習い事で迷っています
2015.6.8 12:13 0 5
|
質問者: 碧さん(32歳) |
フィギュアに有益な方を習わせたいのです。
両方が良いのでしょうが、現在はスケジュール上無理があるので…。
アドバイス頂けると幸いです。
回答一覧
お子さんはなんて言われてますか?
5歳と3歳ならとりあえず意見を聞いてからにします。
フィギュアを楽しそうにしているならバレエ。(内容は違いますけど動きは似てるから)
別にって感じなら器械体操。(雰囲気がまた変わるから)
私自身がバレエをやっていたのでそちらを推したくなりますが、子供次第かなと思います。
2015.6.8 13:08 7
|
るんるん(30歳) |
「今現在、習っているフィギュアスケートに有益な習い事」をしたいのなら、フィギュアスケートの先生(コーチ?)に聞けば、いいのでは???
2015.6.8 13:41 17
|
ねじ子(34歳) |
バレエ
やっている人は体の使い方が違うから
2015.6.8 14:58 4
|
素人ですが(秘密) |
素人で何もわかりませんが
バレエ
やっぱりフィギュアって芸術として見る点も大きいかなって。
そしたらバレエできれいな型を覚えるのが表現上有利に感じます。
器械体操は技能としては有効だろうけど
美しさという点ではより「魅せる」という意味でバレエのほうが
近いかと思います。
フィギュアの採点には構成とか曲の解釈なども入ってくるのですよね?
そしたら音楽あっての競技となるわけで音楽に合わせて演技するという共通点においてはバレエが有効なのではないかな。
でも同じようなことばかりで飽きちゃっては元も子もないので
体験したうえでお子様が選ばれるのが良いと思います。
数年おきに両方やったっていいんじゃない?
経験は多岐にわたるほど役に立つと思います。
2015.6.8 15:13 8
|
天然水(42歳) |
バレエです。
柔軟性、身体能力という面では器械体操でもさほど変わらないと思いますが、フィギュアなら表現力も大事のはずですから。
お子さんがしたいと言ってる方をすればいいと思いますけど・・・お子さんを何にするつもりなんでしょうかね・・・
2015.6.8 20:49 8
|
通りすがり(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。