歯科健診

2015.6.22 12:03    0 7

質問者: 匿名さん(秘密)

妊娠6ヶ月ですが、歯科健診を受けようか迷っています。

引越したばかりで土地勘もなく、お腹が張りやすいので外出する機会も少なく、歯科健診を躊躇してしまいます。

みなさんは、妊娠中に歯科健診を受けられましたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

受けました。

元々差し歯があったり歯並びが悪くて歯肉炎になりやすいんですが、ちょうど痛みがあったりしたので受診しました。

結果虫歯もあったし、行って良かったです。

市で妊婦さんむけの歯科検診?みたいなものがあれば行って歯のチェックだけしてもらうのもありかと思いますよ。

2015.6.22 12:40 8

ぷにボン(32歳)

2人目妊娠中(7ヵ月)ですが、妊娠6ヵ月に入りつわりが落ち着いた頃に歯科検診受けました。
虫歯が2本見つかりましたがすぐ治療できたので、検診受けて良かったです。
(軽い虫歯だったのでレントゲンも麻酔もしませんでした)

1人目のときは妊娠前から虫歯の治療のため歯科に通っており、治療終了とほぼ同時に妊娠したので、妊娠中は特に検診は受けませんでした。

2015.6.22 13:09 5

ぴよこ(31歳)

まさに今、治療中です。
14wです。
虫歯があったので、「今のうちに治しておいで」と産科で勧められました。

妊娠していると話すと、イスの傾きを気を付けてくれたり、気分が悪くなっていないかなど、しっかり配慮してくれますよ。
ちなみに、私は足を体操座りのように曲げるとお腹が楽なので、診察台でやってます。

歯周病があると、早産や流産の原因にもなる…と聞いたこともあるので、一度体調と相談しながら見てもらえると良いですね。

2015.6.22 13:45 5

歯科帰り(30歳)

私の住んでいる市では
母子手帳に無料歯科検診(小学校であるような簡単なものですが)の紙?が一緒についてましたよ!
そこに無料で歯科検診を受けられる歯医者さんが市のホームページに載ってたので近くの歯医者さんに行きました!
もしそういうのがなければ、土地勘がなく~という事を話して産婦人科の先生におススメの歯医者さんなど聞いてみてはいかがですか?

2015.6.22 17:52 5

ひょっとこ(30歳)

私も体育座りもどきしてました。

身体をピンッと一本に伸ばすと辛かったけど、これなら大丈夫でした。
行き付けの美容院でシャンプーするとき教えてもらって(担当さんが、まさかの同じ月齢の妊婦さん)実行。足元には膝掛けを用意してくれて至れり尽くせりでした。

ちなみにお住まいの地区の役場のホームページとかに、妊婦さんの歯科検診してくれる所の住所一覧とか載ってませんか?

虫歯が無かったとしても、本職さんに歯石とってもらうとスッキリして気分もはれますよ。

お身体にさわらない程度にお出掛けしてみて下さい。

2015.6.22 18:43 3

塩むすび(38歳)

今は無理して行かないで、様子見て7、8ヶ月でもいいかと思います。
でも1度は行っておいた方がいいです。
妊娠中はそれはもう出血はよくするし、血を吐いてるみたいでした。

2015.6.22 22:48 1

きなみ(35歳)

無料で受けられる健診が定員制であるのですが、場所的に行きづらい所なので、近くの歯医者さんに行ってみます。

2015.6.25 17:43 1

匿名(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top