育児と家事の日々で疲れてしまう
2015.7.1 18:20 0 16
|
質問者: るみこさん(34歳) |
、いつも子供の世話ばかりの日々のために生きてることに疲れてしまっています。かと言って自分のやりたいことにいくと子供は楽しくなさそうで犠牲にさせてしまってるようで、なかなか自分の時間も取れません。たまには取ってはいるんですが。今子供が風邪を引いていて外にもなかなかいけないし、私もうつったのか体がダルいし。
でも、こんなことはみんな育児経験してる人は当たり前にしてきたことで実母や旦那に普通のことだから大げさに言わないようにと言われ、でも、気軽にママ友にこんなことツラツラと愚痴れません。結局吐き出し口がないのとこのしんどいのを誰かと共有もできないし、行き詰まりってしまう時があるんだと思います。
そして、ジネコに投稿させていただきました。誰かに聞いて欲しくて。
書くだけでも少しスッキリしました。
何かこんな私にコメントやアドバイスなどありましたら、いただけたら嬉しいです。
回答一覧
主さんの気持ち、とてもよくわかります!!
私は今月2歳になる子を持つ母親です。
特に下の子はなんでも自分でやりたがる時期になってきました。そしてイヤイヤが激しいです(>_<)
私も主人に育児の愚痴をこぼすこともありました。
でも気づいたんです、主人にとっては所詮他人事なんだと・・・。
こうして聞いてもらえるだけでスッキリするし、しかも共感してもらえたり、ねぎらいの言葉などを少しでも言ってもらえるだけで、母親の私たちはどんなに救われることか!!
しかし主人に言っても、へぇ~そうなんだ、俺その場にいたからわからないや~、俺に言われてもどうにもできないし・・・
なんじゃそりゃ!?言わなきゃよかったって思ってしまうこともたくさんです。。。
あとはすぐに"それはお前が怒りすぎ!こどもがかわいそう"とか"そんなのお前がいけないじゃん、こどものせいにするなよ!"とか・・・
最初から全否定はやめてほしい。。。
せめてワンクッション、"それは大変だったね~、でもこうしたらよかったんじゃない?"とか、言い方を変えて言ってほしいなぁ。。。
なんて、いつのまにやら私の愚痴になってしまいました。
ごめんなさい!!
でもこうして書くだけでもスッキリしますよね!愚痴ったっていいじゃないですか!!
私は主さんの味方ですよ♪
そして早く風邪が治るといいですね!
主さまもお子さんもおだいじになさって下さい☆
2015.7.1 20:41 17
|
はみがきまん(33歳) |
毎日育児、家事、行き詰まりました!!
働いたらどうでしょう?
専業主婦さんは、専業主婦さんで大変です。
よくわかります!
でも、働いてるママもたくさん居ますし、働けば働くで、すご〜く大変なんですよ!!
ストレスだって、専業主婦さんとは違うストレスをみんな抱えて、でも働かなくちゃ生活できない。
外に出られてみたら?
今、どれだけ幸せか、解るかもしれませんよ!!
2015.7.2 00:43 11
|
プーさん(36歳) |
私も、今日は特にしんどく感じ、気持ちが落ち込んでいた所です。うちは両親が近くにいるので、それだけで周りには恵まれてるねーと言われ、愚痴も言えません。主人も仕事が忙しく、最近会ってない程で…。
自分のことばかりですみません。でも主さんのコメントを見て、同じ様な方がいるんだと、少し元気になれました。
いつも頑張っているんですから、たまには自分にご褒美あげて下さいね!
私はちなみに、来週の丸一日、育児と家事の全てを主人に任せて、お休みさせてもらう予定です。
主さんにも、素敵なご褒美がありますように。
お互い頑張りましょうね‼︎
2015.7.2 02:23 8
|
ぶーこ(34歳) |
子供を育てるということは親も成長していかなければなりません。子供は一生懸命つたないながらも成長しようとしているのに、むしろ問題点は、あなたのやる気のなさ、同じことの繰り返しに嫌気がさしている、または退屈だから、または自分の楽しみを優先したい、、になっていますよ。
子育てのせいにするのはやめましょう。
もっと真剣に毎日を過ごしてください。真剣に生きるとは疲れることなのです。
旦那さんはおそらく
外にでた瞬間から真剣に仕事に励んでいます。家族を食べさせていくために。夫婦一体で頑張れませんか。今のあなたはしんどいけど私頑張ってるよ❗と胸を張って言えますか。
しんどいことは悪じゃありません。意味があります。旦那さんが、子供さんがいつか心から感謝される日まで頑張りましょう。
親が不満を言わず、
黙って一生懸命やれば、子供は
必ずその姿をみて育ちます。大切なときに後ろ下がりになるのはやめましょう。たんたんと過ぎる毎日こそが大事です。
2015.7.2 08:52 11
|
今こそ(39歳) |
大げさ、っていうご主人やお母様は育児協力してくれているんですか?
