会社のモラハラと子
2015.5.28 00:20 0 4
|
質問者: りんごさん(43歳) |
すごい辛い。
子供の笑顔に答えてあげれない自分が悔しい。
仕事、辞めたほうかよいかな?と悩んでます。
夜は睡眠薬がないと眠れません。辛いです。
こういうとき、どうしたら子供と向き合えるでしょうか
悩みます。
回答一覧
仕事を辞められるなら、辞めて育児に専念されては?
2015.5.28 07:17 18
|
寒い(40歳) |
仕事を変えるか、辞めて少し専業主婦するかがいいと思います。
ママは笑顔が一番です。
2015.5.28 10:12 8
|
匿名(41歳) |
在り来たりですが、仕事は後釜が居ますが母親業はあなただけしかできません。 子供が受けた家庭環境はその子にも受け継がれるので、生活できるなら辞めてはどうですか? 若しくは、違う職場に変えるか。
2015.5.28 11:10 9
|
美味しい(35歳) |
仕事が直ぐに辞めれる状況なのであればそうしたほうがいいと思います!もしくは転職を!
今しかない子供の成長を楽しく過ごして下さい!
子供はよく見てますよ。
お母さんの辛そうな顔は子供の成長によくないと思います。
2015.5.28 22:05 6
|
まま(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。