーで乾かせば洗面台や床は毛だらけ、枕にも抜け毛、歩けば毛が落ち…と凄かったです。

肩くらいまで長さがあったので、長い抜け毛が嫌で嫌でたまりませんでした。

くせ毛で量が多い髪の毛も、抜けまくって縛りやすい毛量になってました。

私は後ろが抜けた後前髪が抜けたり切れたりして、まとまらなくなったので美容院で前髪を増やしたりしました。

その後はあまり気にせず過ごして、抜けなくなった!と気付いたのは産後7ヶ月くらいでした。

2015.5.27 03:16 0

ぷにボン(32歳)

抜け毛すごかったです。 一年くらいは掃除が大変でした。
もともと髪が多いのでなんとかなりましたが、短い髪がそのうちツンツン生えてきて大変でした。

今は二人目妊婦中ですが、二人目はつわりの時にも抜け毛がひどかったです。

2015.5.27 03:28 0

あま(33歳)

私は1人目を29歳のときに産みましたが、全く抜けませんでした。
もともと私も髪が細いので、薄毛になったらどうしようかとかなり心配してましたが、何ともなかったです。
生理も産後2ヵ月ですぐに再開したので、ホルモンバランスがすぐ戻ったのかな?と思ってます。
個人差が大きいようですが、抜け毛に悩まされた人の方が私のまわりには多い気がします。

2015.5.27 09:36 0

よしこ(32歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top