HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 寝かしつけの時に帰宅する旦那

寝かしつけの時に帰宅する旦那

2015.7.31 04:08    3 29

質問者: あむちゃんさん(30歳)

子ども1歳8ヵ月
私パート(8時~16時半)

夜子どもが寝た後ひとりでボーッとしたり、ドラマを見たりコーヒーを飲んだりして充電し、また育児、仕事、家事を頑張る。
その為に保育園から帰ってきてから寝かしつけまではすごく必死です。
夕飯を作り、食べさせて、お風呂に入れて、歯みがきさせて、残るは寝かしつけ…

そんな時に旦那が帰ってきます。
寝る前に興奮するような遊びをするので子どものテンションは上がり、結局寝る時間が遅くなり、寝かしつけに時間がかかると私も限界で寝てしまい…結局自分の時間を過ごすことなくまた次の日…

旦那は優しいし家事を育児も手伝ってくれる
夜も疲れて帰ってきて子どもに会って癒されたいのも分かる

以前は旦那の帰宅時間がちょうど寝かしつけ中で寝かかっていた子どもが起きて旦那と遊ぶという最悪な事態だったので、寝かしつけ中は帰ってこないでとお願いすると、今度は寝る直前に帰ってくるようになり正直迷惑です。

いっそのこと子どもが寝るまで帰ってこないでって言っても良いですか?だいたい9時頃です。

育児の邪魔をし、私の時間もうばう旦那にイライラします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の友人でいましたよ、子供が寝るまで帰宅できない旦那さんが。メールで帰宅許可が出るまで、コンビニなどで待機とか。

寝付くのがもう1時間早いと、親は助かりますよね。私の子供の場合、保育園での昼寝が2時間半と長く、夜はなかなか早く寝てくれず、主さんと同じような感じでした。私は疲れ過ぎて、自分の時間は諦め、一緒に寝てしまうことも多かったです。


2015.7.31 07:02 13

ぽんきち(39歳)

えと…帰って来ないではちょっと旦那さんかわいそうかな?

確かに寝かしつけは一番大変だし、時間かかるからイライラしますが…

旦那さんだけでは寝かしつけ出来ないですか?
出来るなら頼んじゃえば良いと思います。

平日の息抜きはあきらめて、週末は子供が少し夜更かししたって良いやーくらいで考えて、旦那さんにお世話まるなげしてやりたいことを別室でするとか。


うちは夫婦で夜のリラックスタイムがとれるようになったのは2歳代からです。(いま3歳)

週末寝かしつけしてから大人だけ夜更かし。

最近は主人が帰宅(7時)したらまるなげで好きなことしてます。
寝かしつけは2人でしています。(子供が一緒じゃなきゃ嫌だっていうので)

2015.7.31 07:06 23

にゃ(秘密)

・寝る前に興奮する遊びをしないようにする。
・時間になったら「もう寝る時間だよ、おやすみ」を徹底する。

うちも寝る時間に帰って来る事が多いですが、上記2点は絶対厳守をお願いしてるので旦那の帰宅が寝かしつけに影響する事はありません。寝室はリビングの隣の部屋ですが、テレビの音は小さくしてもらい、あまり大きな音をたてないようにしてもらうだけで食事もお風呂も普通にしてもらって大丈夫です。
主さんの家はリビングで寝かせてるんですか?寝室に行ってママと二人きりになって布団に入ればそこまで旦那さんに影響される事ないと思うのですが。
夜の9時帰宅って、けして早い時間の帰宅ではないので子供の寝かしつけ(というより、主さんの自由時間確保のためがメインですよね?)ができないから「帰ってくるな」と言うのは可哀想な気がします。私だったら仕事して疲れて帰ってくる旦那にそんな事言えないです。

寝かしつけ前や途中で帰ってきたら、激しく遊ばずに寝るように誘導してもらったり、リビングでは少し静かにしてもらうように協力してうようお願いしてみたらどうでしょうか。

2015.7.31 07:52 36

パンナコッタ(37歳)

旦那さんかわいそー。
少しぐらいはあそびたいだろうに。

寝たかしつけに時間がかかるなら、無理やり寝かしつけしなくていいのでは?

