HOME > 質問広場 > くらし > 家計について、夫の愚痴です…

家計について、夫の愚痴です…

2015.8.9 06:20    0 6

質問者: 虹色さん(秘密)

私たち夫婦の家計について、夫に不満を持っています。
恥ずかしいですが、細かく書かせていただきますので、アドバイスをよろしくお願いします。

夫(40代)の収入は手取り月収22万、
私(30代)はパートで月に6~8万

夫は毎月貯金用口座に8万、生活費用(管理費、駐車場代、光熱費)口座に6万、計14万円を入れてくれていました。
私の親がくれた持家のマンション住まいのため、家賃の支払いはありません。
他、ガソリン代と通信費(合計で1~2万)は夫が支払っていて、残り6~7万円ほどは夫の自由になるお金です。
また、年に2度のボーナスはいつも家計に入れず、もらったことすら黙っています。

一方の私は、パートの収入の中から食費と外食費、その他雑費(日用品など)を支払っており、家計簿はつけていませんが3万~4万くらいだと思います。
私も残りの2~5万をおこずかいとして、洋服や美容院代、友人との交際費、あとは私が独身の頃から飼っているペットにかかるお金などに使っていました。

共働きのときは上記で不満はありませんでした。
でも、二人の収入を合算してそこから生活費やおこずかいを出すなり、夫の収入だけでやり繰りして私の収入は貯金にまわすなりして、結婚するときにきちんと話し合っておくべきでした。

先月私が出産を控えてパートを辞め、私の収入が無くなりました。
今まで私のパート代から賄っていた食費や雑費について相談したところ、貯金を8万→7万、生活費を6万→7万にするように言われました。
夫が家に入れる金額自体は変わらないことになります。

生活費用口座の出費の内訳ですが、マンション管理費と駐車場代で2万5000円、光熱費は一年を平均して2万円です。
つまり今までの出費は4万5000円でしたが、今後は残り2万5000円で食費と雑費も工面しろということです。

それ以外、私が今まで自分のパート代から支払っていたもの(洋服代や交際費)はすべてこれからは自分の貯金から払えばいいと言われました。
月3000円の私の医療保険すら夫がくれた生活費から支払うのはダメだと。
(というより、そもそも生活費自体が赤字になるのですが…)

以前、家のパソコンでネットバンキングをしていたときに夫に画面を見られて、私が独身時代から貯めていた貯金額を知られてしまいました。(数百万です)
夫は思ったより私に貯金があることを知り、それからというもの何かにつけて「君は~万も貯金があるんだから」と言うようになりました。
そのため、私が無収入になっても自分のものは自分の貯金を使えという思考なんだと思います。

夫も自分のおこずかいが全くないほど生活が苦しいならそれもわかりますが、出産のためにパートを辞めたのに、自分のおこずかいはまったく減らすつもりなく、私には赤字になるような生活費しか渡さない、あとは自分の貯金から出せというのはひどいと思いませんか?
専業主婦の娯楽費は自分の貯金から払うべきものなんですか?

正直ペットも高齢になり毎月動物病院へ行くお金がかさむのですが、夫は私の連れ子だから自分はお金は出さないの一点張りです。
むしろペットのためにクーラーをつけるなら、電気代1万円払えと言われ、(パートで収入があったときは)お金を出したこともあります。
すごく悲しいというか、やるせない気持ちになります。

ちなみに、夫は貯金にまわすお金を減らすのは嫌だそうです。
(通帳を見て預金額が増えていくのを確認するのが好きみたいです)

だいたい、いくら住宅費(家賃やローン)がないからといって手取り22万の給料のうち、おこずかいが6~7万というのもどうかと思いますが、自分が無収入で養ってもらう立場になった以上、夫が一生懸命働いて稼いだお金だと思うとあまり強く言えません。
一度話してみたところ、それより先にまず自分ができる節約(電気代などです)をしろと言われてまったく聞き入れてもらえませんでした。

これから子供のものにもお金がかかるのに…どうしたらいいのか。
情けないですが、子供手当を生活費の足しにするしかないのが現状です。

また今まで夫にお弁当を持たせていましたが、食費が満足にもらえないとなると、これからはお昼ごはんは自分のおこずかいで買ってと言おうかと思っています。
それくらいの小さな反抗しか思いつきません。

わかりづらい長文で申し訳ありませんが、他人からみて夫は正しいでしょうか?
また出産間近の今、もし夫がおかしいのだとしても離婚という手段は現実的ではないためご遠慮下さい。
何かアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ケチな男ですね。主さんが働いて稼げばいい、ってことなんでしょうか?妻というより、奴隷のような。

