HOME > 質問広場 > くらし > 女の子の名付け

女の子の名付け

2015.7.15 16:31    0 11

質問者: アヤコマルさん(30歳)

 ジネコ会員

女の子の名付け。10月に女の子を出産予定です。第一子です。
名付けで悩んでいます。ピンッと来るものがありません。
以下の候補について、どう思われますか?
また他にも良い名前があれば知恵をお貸しください。

苗字の読みは4文字で、漢字だと2文字、最後は「ま」です。
(例:上島・大山など)

朱音(あかね)
寿音(ことね)
伊乃里・衣乃里・伊紀・衣紀(いのり)
実莉(みのり)
杏果・杏佳(きょうか)
杏奈(あんな)

いのりちゃんは響きが可愛いと感じましたが、人によってはそうでないような気がします。
でも気に入った響きなので漢字の候補をたくさん考えました。

他にも良さそうな名前があれば、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


実莉 みのりちゃんがいいと思います。

いのりは、何かの宗教なのかな?と思われる

2015.7.15 17:34 37

tomato(39歳)

いのりちゃんは宗教ぽい感じがするカナ。。

あとはまぁだいたい使われてる名だし可愛いと思いますよー。

2015.7.15 18:16 20

ゆか(28歳)

みのりちゃん、かわいいな~♪

2015.7.15 18:20 6

葉っぱ(34歳)

紀=のりは男の子の名前に感じられます。

後のお名前は可愛いです。

2015.7.15 19:08 9

ゆう(38歳)

いのり、はナシですね。

寿音はすんなり読めません。

きょうかもやや読みにくいし、響きが強化、今日か?みたいな気がします。

なので茜音、実莉、杏奈が良いと思いますが
実莉ちゃんは被りが多そうなので残りの2つが良いのでは?

個人的には茜音ちゃんが賢そうで好みです。

2015.7.15 20:01 26

ののか(秘密)

私も「いのり」は無しですね。。。

個人的には杏奈ちゃんが可愛いです。

2015.7.15 21:19 10

匿名(35歳)

朱音ちゃんか杏奈ちゃんが好きかな。

寿音はひさねって読んでしまいそう。
ことねちゃんなら琴音のが好き。

きょうかはどちらもあんまり。。

いのりはどれもなしです。
宗教か、他力本願か、って感じ。

2015.7.15 22:34 8

はな(秘密)

私も「いのり」はなしですね。
「きょうか」は、漢字は素敵ですが、「強化」「教科」が思い浮かびます。
「ことね」はかわいいですが、「寿」は読みにくいです。
あとは、可愛いです。

2015.7.16 07:28 7

匿名(40歳)

皆様、貴重なご意見をありがとうございました!

まとめてのお返事になりますことをお許しください!

生まれるまでもう少し時間がありますので
皆様からのご意見を是非参考に、じっくり考えたいと思います。

心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

2015.7.16 14:46 1

アヤコマル(30歳)

 ジネコ会員

いのりと聞いて、いのししをイメージしてしまったのは私だけだろうか…。

それ以外はどれも好きです〜。

2015.7.17 03:58 1

#(秘密)

みのりちゃんがかわいいですよ。

そして私なら、ひらがなで 『みのり』とつけます。
わざわざ漢字を当てはめるよりも、ひらがなのほうが可愛さや印象はグッと上がると思います。

2015.7.18 20:54 2

はい(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top