イライラするだけ無駄だと思いますよ。

2015.7.31 07:58 51

さくら(27歳)

旦那さんかわいそうです。
というか、旦那さんが寝かしつけをすれば良いだけでは?
うちは主さんみたいな感じだったので、旦那が帰宅後少し遊んでそのまま寝かしつけてますよ。

2015.7.31 08:59 35

わかるけど(秘密)

遊びだしたら、夕飯の準備だけはしておいて、主さんはもう横になってはどうでしょう。
以前、保育園通いで子供が小さい頃、やはりゆっくりコーヒーとか飲みたくて、誰よりも早く起きて、録画したドラマとか見ながらゆっくりしてました。
週に何度か早起きしてみるとか。早朝って結構自由ですよ。

何時までは帰ってこないでとか、やはり家族間でひずみが出そうだし、お子さんも可愛い時期ですからね。たぶん、子供の笑顔が見たくてやっちゃうんだと思います。
興奮するような遊びはしないでと話しておいて、直らないならママは先にゴロゴロしてて良いとおもいますよ。

2015.7.31 09:35 11

まるまる(36歳)

お気持ちはわかりますが、旦那さんに「帰ってこないで」はちょっと可哀想な気もします…
旦那さんが帰ってきても「もう寝る時間だね、おやすみ」と声掛けだけしてもらって、平日はテンション上がる遊びは控えてもらってはどうでしょうか?
うちも似たような時間に夫が帰宅しますが、寝かかった子どもが起きると困るので、気づかれないようにまっすぐお風呂に行ってもらうか、静かに食事してもらってます。
夫も子どもと触れ合いたいみたいですけど、早く帰れた日や休日にいっぱい遊んであげるということで納得してもらってます。

子どもと一緒に寝落ちする母親は多いでしょうし(私もそうですけど)子どもが小さいうちは自分の時間を持つのって難しいものです。
子どもを持ったからには、ある程度の割り切りというか、諦めも必要じゃないでしょうか…
旦那さんが家事や育児に協力的なら、休日にお子さんを任せて一息つくのも不可能ではないでしょうし。
お子さんがもっと大きくなれば、だんだん楽になっていくと思いますよ。

2015.7.31 09:49 7

ハイチュー(32歳)

子供が寝付くまで帰ってくるなは酷いと思います。

お子さんをもっと早く寝かせることはできないんですか?

2015.7.31 09:53 34

まさき(35歳)

わかります!イライラしますよね。

私は寝かしつけ中に帰ってきそうだな〜と思ったら、インターホンのところに付箋紙で
「今、寝かしつけ中なのでそーっと入ってね」

と書いて貼った時もあります。


ちなみに、奥様から23時まで帰ってこないでと言われて帰宅出来ず、毎日山手線をグルグル回って帰る旦那さんがいました。
不倫するきっかけになったみたいです。

大事にされてないみたいで家族愛も失せたとか。


2015.7.31 11:05 6

pingu(38歳)

旦那さんに遊び→そのまま寝かしつけまでやってもらえばいいと思います。

旦那さんが寝かしつけして子供がなかなかてくれなければ主さんの苦労をわかってもらえると思いますよ。そして「寝る前に遊ぶとなかなか寝れないんだよ〜。楽しくなっちゃうんだね。」と優しく助言すれば旦那さんに寝る前の遊びがどういう結果になるか嫌味にならずに気づいてもらえるのではないでしょうか。

またもしあっさり寝かしつけができたら、今まで寝かしつけに使っていた時間も主さんの自由時間になりますので良いと思います。

2015.7.31 11:36 14

匿名(33歳)

育児の邪魔だなんて、酷い言い様ですね‥

うちにも1歳と0歳の子供がいます。

以前、主人が「子供が寝るまでコンビニの駐車場かどこかで時間潰してから帰ろうか?」と言ってきたことがあり、
なに馬鹿馬鹿しいこと言ってるんだろう、とわたしなんかは思いましたけど。

寝る前にパパが帰って来て、遊んでもらえるなんて、子供にとってそんな嬉しいことってないんじゃないですか。

1日保育園で頑張ってきた子供さんへのご褒美と思って、自分時間は諦めてあげては?