具合の悪いときや煮詰まったときに子供を預かってくれたり協力してくれるならそう言われるのもわかる気がしますが…
もし主さんに全て任せきり、だったらせめてご主人の稼いだお金で一時保育を利用させてもらいたいですね~
2015.7.2 09:26 5
|
匿名(28歳) |
お疲れ様です、わかりますよー!私も専業で3歳の子供がいます。
毎日私も疲れてるのに何も達成感がなくずっと我慢してるような感じになります…
一つ一つは小さなことですが、子供のワガママにずっと耐えてなだめて言い聞かせて最後にはイライラしてきたり…自分の感情に振り回されるのがすごく疲れを感じます。
今は梅雨だし、子供とずっと家にいるとそれだけで鬱々しちゃいますよね。
私は車があるので梅雨時期はしょっちゅうショッピングセンターに行ってます。
1時間でも外出すると気分転換になりますよねー!
早く主さんの風邪が治りますように…
2015.7.2 09:40 8
|
梅雨(38歳) |
分かります!
体調を崩している時は特に物事を悪く考えがちです。早く良くなるといいですね。
「外で働けば?」なんて書かれてる方もおられますが、お子さんの年齢も分からないのにそんなこと気軽には言えません。
私はたまに「手抜きの日」というものを設けさせてもらっています。
その日はとにかく何でも手抜きするんです。
布団は引きっぱなし、掃除はすすんでやらない、食事はスーパーのお惣菜やレトルトの味噌汁・・・というふうに。
こういう日がたまにあるだけでも違いますよ。
「明日からまた頑張ろう!」という気になります。
2015.7.2 14:20 24
|
ゆっきー(32歳) |
専業主婦ではないですが、お気持ちお察しします…。
我が家も幼児二人いますが、仕事・家事・育児で、生きてるだけで精一杯な日々です。
仕事を始めたら確かに気は紛れるのですが、別のストレスもありますから、どちらが主さんにとって良いとは一概に言えないですよね。
まずは体調を整えて。
難しいことは、その後に考えましょう。
今とはまた、違った見方ができると思いますよ。
私も上が3歳で、まだまだ手がかかります(*_*)
イライラしたら、
疲れたよ〜!
めんどくさ〜い!
もういや〜!
この暴れん坊!
など、子供の前で陽気に叫んでます。あくまで明るく…。
これにより、自分自身、多少の諦めがつきます。本音を圧し殺して、仏の顔で育児なんてできないです(^_^;)
無理なさらずに。
2015.7.2 14:45 6
|
ミッフィー(39歳) |
私は夜中に「みちゃこ」の「共感のうた」のサビを泣きながら歌ってしまうことがあります。
7~8年前にあらびき団で見た時には、みちゃこ痛いなーと笑っていたのに、しみじみと嗚呼共感。きょうか~んきょうか~んきょうかんしてほしい~。と涙が頬を伝います。
旦那や親に話してああ話して損したと思うことばっかり。そんな返事が欲しかったんじゃない!きょうかんしてほしい!