> 私の親がくれた持家のマンション住まいのため、家賃の支払いはありません。

親御さんに相談の上で、親に家賃を払うことになった、と毎月家賃を徴収したらどうですか?その分を生活費に回すとか。

主さんのご実家のおかげで恩恵受けたことはちゃっかり棚上げして、そのケチっぷりはあり得ない。人としてどうなのかな。

産まれてくる子供の出費はどうするつもりなんでしょうか。ご主人が励んでいる貯金が、ご主人のためではなく、お子さんのためのものだといいですね・・・。

2015.8.9 08:56 39

ぽんきち(39歳)


家族なのに妻や妻の連れ子にお金を使うのがそんなに、もったいないのですかね。

夫婦で話し合っても無理なようですし、
ご主人のご両親、又は双方のご両親に入ってもらって、話し合いをするしかないのではないですか。

私にも22歳の息子がいます。
その息子が将来、結婚して、そのようなことを申していたら、お嫁さんに謝り、息子を1から叩き直します。
そうならないように、今からそれとなくは伝えていますけどね。

2015.8.9 08:58 15

比例(45歳)

最近こういう男性が増えていますよね。

共稼ぎ夫婦が増えましたし、夫婦別財布の家庭も増えてきていますから、自分のお金を自由に使う既婚男性を見て、ご主人もその生活を理想と思っているのかも。

ご主人は元々共稼ぎ希望だったのでしょうか?

子供が大きくなったらまた働くから、それまでは家計を負担して、と話してみてはどうでしょうか?

2015.8.9 09:11 5

なな(37歳)

これからは、ご主人に家計全てを管理してやりくりして貰ったらどうですか。

ボーナスは言わない、小遣いは6~7万、マンションは主さんの親から貰って、家賃無しで住めている…。

これから出産する奥さんに言う言葉じゃない気がするのは確かです。

2015.8.9 16:35 6

タピオカ(41歳)

コメント下さった方へ、まとめてのお返事で申し訳ありません。

やっぱり夫はちょっとおかしいですよね。
私自身若い頃にお金にだらしない人と交際した苦い経験から、主人はきちんと貯金できる人だからと安心して結婚したのですが、いざ生活してみたら“ただのケチ”でした。

主人はもちろん子供がいても共働き希望です。
私も働きたいですが、やはり保育園の入園は正社員で復帰予定のある方が優先のようで、現実的にすぐ共働きに戻るのは難しいかもしれません。

夫は、私の親からはマンションのリフォーム代まで援助してもらっておきながら、義母から家具を買ってあげようか?と言われたとき、それくらい自分たちで出せるからいいよと断っていました。
マザコンで見栄っぱりなので、自分の親にはお金に余裕があるように見せたいみたいです。
だから私が勝手に義親に相談なんてしたら夫が激高するのは目に見えていますが、限界が来たら修羅場覚悟で話そうと思います。
ぽんきちさんが提案してくださった、私の親に家賃を払うことになったという嘘は通用しなさそうです。
(私の親が自分の娘からお金を取ろうとするような人たちではないことを夫はたぶん見抜いています…)

一番腹が立つのは、夫は自分のことを愛妻家だと思い込んでいます。
私が臨月の妊婦なので時々腰をマッサージしてくれたりするのですが、「こんなに優しい旦那いないと思うよ~」なんて自画自賛しています。
もう笑っちゃいますよね。
比例さんのおっしゃるように、そのくせ自分の妻への出費を渋るなんて悲しくなります…。
自分の母親が膝が痛いとぼやけば「杖買ってやろうか?」とか、古い自転車に乗っているのを見て「もっと良い自転車買ってあげるよ」なんて良い顔するくせに。
ななさんのコメントにもありますが、私たちも結婚を決めたときは共働きだったので、夫は家族のためにお金を稼いで養っていくという覚悟を現実的に持たないまま結婚したんだと思います。

今まで食料品や日用雑貨は私が一人でスーパーなどで買っていましたが、これから子供が生まれてしばらくは今までのように一人で気軽に出かけられなくなります。
夫が週末にスーパーに連れていってあげるから一週間分まとめ買いすればいいと言うので、これを機に食費に月にいくらかかっているのか知ってもらい、今もらっている額では足りないことを訴えるいいチャンスにしたいです。

恥を忍んで皆さんに相談させていただき、少しすっきりしました。
まだ解決したわけではありませんが、するべきことが見えてきたような心境です。
本当にありがとうございました。

2015.8.10 00:50 5

虹色(秘密)

最低です。
お金がもったいないなら独身貴族で居ればよかったのにね。

主さん、法テラスに行けば3回までは弁護士が無料で相談に乗ってくれます。
確か、独身時代の貯蓄は夫婦の共有財産にはならないはずだから、今の生活のためのお金を主さんの貯蓄を当てにして家に十分に入れないことの不当性を、法律からめて説明してくれるはずです。

ご主人は、主さんが強く言わないのをいいことに、聞く耳を持たない演技で強引に押し通そうとしています。
そういう人には理屈で説き伏せるしかないですよ。

2015.8.10 05:11 8

丸森(37歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top