子供が小学生くらいになれば自分時間なんて取り放題ですよ(たぶん)

2015.7.31 11:43 33

ありさ(26歳)

8時に寝かしつけしたらどうですか? 早めると寝る気配なさそうなら無理ですが‥
ご主人が帰ってきたらもう寝ちゃってる状態にしてしまいます。

2015.7.31 11:49 8

しろくま(41歳)

うちは主人が帰って来た時点で育児交代です。主人のご飯、お風呂が済んだら片づけして主人と子ども残してさっさと先に寝ます。
好きに遊んで寝かせてくれてるので助かってますよ。親は2人いるのに必ず母親がべったりつく必要ありますか?
子どももパパ大好きです。
主さんも寝かしつけをご主人にお願いしたら解決するのでは?

2015.7.31 12:18 7

Aこ(秘密)

旦那様は育児の邪魔してます?
酷い言い方ですね。

自分の時間が取りたいのなら、夜は一緒に寝てしまって、朝に一時間でも早く起きて自分の時間を取られたらどうですか?

働いて疲れて帰ってくるご主人に家に帰らず時間稼ぎしてこいなんて言えないです。

2015.7.31 13:37 33

ぽぽ(40歳)

批判が多いけど、主さんの気持ちわかります。

一歳二歳ってパパ帰ってきてウレシーって興奮しますよね。

夕飯時に帰るか寝たあとに帰ってきて~!って思ってました。

寝かしつけてるけど寝そうにない雰囲気のときは一旦諦め旦那と遊ばせ、ウトウトしてたら「寝そうだから寝たらまたメールするね」とメールしてました。

3歳過ぎたら段々パパ帰ってきたけど寝る時間は寝る!をキチンと理解するようになって、寝入りのときに帰ってきてもハイタッチして布団に入るようになりました。

2015.7.31 14:56 13

あゆみ(29歳)

批判的な意見が多いですが、私も数年前は主さんと同じ気持ちでした。
一番嫌だったのは興奮する遊びをすることでした。
元々、寝つきが悪く寝かしつけから寝るまで最低30分かかり、私じゃないと寝ない子でした。
寝る直前に帰られて興奮して遊ばれると、双六であと1コマであがりなのに振り出しに戻された気分。
しかも、旦那は「父親と遊ぶ時間も大切」と言いつつ遊んだら「俺じゃ寝ないから」と自分はお酒飲んでご飯食べてゆっくりお風呂と寝かしつけにノータッチ。
ある日、「興奮する遊びをするなら寝かしつけまでやって。寝かしつけてくれないなら寝るまで帰ってこないで遊びは朝にして」と言ってやりましたよ。
「帰ってこないで」と言っても30分ぐらいのこと。
対して、興奮する遊び後に寝かしつけにかかるのは1時間。
文句言わずにいられなかったです。

寝かしつけ始めと寝たらの2回旦那にメールしました。
始めは車やコンビニで時間を潰したみたいですが、そのうち起こさないようにそーっと帰って来るようになりました。

もし、同じように興奮する遊びをしながら寝かしつけてくれない旦那さんなら寝るまで帰ってこないでくらい言っていいです。

2015.7.31 16:00 26

りか(36歳)

うちの寝かしつけは夫の仕事です。
私はその間に家事をします。
旦那さんに寝かしつけをしてもらったらいいですよ。
ちょっとスキンシップとって絵本を読んで寝るまで側にいる。
触れ合いたいなら好都合ですよね。

2015.7.31 16:51 4

うに(42歳)

まさに同じ事を考えていました。
旦那には申し訳ないけど何度殺意が芽生えたことか(笑)

うちは寝かしつけのタイミングで帰宅したらご飯もお風呂も後にし部屋を真っ暗にして一緒に寝て貰います。
汚いけどそんな事言ってられない位疲れてるので(=_=)

さて、今晩は寝るのが先か旦那の帰宅が先か・・・

2015.7.31 17:19 12

ドラミちゃん(35歳)

