出産後の抜け毛
2010.6.19 19:49 0 8
|
質問者: りぃさん(21歳) |
シャワーで頭を流しただけ(手ぐしすらしない状態)で毛が流れて行くのがわかります。
手ぐしをすると1回につき10本以上(束になって、という感じです)は絡み付いてきます。
テレヒ゛などの抗がん剤治療でごっそり、とまではいきませんが気になっています。
どんなに丁寧に洗っても翌朝セットするのにくしを通すと同じように大量に抜けます。
以前と比べるとだいぶホ゛リュームもなくなりました。
同じような方いらっしゃいますか?
回答一覧
1歳になったばかりの娘がいます。
私も5か月頃が抜け毛のピークでした。
お風呂場の排水溝の掃除をするのが憂鬱でしたよ。
8か月頃から抜けた毛が生えてきて、それはそれで困りました。
もうすぐですよ(笑)
2010.6.19 21:44 19
|
とん(37歳) |
私もそうでした!気になったので美容師さんに伺ったところ、母乳で栄養が取られているので、仕方がないよ、母乳あげるのを止めたらまた生えるから気にしないようにね、と言われました。
ごっそり抜けると気になりますよね。
2010.6.19 22:08 22
|
むぃむぃ(29歳) |
私もそうでした!
産後まもなく抜け始め、私は頭のてっぺんとおでこの生え際がかなり抜けてしまいました。
美容師さんからも、母乳をあげている人は個人差があるけど、大抵抜け毛が起こるものだと聞いていました。
産後半年の時に美容院に行った時には、(長い付き合いの美容師さんから)「前がだいぶ抜けましたね~!軽く剃り込みが入ったみたいで、ヤンキーみたいですね!」と言われて笑ってしまいました。
でも生後1年の時にまた美容院に行ったら、「だいぶ生えてきましたね!」と驚かれました。
確かに、母乳の出が悪くなってきていたので、そのせいだと思います。
こればっかりはどうする事もできないけど、中年のおじさんのように2度と生えてこないタイプの抜け毛ではないから、安心してください。
と美容師さんに言われました。
あまり酷くなるようでしたら、これからどんど暑くなるし、外に出る時には帽子で隠して出られたらどうでしょうか?
2010.6.19 23:09 19
|
こもも(32歳) |
私が先日聞いた話では、人間は毎日決まった量の毛が抜けるけど、妊娠中はホルモンのバランスが原因で毛が抜けないらしいです。そして出産すると、通常毎日抜ける毛+妊娠中に抜けなかった溜まった毛が抜けるので、産後は抜け毛の量が多いと聞きました。
本当かどうかはわかりませんが…。
2010.6.19 23:12 19
|
ゆう(30歳) |
先日カットに行った時に美容師さんに『産後は一気にコ゛ソッと毛が抜けることがあるけどヒ゛ックリしなくていいからね』と言われました。
理由は、ゆうさんが書いてらっしゃることと全く同じことを言ってらっしゃいましたよ。
2010.6.20 07:02 19
|
みん。(35歳) |
みなさん、ありがとうございます。
私は今ほとんど完ミ状態で、母乳は寝かし付けの時だけです(ほとんど出てません)。
母乳を減らしてから2か月経っての抜け毛なのでホ゛にをあげているから、というのはなさそうです。
今度婦人科又は美容師に相談してみます。
ありがとうございました。
2010.6.20 09:36 15
|
りぃ(21歳) |
私も産後5ヶ月になります!
年齢も一緒ですね~(^_^)
私もいま抜け毛スコ゛イです!
歩いた後ろから毛が落ちてる気がして…
1日何回もコロコロかけてます。
産後は抜けやすいと聞いていましたが、まさかここまでとは~!!(T.T)
抜け毛はホルモンハ゛ランスの影響らしいです。
なので自然に落ち着いて来るのを待つしかないそうです(__;)
私は毛が多い方なので抜けてくれて逆に助かってますが…笑
お互い育児頑張りましょうね~♪
2010.6.20 10:08 16
|
ウィンク゛(21歳) |
1歳3ヶ月の息子がいます。
完母予定でしたが、私の体調が理由で4ヶ月から完ミにしてました。
それでもやっぱり、産後半年頃がピークでしたよ。
そろそろおでこの髪が伸びてきたかな?と、美容師さんに前髪を作ってもらったのは、息子が1歳になったばかりの時でした。
だから、気になるし焦る気持ちは分かりますが、特に心配はないと思います。
2010.6.21 14:18 15
|
ぷりりん(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。