HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > クリニック転院

クリニック転院

2015.7.31 14:20    0 4

質問者: はちさん(30歳)

通院1年で、転院を考えています。
タイミングの次に体外を勧められたのですが、まだ踏み切れず決心がつくまではタイミング治療が続くようです。

夫婦とも検査では問題なく、人工授精からチャレンジしたいと思っていて他のクリニックに通うとなると少し遠くなってしまいます。

1度転院して今後、体外授精をする決心が付いた時が来たとしたら通いやすい今のクリニックに戻るということも可能ですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

急に体外授精ですか???
数回でも人工授精してみるべきです。
遠くたって急に体外は金銭的にも体力的にもキツイと思います

主さんが人工授精を飛ばしてそれでも近いところに通いたいと言うのであればそれはそれでいいと思います。

原因があっての体外でしたらわかりますが原因がないのに人工授精をしないって正直驚きです

2015.7.31 16:49 1

まこと(32歳)

正直に他でAIHしていたなんて言う必要もないですし自分達の意思で通院するのだから可能じゃないですか?

ただ不妊治療で一番厄介なのは原因不明。夫婦共に問題なしって場合です。
ピックアップ障害なら体外じゃないと妊娠できないし体外じゃないとわからないです。
そういう事もあるという事は理解しておいた方がいいですよ。

2015.7.31 18:14 2

通りすがり(45歳)

もちろん、他のクリニックに通って人工受精をしてダメなら今のクリニックに戻ってくるのは可能だし、自由だと思います。でも、今のクリニックに検査結果などあるわけだから一度、採卵、移植を経験してみるのも良いかな、と思います。人工受精もタダではないので。私が今、30歳だったら、体外受精します。ちなみに、タイミング、人工受精繰り返しましたが、失敗ばかりで、体外受精に踏み切り、凍結胚移植してます。

2015.7.31 18:53 2

プリン(41歳)

通院一年でAIHを飛ばして体外をすすめられる、というのは何か理由がありますよね?

まさかAIHをやっていない不妊専門病院なんて、聞いたこともありませんが……。

私が30歳なら、体外にいきます。
AIHはタイミングとそう大差なく抵抗も少ないですが、妊娠率も高くないので。

そう急いでいない、原因不明の不妊なら、他院で数回AIHをしてからでもいいかもしれませんね。

2015.7.31 21:37 2

匿名(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top