HOME > 質問広場 > くらし > 固定金利?変動金利?

固定金利?変動金利?

2015.6.11 11:16    0 8

質問者: 住宅ローンさん(42歳)

ここ2ヶ月前後で住宅ローンを組まれた方、また組む予定の方にお聞きしたいのですが。

固定金利と変動金利どちらを選択しましたか?
またその理由を教えて下さい。

ちなみに・・・借り入れ2000万30年ローンの予定です。
宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

フラット35にしました。
今が超低金利、この先は上がるしかないと思ったので、35年固定にしました。

10年間は0.86
11年目~1.46
でした。

2015.6.12 18:11 5

ユリ(37歳)

ユリ様

おそらくこれからは金利上がりますよね・・・。
家もフラット35にしようかと。

お返事ありがとうございました^^

2015.6.12 19:31 4

住宅ローン(42歳)

変動にしました。
銀行員の知人から金利は上昇しても急に上がるものではないし
この20年さほど変わっていない。とのことでした。
0.075で通りましたよ。
他にローンがない事が条件になりますがフラット35よりも低金利で借りれる事もあるので聞いてみるといいです。

2015.6.13 00:44 6

通りすがり(40歳)

うちは7年固定にしました。
3000万25年で組んだのですが、数年後、子供が少し大きくなれば私の仕事を出産前くらいに増やす予定なので。
7年で返しきるつもりです。
今は金利は底でしょうけれど、当然短期の固定のほうが金利がいいので、繰り上げの予定次第じゃないでしょうか。

2015.6.13 12:36 8

匿名(35歳)

通りすがり様

この20年金利はあまり変わってなく、急に上がらないとなると変動の方がいいですかね?
繰上げ返済もしていくつもりなおさらですかね・・・
うーん・・・悩みます・・・
ありがとうございました^^

2015.6.13 20:11 3

住宅ローン(42歳)

匿名様

7年で完済予定とはうらやましい限り・・・
家はとてもとても・・・。

ありがとうございました。


2015.6.13 20:22 1

住宅ローン(42歳)

うちは、昨年の初めの話ですが、そろそろ金利が動きそうだったので、長期固定と変動のミックスにしました。
今朝の情報番組でも、アメリカが金利を上げると発表したので、日本も上昇傾向になるはずと話していましたよ。
今なら固定が良いのではないかなと思いました。

2015.6.15 09:47 2

まるまる(36歳)

まるまる様

長期固定と変動のミックスなんてあるのですねぇ?
アメリカが金利を引き上げること、知りませんでした。
お恥ずかしい・・・

迷ってしまいます・・・・
ありがとうございました。

2015.6.16 09:45 0

住宅ローン(42歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top