でもまぁ根っ子は甘えだというのはそうなので、夜中に泣いて終わりです。
がんばろう。
2015.7.2 15:28 4
|
パクチー (41歳) |
働いたら?という意見は状況もいろいろだし意味がない回答かなと思います。
疲れますよね。一時保育とかを私も利用できなかったのでお気持ちよくわかります。
厳しいことを言う人の意見は今は聞かずママ友などに愚痴るのがいいかもしれません。
その時期はそんな感じの悩みを持っていますよ。協力的な親を持つ人はまた違いますし。
私も手抜きの日を作ることや可能ならば一時保育で休むとかがいいなと思います。
2015.7.2 15:54 16
|
はな(37歳) |
働いたら?という意見は状況もいろいろだし意味がない回答かなと思います。
疲れますよね。一時保育とかを私も利用できなかったのでお気持ちよくわかります。
厳しいことを言う人の意見は今は聞かずママ友などに愚痴るのがいいかもしれません。
その時期はそんな感じの悩みを持っていますよ。協力的な親を持つ人はまた違いますし。
私も手抜きの日を作ることや可能ならば一時保育で休むとかがいいなと思います。
2015.7.2 15:54 5
|
はな(37歳) |
分かる、分かると思って出てきちゃいました。
40代で不妊治療を経て超高齢出産をしました。
望んで出産したにも関わらず育児は、イライラすることは多いですよね。
先日も急に奥の歯茎が痛くなり、体はだるいし、頭痛はするしで、いよいよ更年期かと思ったら、全て肩こりが原因でした。
2歳前の息子は いたずら盛りで、白いソファーにボールペンで落書きしたり、私と常に一緒にいないとすぐ泣く位依存度が高いので、なかなか自分の時間は取れず、家事も最低限度しかできていません。
実両親はかなり遠方、義両親は他界、結婚と同時に田舎暮らしで友人は全くいないし、主人は仕事で帰宅は遅く、なかなか愚痴れませんが、意外と何とかやっていることに気づきました。
それは適度にリフレッシュしているからかも知れません。最近は子供が寝てから、フリマアプリを通じて不要品を売って、その売ったお金で、子供の洋服や自分の欲しいものを買ったり、季節の果物で、ジャムを作ったり、公共機関を使って一緒に街中に出かけたりすることです。
主さんの好きな所に行くことも、お子さんにとってはいい刺激になるのでたまにであれば気にしなくてもいいのではないかなって思います。
育児家事がしんどいと思っているのは私1人じゃないんだと分かり、気持ちが楽になりました。
育児は日々奮闘で本当に大変ですが、後から振り返ると一番子供と密接に関わることができる貴重な時でもあるようなので、少し自分に甘くしつつ、リフレッシュしながらお互いやっていけたらいいですね♪
2015.7.3 09:41 5
|
ラン(43歳) |
たぶん、今は体調が万全じゃないから余計にそう思うんだと思いますよ。
私も体調悪いとき、寝不足のとき、自律神経失調で頭痛と吐き気で倒れこんでるとき、子供の相手がきついです。
でも、大人だけのときは家事放棄できたけど子供がいると這ってでもしてあげるしかない…しんどかったです。
私の場合は仲良くなったママ友ができ、同じような考えの人だったので愚痴言い合えてます。それでだいぶすっきりできてます〜。
主さんも同じ価値観のママ友とかみつけられるといいと思います。体調良くなったら遊びにでかけてみてください〜。
2015.7.3 12:58 3
|
fight(28歳) |
専業主婦だからって家事と育児が仕事のようなものっていう考えが、何か違うんじゃないのかなあってよく思います。いえ、もちろんそう思うことでモチベーションがあがるなら良いことだけど、主さんの場合は裏目にでているのでは?24時間勤務なんてブラック企業でさえあり得ない。
もっと自然体で、自分の生活の中に家事や育児を収めるくらいの範囲でいいと思う。ただでさえ手がかかるんだから、子どもが楽しくなさそうとか、そこまで気を遣わなくても、教育上問題のない範囲で主さんがやりたいことだってやればいいと思います。
2015.7.3 18:11 7
|
ぱふ(37歳) |
沢山の方がこんな私に温かいコメントして下さり、とても嬉しく励まされました。
同じ様な思いされている方もいるんだと気付けて、私だけじゃないんだと少し孤独が和らいだように思います。
旦那が最近休みが取れてない上共感もしてもらいにくく、子供が機嫌も悪かったので、ストレスでパンクしそうになっていたと思います。元々家事も嫌いですが、家事している上に子供に何やら要求されると、イライラしてしまっていました。また愚痴になりましたが。
子供も体調良くなったら、一時保育に預けたり、家事を手抜きしながら、自分がマイナスな気分にならないように過ごすようにしていこうと思いました。両実家とも頼れない上、育児ばっかりで自分のことを後回しにしていましたが、好きだった歌うことや、ヨガなど月一回ペースなどでも継続して続けたり、自分も大切にしようと思いました。これをした方が生きるエネルギーがもっと出てくるのかなと思いました。
今日旦那が久しぶりに、休みで子供の面倒を見てくれていて、少し冷静に戻れました。
皆さんのアドバイスを心の支えにまた家事育児に少しずつ頑張っていこうと思いました。
本当にありがとうございました。
2015.7.3 18:23 6
|
るみこ(34歳) |
「今こそ」さん、とても素敵な方なのでしょうね。
あなたの文章に、心打たれました。
私は2才と3ヶ月の二人の娘の育児に疲れきっていましたが、幸せを感じながらたんたんと頑張っていこうと思えました。
ありがとうございました!
るみこさん、あなたはひとりじゃありません。
一緒に頑張りましょうね!
2015.7.8 12:51 2
|
カペラ(39歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
夫の子どもを産み育てたい早発閉経に苦しむ日々を 前向きに乗り越え、卵子提供でつかんだ幸せ。
コラム 不妊治療
-
口に入る大きさの磁石は子供の手の届かないところに置きましょう。
コラム 子育て・教育
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。