子どもを可愛がるご主人さんをあんまり蔑ろにしていると絶対後悔しますよ。

自分の時間がほしいのに邪魔をされるとイライラする気持ちがもちろんわかります。

でもあと数か月、数年して子どもの手が離れてふとご主人さんを見たときには、ご主人さんは家庭の外に癒しを持っていて主さんのことには見向きもしない、なんて状況がけっこうありますよ。

子育てに必死な時にあなたは何をやってるの!と腹が立っても時は遅しです。
ご主人さんを蔑ろにしてしまったことが原因で、もうご主人さんの気持ちは家庭には戻ってこないかもしれません。

自分の時間自分の時間とばかり思わずもう少し気持ちに余裕を持ったほうがいいですよ。
この時期の子どもですから週1,2回自分の時間が取れたらいいほうだと思った方がよくないですか?


2015.7.31 21:51 16

マイ(35歳)

うちもたまに、寝かしつけ真っ最中に帰宅します。
そんな時は主人に寝かしつけを頼んで、自分はしたいことをしてます。
静かになってから、自分は寝に行きます。

2015.7.31 21:53 3

もも(39歳)

主さん酷いなぁ。
旦那さんに感謝してるような書き方してるけど、結局自分のことしか考えてないだけですよね。

2015.7.31 23:45 21

けい(秘密)

すごく分かります。パパで寝かしつけできる子ならどんなに楽か…。うちの息子は私じゃないと寝ないので、旦那にはまかせられません。ほぼ毎日21時すぎに帰ってくるので、タイミングが悪いのなんの。あと1時間早いか遅いかすれば、また全然違うんですけどねー。だから主さんの気持ち分かるなぁ。それに、寝るのが遅いのが子供の成長に影響しないか心配なんですよね。主さん、お互い頑張りましょうね。

2015.8.1 00:48 13

ベビ子(29歳)

主様はひどくないですよ。
経験しない人にはわからないことじゃないかなと思います。
自分の時間が作りたいから?という意見もありますが、早く寝かせることは子供の為でもあります。
孫が可愛いからって、お菓子をたくさん食べさせてしまう祖父母みたいなものです。
もっと子供本人の事を考えれば良いやり方はあるのに、結局は自分の欲望を満たすやり方を優先してしまっているんです。

帰宅して子供と顔を合わせても寝かしつけを手伝ってくれたり絵本を読むなどの入眠しやすい状況を作ってくれたり「もう寝る時間だからおやすみ」ってすんなり言ってくれるようだったら「寝かしつけ中に帰ってこないで」なんて言わないんですよ。
もしそれやってくれるなら、楽ですもの。

その思いが伝わらないから、最後通告として「帰ってこないで」になったんだと思います。
ここのレスを見ると、妻と子供の事を考えてくれるご主人が多いんだな・・・と考えさせられました。

2015.8.1 01:08 21

ラミー(37歳)

育児の邪魔と、主さんの時間を奪う旦那にイライラですか?

でも主さんも、ご主人がお子さんと触れ合う時間を奪おうとしてますよね?

同じことしようとしてるのに、自分は良くて旦那はダメ、って言うのはちょっと自分勝手じゃない?と思いました。

ご主人はお子さんが大好きみたいですし、寝かしつけをご主人にお願いしてその間に一人の時間を楽しめばいいと思いますよ。

2015.8.1 06:26 28

ななし(39歳)

同じような勤務時間でパートしています。

うちの場合、主人は朝6自前には出勤してしまい、帰宅も22時を過ぎるのが毎日で、たまーに早く帰宅しても、疲れたから寝てるし、休みも半日は寝てます。
残りの半日も主人は自分のしたいことを優先したりなので、子供と関わることなんてほぼないです。

だから母子家庭状態なので、羨ましいです

下の2人なんてママっ子でパパだと寝ません。そんななつかない息子達を見て、主人も多少切れ気味で、だけど仕事で早く帰れないし、早出でだって断れない。それでも家計には助かるので、パパ(に感謝しなきゃねと子供に伝えてます。

こんなものもいますし、もう少しだけご主人に感謝してあげてください。

その気持ちを伝えた上で。お願いしたらどうでしょうか?
なんだかご主人か可哀想だなと思います

2015.8.2 10:54 1

丸々(35歳)

9時くらいに寝かしつけを始めるのではなく、子どもが眠るのが9時くらいということでよいんですよね?

