HOME > 質問広場 > くらし > 犬と赤ちゃん

犬と赤ちゃん

2015.6.5 09:27    0 5

質問者: 愛犬家さん(秘密)

生後2ヶ月の赤ちゃんと小型犬2匹がおります。
毛がとても抜ける犬種で、かつ毛が硬く突き刺さる?毛なので、1日1回掃除機をかけても、取りきれないし、犬が歩くたびに、毛が落ちていくと言っても過言ではありません。
赤ちゃんに出来るだけ毛がつかない様にと気をつけていますが、最近手を舐めるようになり、手に毛がついていて、それを口に運んでいる事も度々。ヨダレも凄いし、私の服にも毛がついているので、どうしても抱っこすると、赤ちゃんにもつくんですよね。

犬も赤ちゃんもいる方、どうされてますか?
多少、犬の毛が口に入っても気にしませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

我が家にはダックスが2匹います。出産当時は毛が気になっていたのですが今じゃあまり気にしなくなりました。

我が家の場合はベビーベッドで寝ていたのですが赤ちゃんを動かして寝床をコロコロ、抱っこする時に自分の胸や袖をコロコロ、赤ちゃんも軽めにコロコロと頻繁にコロコロしてました。

ハイハイなどやり始めたらダスキンをかけてからおろしすようになりましたが結局赤ちゃんも犬と遊んで毛にまみれるようになり気にしなくなりました。
それでもコロコロはしますが(笑)

現在2歳半になりますが毛ぇ食ったと自分で毛を取り除いてます。また毛玉が落ちてると拾ってゴミ箱に捨ててくれます。

小さいうちは1日何回も掃除するのは大変だと思うのでコロコロがかなり役に立ちました。
床にもコロコロ出来るし、絨毯もコロコロ出来るしとアチコチに置いておきました。

あと赤ちゃんの洗濯物は洗濯する前に全部コロコロをかけて洗濯してました。
現在は家族分の靴下だけコロコロしてあとは叩いて洗濯です。

2015.6.5 11:56 3

匿名(35歳)

2ヶ月の子がいます。1人目はすごく気にしてましたが、防ぎきれずだんだん気にならなくなりました。
今の子3人目ですが全く気にしてません。もちろん赤ちゃんの部屋は犬NGにしてますが多少は諦めてます。一応まめに掃除機とコロコロして、毛が付いてるの気づいたら取るようにしてます。
でも上2人アレルギーもなく元気です

困るのはよその子に会ったときに毛がつかないか気になることですかね・・・

2015.6.5 22:07 3

みこ(36歳)

コードレス掃除機をしょっちゅうかけてます。
あとはコロコロやクイックルワイパー、抜け毛の季節はバリカンで毛を刈ることもあります

2015.6.6 02:37 3

マキタ(37歳)

トピ主です。
お返事ありがとうございます。

コロコロを使われている方が多いですね。私も手元に置いて、赤ちゃんの周りや自分にコロコロすることを心がけたいと思います。
あと、コードレスの掃除機、私も買おうか検討中でした。

ダブル使いで行きたいと思います。ありがとうございました!

2015.6.6 07:52 3

愛犬家(秘密)

締め後にすみません。
まさにタイムリーな質問だったので…
私も4か月の子供がいて、犬ではなくて猫が3匹います。
毛の抜け方もすごいので、かなり神経質になってしまってます。
(主様と同じく歩いたら落ちてるって感じです)

うちもコードレス掃除機にして、気になったらかけてます。
(奮発してダイソンにしました!目に見えて毛が吸えてるので快適です。あまりの埃と毛にゾッとします)
あとはコロコロ!これは必須です。
家に3つあります。
常にコロコロしてる気がします
それとは別にミニコロコロを外出時持ち歩いてますよー!
携帯用便利です!
外に出ると結構毛がついてるので(家でコロコロしてても)そとでもコロコロコロコロしてます(^^)

2015.6.9 02:46 1

おむすび(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top