うちは7時半くらいに寝室に行き、遊んだり、絵本を読んだりして、子どもが眠るのが8時半くらいです。
主人は定時だと7時頃には帰って来るのですが、残業の日は帰りが8時半くらいのことも多いです。

私も主さんと同じで、寝る前にほんの少しでもいいので、お茶を飲んだりしながら、ぼんやりする時間がほしいし、そうしないと、いろんな意味で疲れが翌日まで残り、いまいち調子がよくないです。

うちの場合は、主人が定時の場合は、子どもと一緒にお風呂に入ってもらい、夫婦で子どもを寝かしつけ、子どもが寝た後で主人に夕食をとってもらい、残業の場合は、万が一子どもが起きている場合は「起きてます」など、短いメールを送り、子どもが完全に寝るまで他で時間をつぶしてもらっています。目をつぶっているので半分眠っているような状態の時は、玄関からキッチンではなく2階の自分の部屋に行ってもらい、眠ってから下におりてきてもらいます。

主人が食事をしている間に、私がお茶を飲んだりしながら、その日あったことを話したり、本を読んだりし、10時くらいになったら私が寝室に行き、主人がお風呂に入ったり、テレビを見たり好きな時間を過ごします。
寝室が浴室の隣りなので、物音で子どもが起きてしまう可能性があるので、こういうリズムにしています。

子どもって夜寝るのが遅いと、次の日の朝、変に愚図ったりしませんか?

共働きは夫婦の助け合いが必要だし、それって、何かをするってことばかりではないと思うんです。子どもと遊びたいのを我慢して、子どもの目覚めをよくしたり、奥さんがゆっくりする時間を作るっていうのもあるんじゃないでしょうか。

主人は平日の夜に会えない分、休日にたくさん遊んでいるし、朝も短い時間ですが抱っこしたり、話しをしたり、子供との時間を過ごしています。
子どもの寝かしつけに集中できるし、ほんの少しでも自分の時間を作ることでストレス解消にもなるし、主人も自分の時間をもつことができるので、うちはこれでうまくいっています。

2015.8.2 14:53 6

ロコモコ(33歳)

そんなに自分の時間が欲しくて
ご主人が帰って来る事で自分の時間がないとお考えなら
いっそホテルにでも泊まってもらうか
ウィークリーなりマンスリーなり、マンションにでも帰ってもらえば?

それではお金がかかるとお思いなら、ご主人の実家が近いなら実家に帰ってもらっては?

ただ子どもが小さい間なんて、自分の時間を毎日持つなんて無理な話ですよ

2015.8.3 08:03 14

ホテル(30歳)

ひどいわ〜主さん。
暴言ですよ、帰ってくるな!なんて。
私が旦那さんなら、嫌気がさして女でも作りたくなるかも。
誰のために頑張って働いて帰ってきてるんだ!って、言いたくもないこと思ってしまいそう。

私もイヤイヤ期をかかえて無茶苦茶大変なので、気持ちわからなくもないですよ。
でも働いて帰るご主人に、寝かしつけ中は帰るな!はあり得ないです。
女は作らなくても子供は嫌いにならなくても、間違いなく暴言吐く妻の主さんのことは嫌いになると思います。
そして何かのキッカケで別れたいと言い出す可能性もありますね。

帰宅しようとする家族に対して、帰ってくるな!は最低な言葉だと思います。

2015.8.3 15:25 7

匿名(秘密)

私も帰ってこないでって何度もおもった、、、笑

興奮して遊ばせても、ご主人の責任で寝かしつけてもらうのはどうでしょう?

寝かしつけはお母さん、わかります。
でもご主人は遊んであげたりしたいんですよね?

うちは提案したところ、
そーっと分からないように帰宅するなどの努力がみられ、結果子供が夫に気づくことなく眠りにつきます。

2015.10.30 06:19 0

みかこ(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top